dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は来年の2月の終わりから3月の半ばにかけてドイツ旅行を考えてる
ものなのですが,一言にドイツ旅行と言っても,あまりドイツの名所な
ど,テレビでやってるのを見たことがないので,おすすめポイントなど
知っているかたがいたら教えて頂けないでしょうか.
まだ,先の話しなので,これから地球の歩き方でも買って色々調べてみ
たいと思っているのですが,実際に行った方の意見なんかが聞けたらい
いなと思い,ここに載せました.

今のところ確定してるのが,滞在場所です.
私のペンパルがドイツのドルトムントに住んでるので,そこを起点に動
こうと考えているのですが,地図を見てびっくり!
ドイツ国内で聞いたことがある町からずいぶんと離れているではないで
すか....,むしろ,オランダ,ベルギー,フランスに遊びに行った
方がいいのではないかと思うぐらいなのですが,ドイツ国内の鉄道情報
なんかも教えていただけたら幸いです.

# でも,ちょっと調べてみるとデュッセルドルフの方って工業地帯みた
# いで,な~もなさそうですね...

個人で勝手に飛行機チケットゲットして行こうと思っているのですが,
格安チケット情報なんかもありましたら,是非情報を頂けないでしょう
か.

どんな些細なことでも構いません.
よろしくお願いします.

A 回答 (5件)

Dortmund~Duesseldorfにかけての地域は、中学校で習ったと思いますが、「ルール工業地帯」で、昔はボタ山(石炭を掘った後の、クズ山)がたくさんありました。


時間と言うより、日にち的に余裕があるなら、南の方に行くと良いですよ。
ドイツは南の方が情緒があって、よいところが多いですね。
北に行くならブレーメン、ツェレ、ハーメルンが良いところです。
ツェレは最高ですよ。ドイツならではの木組の家が並んでいます。
町もきれいで、人も親切ですよ。
デュッセルドルフより北では、「グーテンターク」と挨拶します。
コブレンツより南に行ったら、「グリュースゴット」と挨拶します。
ドイツは基本的に英語が通じませんからね。ドイツ語を覚えて行ってください。

デュッセルドルフまで出て、ライン川沿いに南に行くと、コブレンツという町があります。
とても景色のきれいなところで、街並みもすばらしく、まさしく、ドイツの中都市です。

そこからは、南に行ってマインツ、マンハイム、ハイデルベルグと下るか、西に行ってモーゼル川を上ってドイツ一の名城「エルツ」やコッヘム城を見ながらトリアーに行くのも良し、反対に東にネッカー川添いの古城街道を行くのも良し・・・
私は日本人にあまり知られていない古城街道沿いが好きです。

デュッセルドルフのゾーリンゲン直営店で買い物をする時は、お金を払う時に、店のおばちゃんに、小さな声で「イッヒ・ビーン・ヤパーナ」と言って下さいね。
1割引いてくれます。
私はそうやって、日本から来た出張者をもてなし、「私の顔で1割引かせました」と言っています。
実は、日本人ならだれでも1割引いてくれるんですけどね(#^.^#)
    • good
    • 0

現地でどうやって動くかにもよりますね。


私は自家用車なので、色々行けるのですが・・・

Dortmundなら、近くにあるのは、
(1)Dueisburgのミニドーム(実物の1/100くらいのピサの斜塔や凱旋門など世界の建物遊園地)
(2)Wueppertal(世界初のモノレール)(3)Neandeltal(言わずと知れた・・・)
(4)Duesseldorf(ローレライの作者ハイネの生家や、ナポレオンが逗留した時に作戦本部に使った酒場、マイセンの食器コレクションで有名なゲーテ博物館など色々)
(5)白雪姫の舞台になった七つの丘

少し足をのばして、MuensterlandやKoeln(大聖堂と、有名なオードトワレ4711の生誕地)でしょうね。

ちなみに私はDuesseldorfに4年間住んでいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

私のペンパルはドルトムントに住んでいるのですが,デュッセルドルフ
からどれぐらいで行けるのでしょうか?

教えて頂いた(1)~(5)までとMuensterlandやKoelnには,機会があっ
たら是非行ってみたいと思います.
ところで,デュッセルドルフやドルトムントってベルギーやオランダに
近いですよね.
旅行者が鉄道や車などで簡単に国境越えできるのでしょうか?

他にもドイツ国内であれば時間は十分にあると思うので,Spur さんの
お勧めなんかがありましたら,是非教えてください.
実際に住んでて,ドイツ(人)に対して持った感想なんかも聞かせて
頂けると幸いです.

また,お時間のあるときにでも返事お願いします.

