
PC初心者で、DVD作成のためいくつかのソフトを試しています。Windowsムービーメーカーで、画像にBGMを付けたいのですが、「オーディオまたは音楽の取り込み」から音楽を載せようとするのですが上手く行きません。音楽CDから直接取り込もうとしているからだと思うのですが、「ファイル D:\Track06.cda はサポートされているファイル形式ではないため、Windows ムービー メーカーに読み込むことはできません。」とのエラーメッセージが出てきます。Roxioだと音楽CDからでもBGMをつけることができました。WindowsムービーメーカーでCDから直接音楽をつける方法を教えていただけますか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一旦CDからパソコンに音楽データを保存してでないと、ムービーメーカーに音楽を取り込むことはできません。
Windows Media Playerや、Real Player、またはiTunesなどを利用して一旦CDからデータをパソコンに保存し(その場合の形式はwmaかMP3が適切)そこからムービーメーカーに取り込んでください。
早速のご回答ありがとうございます。ただ、障害にぶつかっています。メディア・プレーヤーで取り込んでいるのですが、「ファイル C:\Documents and Settings\xxxxxMy Documents\My Music\アーティスト\アルバム (2007-12-28 22-24-56)\01 トラック 1.wma はデジタル著作権管理を使用して保護されているため、読み込むことができません。」と出てしまいます。最初にメディアプレーヤーで取り込むときに、ポップアップウィンドーでの質問事項(著作権関係?)のチェック項目がまずかったのでしょうか? 恐縮ですが、この件に関してのアドバイスもご教授いただけますか?よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
WMPでのメディア情報の取得と適...
-
5
会社のPCで私用
-
6
MP3の順番は何で決まるので...
-
7
USBから
-
8
ダウンロードした曲をCDに焼...
-
9
ウインドウズ・メディアプレイ...
-
10
らくらくスマートフォンに音楽...
-
11
youtubeからメディアプレーヤー...
-
12
国税庁「確定申告作成コーナー...
-
13
音楽CDをSDカードにコピーしたい
-
14
CD-Rのやきかた!!
-
15
Macでの文章の複数選択ができま...
-
16
至急回答おねがい致します。 Mi...
-
17
コマンドプロンプトでリネーム
-
18
音楽データをDVDに焼いてD...
-
19
Media Playerの音楽情報の変更...
-
20
Windows Media Playerでファイ...
おすすめ情報