
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
endo954さん。大型1種の免許は、
新普通車 or 旧普通車(8トン限定中型車)or 大型特殊車の免許証を持っていて、
しかもその運転経歴が3年以上ある人でないと取れません。
endo954さんの場合は、
まず普通車か大特の免許を取る
↓
免許証を手にしてから、試験場で取消以前の「運転経歴書」をもらう
↓
「運転経歴書」で経歴が3年あることが証明されるので、
そのあとすぐ、大型1種の免許を取る
という順番になると思います。
試験場に問い合わせられたら、詳しく教えてもらえるはずです。
今の新普通車の免許から、中型を飛び越えて大型を取ることはできますが、
教習所によっては、中型か以前の旧普通車=8トン限定中型を持ってないと、入校を断っているところもあるそうです。
試験場で一発試験を受けるお考えなら、料金などは詳しくないのですが、
教習所に通うお考えでしたら、大特もちで大型1種を取るより、
新普通車もちで大型1種を取る方が、もしかしたら安くつくかもしれません。
次、免許を取られたら、ぜひ取消などにならないように、
安全運転でお過ごしくださいね☆
No.2
- 回答日時:
こんにちは
>ステップを踏まなければいけないのでしょうか?
大型免許を取得するには、現に普通免許か大特免許を受けている方に限ります。(自衛官等を除く)
直接、大型免許は取得できませんが、たくさんのステップを踏む必要はありませんよ。
再取得を試験場で行うなら
大特→大型が早いですよ。
#1さんのおっしゃるとおり「試験が普通免許より甘いかな?」と思います。
乗用車を少しでも早く乗りたいなら
普通→大型になりますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
タクシー運転手の求人について...
-
仮免の修了検定で落ちました。...
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
*.自衛官などの初心者マーク
-
大型特殊免許を取得したいので...
-
自動車学校の第2段階は、1週間...
-
お願いします
-
運転免許の区分
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
私はパニック障害があるのです...
-
運転免許の問題について
-
中型免許・準中型免許のシール...
-
身分証は何が安全ですか?
-
大型免許を必要とする職種
-
大型免許があるのに、中型車は...
-
免許とってからどのくらいで高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タクシー運転手の求人について...
-
125cc未満のバイクの運転免許
-
運転免許に上限年齢が必要ですか?
-
私はパニック障害があるのです...
-
田舎に住んでて車の免許持って...
-
自動車学校で忙しくて一か月く...
-
身分証は何が安全ですか?
-
海外旅行 必須持ち物
-
不動産仕入れ営業とはなんですか
-
本人確認書類として提出された...
-
免許とってからどのくらいで高...
-
自動車学校の第2段階は、1週間...
-
会社に社用車の運転を頼まれた...
-
運転免許証の更新を12時で予約...
-
仮免の修了検定で落ちました。...
-
マイナンバーにある住所は全国...
-
*.自衛官などの初心者マーク
-
身長が低くクラッチを踏むのが...
-
運転免許の区分
-
大型トラックを運転してる方回...
おすすめ情報