dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ヶ月前、別れた彼氏がいます。
お互い、結婚して一緒になりたいと思っていたので、
親へ挨拶にも来てくれました。
仲良く付き合ってた頃は彼の気持ちにも余裕があったので、とても大事にしてくれていました。

ところが、結局別れてしまいました。

彼の抱えている悩みも多く、仕事が忙しくなり、気持ちもすれ違ってしまい、距離が出来てしまいました。
彼自身がいっぱいいっぱいになってしまっていました。
仕事はすごくマジメで責任感があり、記者なので、すごく多忙で大変な仕事です。
(実際は、私と結婚する熱意がなくなってしまったのかもしれませんが・・・)

そして、別れてからは全く連絡をしていなかったのですが、別れて1ヶ月後くらいに二人の記念日があり、その日を覚えていたようで、突然電話をくれました。
未練があるような事もなんとなく言いますが、
「会うとつらくなる」と言います。
「会いに行きたくもなるし、声も聞きたくなる」っと。
ふとした時に、今、なにしてるのかな?って私の事を考えてしまうとも言っていましたが、だからと言って、メールや電話を頻繁にくれるわけでもなく、会いにもきてくれません。
私は会いたいのですが・・・。

その電話からまた1ヶ月ちかく、なにもないのです。
仕事もまだまだ大変なようで、数日海外取材に行ったりして忙しい彼の1ヶ月と私の1ヶ月の感じ方も違うのかもしれませんが。
電話やメールはちょっとでも時間があれば出来るのに・・・っと思ってしまいます。
私は会いたいのに、会ってくれないので、口では良いこと言ってるだけかな?っとマイナスな方に考えてしまいます。
でも彼と付き合っていたとき、彼が嘘をついた!って思ったことって一度もないんです。
だから仕事の都合で約束が出来ないって言うのもあるのかな?って思ったり。
私は出来ることなら、また復縁したいです。その意志は伝えていません!
会ったらいいたいのに、会えないので・・・。
元カノに会うのってめんどうくさいですか???
もう、すごく仲良しだった頃には戻れないのでしょうか・・・

A 回答 (12件中1~10件)

私の経験上ですが、別れた女性にもよります


女性から、会おうと言われて、会わなかったのは
ストーカー行為をされた女性だけですね
それ以外は、電話や今の時代ではメールも当然
会う事も、しますし、今だに、たまにメールもします
これからの時期のX'masや年賀のメールや誕生日の
おめでとうメールとかね

もぉ~昔の事ですが、中学時代から
別れたり付き合ったりの女性とは
中学の頃に、高校の卒業式には
何処かへドライブへ・・・・成人式には
一緒に車で行こう!
例え互いに、恋人がいても・・・・って約束
きちんと守りましたしね

その相手は2度の結婚を失敗し
今、女手一つで3人の娘を育てています
本当は私も、その女性と結婚したかったのですけど
今は、家庭を持っていますが
機会があれば、会いますよ
中々会えませんけどね

復縁も良いでしょう
それに彼が誤解をしているとしたら
時間を掛け、誤解を取り除いた方が良いでしょう

元カノに会うのは面倒ではありません
その気持ちさえ、あれば私なら会います
以前と、同じにはなりませんけど
互いに時間が経過しているのですから
お互いに、心が成長して、違った付き合いに
なるかと思います

まだ1ヶ月ですよね!
私は、上記記載の女性と2~3回
付き合った、別れたで14歳~22歳頃まで7年間
ありました
もぉ~20年以上前の話ですけど
良い思いでですし
今では、良い友達です
時間が、解決する・・・と思いますよ

復縁出来ると いいですね
    • good
    • 0

こんにちは。

masaminminさん。

07/11/24
『彼が自信を取り戻す手助け!それはしてあげたいです!
それが出来たときには、またうまくいくのかもしれないです!
時間がかかる問題なんですよね・・・。
別れた立場上、少しはなれたところから、彼を支えられたらと思っています!そして彼が甘えられる存在でもありたいと思います!
彼のお父様の問題が片付くまで、私も見守って行きたいとおもいます!
とても参考になりました!』

上記のお礼内容を覚えていられるでしょうか?
私は、今先ほどmasaminminさんの前回以降の投稿を読ませて頂きました。上記は、masaminminさんが良回答としてお礼した回答です。この回答にて、masaminminさんがやるべき事が自分自身わかっていると思います。

『元カノに会うのってめんどうくさい』のではなく、今の現状、彼自身が会いたくても会えない理由を秘めているから・・masaminminさんに対する思いやりがあるから会わないのだと私は思います。masaminminさんは、彼の問題を別に構わないと思っているのかもしれませんが、彼自身には、大事な事なのではないでしょうか?

