
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どのような金属棒でも、基本的にはかまいませんが。
重量がかかっている軸足には固い物を。かからない部分には柔らかい物で良いでしょう。
例えば足回りですが。
私は、ステンレス線/真鍮線/アルミ線で使い分けています。それぞれ直径2mmの巻いたものを、そこらのDIY店や金物屋で購入しています(まっすぐな線も売っていますが。接合部には特に必要はないかと)。
他の細かいパーツなら、1mmの真鍮線があれば十分かと思います。この細さが必要な部分なら、ステンレスほど固い物はレジンには向かないですし、アルミは柔らかすぎるからです。
適材適所&臨機応変で。
http://homepage2.nifty.com/~zan/nekoban/z_f003.h …
No.1
- 回答日時:
金属線を使用するのでしたら、通販に頼るまでもなくDIYのお店で売られているものがオトクです。
それを適当な長さに切って手間賃を上乗せしたのがプラモ屋さんなどで売られています。金額を気にしなければ、或いは少量で良ければ手芸店で探すのもひとつの手です。(太さはパーツの形状(断面積)から適当に決めます)
他にも流用できる材料がひょっこり見つかることもあるので、個人的には実際にお店を覗くことをオススメします。
材質ですが、特に決まっていません。
真鍮製が良く使われるというだけです。
(錆びで余り太らない、曲げやすい、などの理由が大きいと思います)
私はプラモの余ったランナー(ABS製)を良く使います。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私もDIY店で購入しようと思ったのですが近所にまったくDIY店が無かったので通販での購入を考えているのです。
DIY店と通販の価格差がどれ位あるのか気になりますので、できればorihalconがどの位の価格で購入しているのか教えていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 内径Φ30mmの鋼管(果樹支柱)を接続するための資材について 5 2023/06/16 10:02
- 野球 折れない木製バットを発明しました 15 2022/09/25 14:23
- DIY・エクステリア RCA端子をクリーニングする治具の制作について 4 2022/10/22 09:43
- 照明・ライト 【DIY・照明屋さんに質問です】倉庫で裸むき出しの照明を付けているところで、寸切棒を使 1 2023/06/30 23:18
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫のトレイの補修や補強 1 2023/03/07 00:14
- 日用品・生活雑貨 綿棒の購入について 写真の綿棒を使っています。百均で購入。 手に持つ部分の棒の部分。 これはプラスチ 5 2022/05/03 08:38
- DIY・エクステリア 焼きなましについて 2 2023/02/12 11:14
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) クラウドファウンディングによる新製品の販売支援要求。「あれ?この商品、もう完成品じゃね?」という疑問 2 2022/08/22 12:32
- Excel(エクセル) <スプレッドシート>採用進捗 グラフ作成について 3 2022/10/23 15:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
抱き枕カバー ライクトロン 経...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
回転式ゴム印の修理
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
ミニチュア系のガチャガチャで...
-
無線機について教えてください
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
-
電池で動くおもちゃのモーター...
-
曲げ木の為に「一晩中」水を炊...
-
アコギ(ラッカー塗装)の表面...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
ゴジライベント
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
ミニPC MINISFORUM HX90 Ryzen ...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
回転式ゴム印の修理
-
瞬間接着剤が乾きません。 瞬間...
-
塗装のやり方について
-
洋裁について。
-
ハギレの活用法
-
硬貨をキレイにする方法
-
これが何かわかる方(直径4cmの...
-
K10やK18の丸カンの口を閉じる...
おすすめ情報