dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、同じ何人かの相手に同じ件名で1日何度も直ぐにメールを送りたい為に、デスクトップに「ファイル」→「名前を付けて保存」で貼り付けて使用しています。先日会社でも同じ事をしようと思い貼り付けましたが、貼り付けたメールファイルを開くと、受信メールと同じ形式になっていて、用件を記載する事が出来ません。他のPCでも試しましたがやはり同じでした。
OSはXP。メールソフトはOEでバージョンも同じく6でした。
何故自分の現在使用しているPCのみ貼り付けた後にも通常の送信メールの様に使用出来るのか分かりません。
他でもその様に使いたいので何か設定方法があるならば教えて下さい。
また他の方法でも同じ何人かの相手に同じ件名で1日何度も直ぐにメールを送れる方法が有れば教えて下さい。

A 回答 (6件)

Windows XP SP2の2006/4月のアップデート以降では、Outlook Express 6で名前を付けて保存したemlファイルをダブルクリックして送信するためにはレジストリの操作が必要になりました。

たぶん1961tさんのPCには最新のアップデートが適用されていないのでしょう。それはそれでまた危険なことなので、適用してレジストリを操作した方がよいと思います。

詳しくは過去の投稿をご覧願います。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2881395.html ANo.4

レジストリ操作は上にも書いてありますが下の方が簡単です。

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2967312.html ANo.4。ANo.5のポイントも参考になるでしょう。

この回答への補足

ご回答有難う御座います。
以前、アップデートをしてひどい目に会い(その時も対処出来ずOKWabeで質問し結局元に戻らなかった)のでそれからはアップデートはしておりません。
また過去の投稿を見ましたが、自分では能力足らずか良く理解出来ません。
デスクトップに貼り付は、「メール作成」→「ファイル」→「名前を付けて保存」で送信メールを利用だは無く新規に作成してデスクトップに貼り付けです。
過去の投稿は新規作成では無い様なのですが?

補足日時:2007/12/30 21:20
    • good
    • 0

ANo.4 補足への回答です。



ANo.4で紹介した投稿には新規作成の場合だけでなく再送信の場合のことも書いてあります。

新規作成から名前を付けて保存した場合は(雛形メールに必要なXUnsent: 1が既に含まれていますので)レジストリ操作の記述だけをご覧下さい。レジストリ操作を行えば最新のアップデートが適用されていても送信メールの様に開けるようになります。
    • good
    • 0

ocean-banです。


下記サイトに「BCC」を追加する方法があります。
試してみましたが一つしかアドレスは入れられないようです。
なおショートカットの名前を変えても中身には関係ないのですが
よくわからなくてすみません。

参考URL:http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0707/09/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

試してみました。仰られる通りでした。色々な方法がある事が分り
勉強になります。有難う御座いました。

お礼日時:2007/12/31 19:37

同じやり方なら同じになるはずですね。


送信メールを貼りつけたのですか?

この回答への補足

いえ、新規作成からデスクトップに貼り付けです。

補足日時:2007/12/30 20:59
    • good
    • 0

メモ帳で次のように入力します。



[InternetShortcut]
URL=mailto:×××?subject=件名&

×××は相手のアドレスです。
拡張子を url にしてデスクトップ保存する。

参考サイトは下記に・・・

参考URL:http://cswmoon.blog12.fc2.com/blog-entry-225.html

この回答への補足

有難う御座います。
試してみました。確かに貼り付きました
が、相手先を何人もBCCで指定出来るのでしょうか?
また、何個か必要なので貼り付けたショートカットの題名を
変えたらまた返信メールと同じ形になってしまいました。

補足日時:2007/12/30 20:54
    • good
    • 0

試していませんが、



自宅のパソコンでは返信メールを保存した
のに対して
会社のパソコンでは受信メールを保存した
のではありませんか

この回答への補足

いえ、全く同じ操作です。
有難う御座いました。

補足日時:2007/12/30 20:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!