お礼日時:2002/09/19 00:47

こんにちは。


昨年ドイツを訪れました。
スイス→ドイツ→オーストリア
と周りました。
ドイツの場合は、ジャーマンレイルパスの一等を買って行きました。
ユーレイルパスは、よほど近隣諸国を周らない限りかえって高くつくかもしれません。
私が訪れたのはドイツではミュンヘン近隣だけだったのですが、ジャーマンレイルパスでオーストリアのザルツブルグまで行って帰って来られましたし、同様にチューリッヒもできました。(両方とも直行の国際列車です。)
検察が車内でありますが、全然問題なかったですよ。
国内の車両はあまり予約しなくても大丈夫でしたが、国際列車だけはしたほうが良いかと思います。料金は変わらないのですが、実際はかなりの席が予約されてました。
列車の時刻は常に窓口で聞きました。
(結構変動が激しい)
大きな駅になるとパソコンで乗換えまで調べられてプリントできます。
有名な観光地ローテンブルグにも行ったのですが、すごくかわいい街でお勧めです。街の中は基本的に物価が高いのですが、一歩城壁を出れば普通の街になります。
ドイツはすごくケーキが安くておいしいくて、食べまくってしまいました。(^^;)
パイやザッハトルテにつける生クリーム(無糖)は言わないとつけてくれないので、「ミット・ザーネ」と言ってつけてもらってくださいね。スイス、ドイツ、オーストリア全てにおいて、すごくおいしくてしかも安かったです。ケーキ自体が激甘なことが多いのですが、この生クリームで中和されて最高のお味になります。
デュッセルドルフに住んでいた友達に聞いたことがあるのですが、正直あまり見所がないそうで、しょっちゅうベルギーに遊びに行っていたと言っていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.

私はドイツからヨーロッパを周りまくるという計画はなく,とりあえず
計画してる3週間程度でドイツ国内と,ぷらすアルファとして,隣接し
ている国に行けたらと思っているのですが,ジャーマンレイルパスという
のは,いくらぐらいで購入できるものなのでしょうか,日本でも購入でき
るのですか?

私もデュッセルドルフには何もないな~って思っているので,折角だから
国境を越えて,ベルギーやオランダにでも行ってみようと思っています.
が,ビザとかなくてもサクっと入国できてしまうのでしょうか?

またお時間があるときにでもご回答お願いします.

お礼日時:2002/09/19 00:42

時間的に余裕があるのでいろいろなガイドブックやネット検索するのも旅の内で楽しい時ですよね!


以下の参考URLが参考になりますでしょうか?
「地球の歩き方:ドイツ:都市名」

鉄道に関しては、
http://www.bahn.de/pv/index.shtml
(DB)
これ以外にもヨーロッパ各国のサイトもありますが、「トーマスクック」の時刻表を見た方が分かりやすいかもしれませんね・・・?

格安航空券に関しては、未だ時期的に早いので全ての料金が表示されていないのでおおよその目安をつける程度かもしれません・・・?
http://www.tour.ne.jp/web_search/ws_ticket_searc …
(トレベルコちゃん:格安航空券検索)
http://abroad.travel.yahoo.co.jp/bin/aair_list?a …
(Yahoo!:ドルトムント:成田発:2月)

ご参考まで。

Have a nice trip!

参考URL:http://202.221.200.4/htmls/NewTest.jhtml?country …ドイツ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
教えて頂いたサイトを色々とサーフィンしたいと思います.

MiJun さんのおっしゃる通り,旅行はそれまでの計画を練るのがとても
楽しいですね.

お礼日時:2002/09/19 00:36

こんにちは。



まず格安航空券についてですが、トラベルコちゃんなどで検索なさってみてください。
やはり便利なのはフランクフルトまでの直行便が就航している、ルフトハンザドイツ航空、JAL、ANAあたりだと思います。
また、ご旅行の時期によってはドイツ在住のご友人にお願いして、呼び寄せ航空券も安くなると思います。

観光スポットについては、ドイツ観光局などのサイトが便利だと思います。

http://www.visit-germany.jp/

また、ドイツ以外の近隣諸国まで気軽に遊びに行ける点も魅力だと思います。
島国の日本では考えられないことですよね。
現地の旅行代理店を利用してもいいですし、個人で遊びに行ってもいいと思います。
情報収集に便利なサイトをご紹介させていただきますので、検索なさってみてください。

参考URL:http://www.ryokolink.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます.
また見てみたいと思います.

ところで,「呼び寄せ航空券」とは一体なんのことでしょうか?
良かったら教えて頂けないでしょうか.

それから,私の知人はドルトムントに住んでいるので,デュッセルドルフ
空港へ行きたいと思っているんですが,成田から直行便じゃなくても良い
のですが,デュッセルドルフ行きの飛行機というのは出ているのでしょう
か?

また,お時間のあるときにでも回答していただけたら幸いです.

お礼日時:2002/09/19 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!