前回の回答者の方も言っていましたが、『彼の心の支えになりながら、気長に待ち続ける』事が大切だと、私も思います。

『切ない』『辛い』『悲しい』『苦しい』の気持ちが入り乱れて、不安な気持ちはわかりますが、前回のお礼で述べた回答を有言実行することが、彼に対して一番良い方法なのではないでしょうか?

今回のmasaminminさんの投稿は、自分の我侭(気持ち)が、全面的に出ていて、前回のお礼の回答を読んだ者からすると、『結局、自分本位?』と非常に残念に思います。

文章にまとまりがなく、また厳しい回答で申し訳ございませんでした。
    • good
    • 0

元カノに会いたいか、会いたくないかは、それぞれ違うので一概には言えません。



ただ、質問を読んで元カレは甘えているんだと感じました。
復縁する気も会う気もないくせに電話してきて「会いに行きたくもなるし、声も聞きたくなる」って言う彼は、相手の気持ちをまったく考えない自己中心で甘えん坊なんだと思います。

普通、正式に婚約までしていなくても、結婚を考えて両親にも挨拶までしておいて自分から別れた相手に、復縁する気もないのに電話なんてしませんよ。

もしあなたの友達が同じ状況に置かれていて相談されたら、どう答えますか?
「そんな男のことなんかさっさと忘れた方がいいよ」
っていいませんか?
僕ならそういいますね。
    • good
    • 5

僕も以前、4年間付き合ってた彼女と別れた後に


何度も彼女から電話やメールが来てやり直そうと言われましたが、
やり直す気には全然なれなかったですね。
別れた後に会うのは面倒臭いというより
うざったくて迷惑だったのが本音でした・・・
恐らく、仲良しだった頃に戻るのは難しいと思うので
新しい彼氏を見つけたほうがいいですよ。
    • good
    • 1

「会いたい」という気持ちがあるかどうかと、実際に会うかどうかは別問題ですからね。


会ってどうするという考えも無しに会うのはナンセンスなことですから、会いたくても会わないのは当然かと思います。
    • good
    • 2

 こんにちは。

同業界に知人が多数いる関係で回答します。

>仕事もまだまだ大変なようで、数日海外取材に行ったりして忙しい彼の1ヶ月と私の1ヶ月の感じ方も違うのかもしれませんが。

 どういう記者か分からないのですが、一般紙を考えるとその通りだと思います。仕事内容によりますが、朝は早いし夜は遅いし休みも少なく、休みだったとしても、頭の中は次に書く記事のことで埋められていることが多々あります。競争も激しくストレスもたまります。仕事以外のメールを打つ前に取材相手にアプローチすることを考えねばなりません。相談者さんに限らず、友達とのんきに飲むひまもないのではないでしょうか。
 約束を破ったことがないというのは、彼は責任感が強くて優秀な方なのではないでしょうか。取材において、約束を守ることってとても大事ですから。
 そういう彼が、恋愛で相手に求めるとしたら、「安らぎ」であろうと思います。いかに仕事以外の時間を快適に過ごせるかを重視していると思いますよ。ちなみに私の周囲で結婚した記者というのは、(1)奥さんが専業主婦。身の回りのことは全部やってくれるor(2)奥さんが同じ会社か同業界。自分の仕事を理解した上で相談にものってくれて家事もやってくれる--のどちらかかと思います。たまに「奥さんは俺よりできて仕事もバリバリできるから尊敬する」と言って結婚しちゃう例もありますがまだ少ないですね。
 「悩みが多い」と相談内容にありましたが、本当は彼も内心ヒントが欲しいんだと思います。少しでも彼の仕事を理解し、共感を示すことも大事なポイントだと思います。
    • good
    • 2

別れたいと、どちらからか話があったのでしょうか?


それとも自然消滅ということでしょうか?

