
文学賞への二重投稿についての質問です。
文学賞に応募する際、同じ作品を複数の文学賞に応募することがありますが、募集要項に特に注意が書かれていない場合は、すでに別の文学賞に応募したもの(または現在審査中になっているもの)でも、一般的に応募は許されるのでしょうか。これは二重投稿ということにはならないのでしょうか。
また、募集要項に「他の新人賞に応募したものは対象外」と書かれていることがありますが、これについて出版社側は確認可能なのでしょうか。つまりA社の文学賞に応募したものをB社(募集要項で「他の新人賞に応募したものは対象外」と規定している会社)の文学賞に送る場合、B社はその作品がすでにA社に送られたものであることを確認できるのでしょうか。出版業界ではそうした、文学賞に関する横の情報交換?というものがあるのでしょうか。
ないのであれば、「他の新人賞に応募したものは対象外」というのは、実際的には応募する人の自己管理、モラルによるということになるのでしょうか。
長い質問ですが、教えてください。
よろしくお願いします。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
落選した後にその作品を他の賞に応募して、賞を獲った話は何かで読んだことがあります。
誰だかわりと有名な作家だったと思いますが、名前を失念しました。
ホラーとかミステリ系で、自分が読まない分野なので・・・。
誰だか思い出せないので検索していたら他のサイトのQ&Aが(^^;
「他にもたくさんいる」のかどうかは私は知りませんが、私が雑誌か本で読んだのもこの作家のことだと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
同時応募はやめたほうがいいのでは。
もしかして両方通っちゃったらどうするんですか。
せっかく受賞してもバレたら取り消されたり、双方の出版社で著作権云々とかモメそう。
幻の受賞ですなあ。
No.2
- 回答日時:
応募要項に書かれていない場合でも、基本的に同じ作品を違う賞に応募することは不可です。
たとえ期間が違っていてもです。重複投稿の確認ですが、たいていの賞は一次審査の手前あるいは一次審査そのものが、下読みという状態を経ています。これは評論家、フリー編集者、あるいはフリーライターなどが担当していて、いくつもの賞をかけもちしていることが多いので、同じ作品は下読みの段階で弾かれるそうです。
詳しくは以下のサイトを参考にどうぞ。実際に下読みをしている方のアドバイスサイトです。
http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
参考URL:http://www.sky.sannet.ne.jp/shitayomi/
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
二重投稿は絶対にしてはダメです。
http://www.raitonoveru.jp/howto/08a.html
「新人賞の二重投稿について」
このタイトルに書かれていますので、そちらを読まれることをお勧めします。
掲示板のみならず、他にも色々と小説を書く上でためになることも多いので、時間のある時にでも読まれてはいかかでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 地方の文学賞って、地方の人しか応募したらいけないってことないですよね?応募要項にそんなこと書いてない 2 2023/08/21 09:35
- その他(自然科学) 日本学生科学賞と高校生科学技術チャレンジについてですが 異なる分野の異なる作品を同じ人が応募する事は 1 2022/08/20 21:53
- 文学・小説 富士見ノベル大賞とビーンズ文庫大賞に応募しようと思うのですが、その時は、賞の規定通りの文字数行数に設 1 2023/05/22 18:48
- 夫婦 目立つ活動は×ですか? 9 2022/11/07 08:58
- 文学 応募予定作品と似たものがある 3 2023/05/10 21:52
- Google+ 賞に応募する際にGoogleの応募フォームに必要事項を記入するのですが、Googleの応募フォームな 3 2023/08/20 17:35
- デザイン デザイン系の学校に通ってる一年です。 クラスの友人にコンペに応募してるから聞いてみたのですがまだ応募 5 2022/08/09 13:47
- 文学 川柳について 3 2023/03/29 00:29
- 文学・小説 二重応募ではなく、落選した作品を別の賞に出しても構いませんか? 4 2023/03/12 00:16
- くじ・懸賞 賞品の発送をもって発表。の真偽確認は? 3 2022/06/16 06:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脚本の書き方
-
太宰治の小説の中に好きな文な...
-
オッサンです 成瀬は天下を取り...
-
本を探しています。わざと妻に...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
補足できなくなって、この続き...
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
【小説】一人称視点の劇的アイ...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
如月欄さんが連載されていた小...
-
ずっと探している本があります...
-
些細な事が大きな事件をもたら...
-
小説について 表現が難しくて何...
-
メタフィクションとはなんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今まで皆さんに言われたことを...
-
【小説】一人称視点の劇的アイ...
-
補足できなくなって、この続き...
-
悠仁さまはライトノベルを読ま...
-
群像新人賞の「群像」とは群像...
-
三島由紀夫と石原慎太郎って 胡...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
教えてgooが、プロジェクトXに...
-
村上春樹の「ノルウェイの森」...
-
文芸社って、neo大賞の応募した...
-
如月欄さんが連載されていた小...
-
本を探しています。わざと妻に...
-
ずっと探している本があります...
-
群像新人賞は新人賞なので他社...
-
〈小説の視点について〉 三人称...
-
神視点と三人称と三人称一元視...
-
メタフィクションとはなんです...
-
小説にない詩の魅力は?
-
〈小説の視点について〉 神視点...
おすすめ情報