アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デザイン系の学校に通ってる一年です。
クラスの友人にコンペに応募してるから聞いてみたのですがまだ応募したことはないと言ってたのですが、沢山のコンテストに応募して受賞してみたいなと考えてるのですがこの私の考え方は合ってるのでしょうか??
やはり一つでも受賞してると就活の時有利なのですか??

A 回答 (5件)

クラスの友人が応募していないのは、応募することに意味がないって思ってるわけじゃなくて、いま応募したところで受賞できるわけがないって思っているのです。



野球を始めて数ヶ月の人が、プロ野球のトライアウトを受けても入団できるわけないし、ただの時間の無駄ですよね。

そんなことに時間を使うヒマがあったら、家でバットの素振りでもしてた方が実力がアップします。

そういうことです。

コンテストに応募して入賞できるのでしたらすばらしいですが、現状で入賞できるとしたら、単なる偶然か、生まれもっての天才かのどちらかです。

偶然で入賞しても意味がないし、生まれもっての天才ならコンテストなんて応募しなくてもあなたの才能を周囲が放っておきません。

コンテストで受賞することは就活にも有利ですが、いまのあなたがコンテストの応募を検討することはあまり意味がないというか、時間の無駄である可能性が高いです。
    • good
    • 0

それは情弱です


受賞目指して頑張って
    • good
    • 0

無いよりかは有った方が一般的には良いと言われますが、先方からしたら欲しい人材かどうかは別の話なので必ずしも必要とは限りません。



就職するまでの事しか考えていないのではないでしょうか。
有った方が良くても動機が浅はかだと結局のところ自分のためにならない事も多々あります。不純な動機による実力は見せ掛けのハリボテみたいなものですので。

有って損はないかとは思いますが、動機次第では役立つとも限りませんので、もう少し動機を深く考えても良いかとは思います。
    • good
    • 1

>一つでも受賞してると就活の時有利なのですか??


それはそうですよ。
作品が客観的に評価された証ですからね。
例えば小説を書いて周りからストーリーが評価されても、何かの文芸賞とか文芸雑誌に載るとか、誰かの目に留まるとか・・・そういうことがなかったら、単なる「小説好きが書いた小説」で終わってしまいます。
デザインもそうですね。
客観的に評価されないと、ただの作品に過ぎません。
就活で相手が求めているのは「ただの作品」ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先生などには伝えず、自分でコンテストを調べ何十個も応募してもいいもんですよね?

お礼日時:2022/08/09 14:16

絶対に有利です


逆に無いと今まで何もしてなかったのでは?と思われます せっきよくてきにとりにいってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つまりクラスのみんなは応募したことがないというのは勿体事をしてるという事ですよね?
みんな応募なんてしてないと言ってたので自分の考え方が間違ってるのかと思っていました。

お礼日時:2022/08/09 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!