
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スキカル使ってました。
いつもお風呂場です。小さい頃は一緒にお風呂に入っている時に、子供が洗い場で遊んでいるスキに切ってました。
終わったらそのまま頭から全身洗えばいいし、髪が散らかってもお湯で流して排水溝の掃除をするだけなので楽。
大きくなってからは(大人しく座れるようになってからは)ポンチョをかぶせフードは内側に丸め込み、首のあたりを洗濯ハサミなどで止めて、新聞を引いた上にお風呂場のイスに座らせて切ってます。
終わったらイスに立たせて髪をはらい、脱衣所にジャンプしてもらいます。
新聞の上の髪を丸めこんで捨て、残りの髪は洗い流してお終いです。
100均のケープって短くないですか?ポンチョなら座れば全身カバーできるのでいいですよ。
季節が温かな時にはベランダや庭で切ることもありましたが、やっぱりお風呂場が一番掃除が楽でよかったです。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/20 20:04
夏場はうちもベランダで全裸というスタイルでした。
今は切った髪を吸い込むタイプもあるらしいですが
値段をみて驚きました。
お風呂は髪の毛集めるのが大変かな?と思っていましたが
流して排水溝のをまとめればいいんですね。
参考になりました。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
スキカルを使ったことはないのですが、子供が小さな頃は、ハサミでカットしていました。
うちの場合は、バスタブにお湯をためて、入浴できる準備をした上で
お風呂場で子供を鏡の前に座らせ、2人で裸になってカットしていました。
カット後は落ちた髪の毛を集め、頭と身体を洗った後、バスタブにつけています。
寒い時期だと、お湯を張ったタライに子供をいれてカットしてました。
切った髪の毛が長いので、回収しやすかったこともあるのですが
三歳くらいまでは、お風呂場カットでした。
ご参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/12/20 19:59
やはりお風呂派は多いみたいですね。
くすぐったいのか動くのでいつも散らばりほうけです。
うちは男三人で坊主なのですが
長い髪、憧れます。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風呂の中でゴムをつけてHすると...
-
水の中を潜るようになるのは??
-
お風呂で手マン
-
ベビースイミング代わりにお風...
-
晩ご飯を食べずに寝てしまった場合
-
女の子…うんちが陰部に入ったら?
-
赤ちゃんのお風呂で注意するこ...
-
赤ちゃんのおへそが黒いままで...
-
6年の長男といまだにお風呂に...
-
女の子の性器って洗うのでしょ...
-
産後すぐの上の子の入浴
-
妊活しています。 最近知った情...
-
新生児のお風呂の入れ方につい...
-
相談なのですが、私は今高校1年...
-
人間の赤ちゃんってなぜあんな...
-
生後2ヶ月の赤ちゃん。目が合わ...
-
ハグの時にパートナーの背中を...
-
7か月の赤ちゃんと鳥と触れ合う...
-
汚い実家に赤ちゃん
-
赤ちゃんと猫を同じ寝室で寝か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報