
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
身内に知的障害を持っている児童がおりますので、一時期調べた事が
あるのですが。
「知的障害」は、(字のごとく)知能に障害がある事。
「精神障害」は、知能に(目立った)障害はないが精神疾患を患う事。
の違いのようです。
(例外もありますが)「知的障害」者が「精神障害(精神疾患)」を
患ったという事はあまりありません。
しかし、その逆になる事はあります。
例えば・・・
「知的障害」の多くは、先天的な例が多いですが、怪我による後遺症や
躁鬱や痴呆等の精神疾患からくる後天的な知的障害(記憶力、
判断力、計算能力の減退等)も「知的障害」に含まれます。
「知的障害」者の多くは、他人への攻撃的な行動はあまりとりません。
自閉症者に見られるパニック行動は、防衛行動と考えられます。
「精神障害」者にはたまに他人や自分への攻撃的な行動をとる場合が
あります。
しかし、これは精神疾患の一つとも言える「人格障害」の要素が大きく
先天的・遺伝・環境から思春期に発症する場合がほとんどです。
「人格障害」者のほとんどは、知能に問題が無い人が多いです。
ただ、こういった精神障害等の問題は、日々議論が交わされ
その都度、治療方法や法律呼称等が変更されますし、様々な意見が
出されていますので、少なくともウィキペディア等により調べられる
事をお薦めします。
No.1
- 回答日時:
知的障害の方に厳密な定義や区分けが無いので、両者の違いを明確にする事は難しいと思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E7%9A%84% …
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A5%E7%9A%84% …
とある医師が、両者の違いを就労状態を例にして分かりやすく説明してくれた事があったのですが、知的障害は出社や作業を比較的規則正しく行うそうです。
一方、精神障害は就労状態が不安定になり易く、障害者雇用においては知的障害の採用率が高いとの事でした。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/19 21:23
ありがとうございます。
なかなか定義が難しいようですね!
就労状態で説明されると分かりやすいです。
確かにそうですね、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
「精薄児」という言葉は差別用...
-
9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知...
-
知恵遅れの定義と見た目からの特徴
-
近江今津から障害者割乗車券の購入
-
職場の知的障害者にうんざりし...
-
デート相手の男性に何らかの障...
-
IQが82なのに高学歴、大手企業...
-
昔の近親婚姻による障害の認識...
-
参政党が。
-
私が強迫性障害で出版社にお問...
-
職場にいる発達障害の人
-
きょうだい児
-
障害年金(精神)の更新について
-
心理検査(知能検査)をしたらIQ8...
-
発達障害(不注意優勢型ADHD)...
-
プライドが高い
-
僕がしつこいことについて
-
不動産、修理の請求について・・・
-
精神疾患を持つ友達とどう遊ん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
知的障害者は若く見える方が多...
-
今まで、知的障害を持ってる人...
-
9歳の時にWISC-ⅢでIQ82の境界知...
-
僕の彼女が知的障害者だという...
-
療育手帳B2の定義が分からない
-
知的障害は一生治らないのでし...
-
軽度知的障害をお持ちの方で、...
-
軽度の知的障害(境界知能)や発...
-
精神障害と知的障害の違いを教...
-
知的障害の人と友達になりたい...
-
知的に障害のある方は車内から...
-
知的障害だと、幼稚園の女の子...
-
知的障害が加齢で悪化すること...
-
軽度の知的障害の方ってそんな...
-
発達障害とは、部分的な知的障...
-
軽度の障害者の居場所
-
IQいくつが何歳相当に当たる...
-
流動性知能と結晶性知能について
-
軽度知的障害者
-
都道府県や市町村によって知的...
おすすめ情報