前者であれば、別れたのが事実だから、
男としてけじめをつけたい、という男の変なプライドがあるのかも。
だから連絡したくてもしない、、、
きっかけ(貴方の場合、記念日)があれば
連絡しても構わないかなと思うけど、それでも勇気が必要。
きっかけがなければ連絡はできない、、。

後者であれば、単に忙しくて会う時間がないだけかな。
でも本当に好きだったら連絡くらいするけど。

質問を見ると前者のように思えますが、、。
元カノに会いたいというよりも、
現在彼女がいなければ別れなきゃよかったかな?
って後悔しているだけかも知れないけどね。

女性に比べて男性の方が未練たらしいのは事実で、
これは女性は別れてもすぐに別の男性からアプローチがあるから、
そちらについていくわけなんだろうと思ってます。

それに比べて男性は仕事もあるし
忙しくて彼女と一緒にいる時間すら作れない。
ましてや、よほどモテル男性でない限り
積極的にアプローチしなければ彼女なんてできやしない。
結果、元カノに未練たらしくなってしまう、ってことです。
ちなみに私の経験談です(笑)。

そういう意味で元彼が変なプライドに拘っているのだとしたら、
貴方の気持ちを考えると、
元彼はもったいないことをしていると思いますね。

貴方にその気があれば昔のように戻れると思いますよ。
一旦離れた方が愛が深まるともいいますし、、。
頑張ってくださいな。
    • good
    • 0

男というものは未練がましいものです。


女性がきっぱりふっ切ることが多いのに対し、男は何か月も何年も引きずっていたりします。彼があなたに会いたいと言っている以上おそらくその会いたいという気持ちは強いのだと思います。
ただ、あってしまうと引きずっているけど抑え込んでいるその気持ちが表に出てきてしまってなぜわかれてしまったんだとか、もう一度やり直したいとか、あなたのことが気になって仕事に集中できないとかいった事情があるため敢えてあなたに連絡を取らないようにしているのだと思います。あなたは復縁したいと思っているようですが彼は迷っているのだと思います。おそらく別れた原因はあなたのことが負担になったからであり、会えば負担だとわかっていてもあなたのことを欲してしまうと考えているのではないでしょうか?しばらく仕事に打ち込んでみてあなたのことを冷静に見れるようになりたいと思っているのだと思います。その結果がどちらに転ぶかはわかりませんが、あなたには待つことしかできないのだと思います。そして復縁を望むのであれば彼の負担にならないよう今度はあなたも彼の立場に立って気遣ってあげるようかわっていく必要があるのだと思います。今まであなたが彼をないがしろにしてきたと言っているわけではありません。ただ余裕のあった頃の彼のやさしさに甘えてはいませんでしたか?そして余裕がなくなってきた彼に負担をかけていませんでしたか?彼の気持ちの整理がつくのを待ちつつ、復縁できるよう頑張ってください。
    • good
    • 1

普段が充実してるんでしょう。


質問者の入る隙間も無いほどに。
質問者を不幸にしたという負い目も感じてると思います。

>元カノに会うのってめんどうくさいですか?
面倒くさいです。
今更って感じですし。
失礼ですけど思い出すのは体のことだけですね。
    • good
    • 0

元カノと会うのが嫌と思ったことはありません。


未練がある相手ならなおさらです。

「電話やメールはちょっとでも時間があれば出来るのに」とおっしゃいますが、本当に仕事がいっぱいいっぱいな時は、そんなことも出来なくなります。大事に思う相手と電話で話したりメールを書いたりすることはそれなりにエネルギーが要ることですから。
だからマイナスに考える必要はありません。

これは自分の経験も踏まえた想像なのですが、「会うとつらくなる」という理由は、
・仕事が大変で、会っても距離が出来てしまった時の繰り返しになってしまうから、今は会わないでおこうと考えている。
・今でも貴女に未練があるので隠しているが、実は既に付き合っている女性がいる。会ってしまうと復縁の話に進んでしまいそうなので会わないようにしている。
というものかもしれません。あくまで想像ですが。

どのみち、貴女が復縁を望むなら、会うことをこちらから持ちかけて、復縁の意志を伝えてはいかがですか?
傷つくことになるかもしれませんが、結婚直前まで行って、浮気などの決定的な破局の理由もなく別れ、今でも好意がある相手への想いは、何年も、おそらくは何十年も切ない気持ちとして残り続けると思いますよ?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A