dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索したのですが、求める回答がなくて…
1月3日過ぎていますので、一般的には「THEお正月!!」っていう服装じゃ
なくていいのですが…今回は事情があって3日以内というイメージなんです。

「お正月らしい服装で」と言われたのですが、和装はしませんので
洋装で考えています。
華やかにって意味なんでしょうけど…色も服装もアクセサリーもまったく
イメージがわきません(~_~;)
白のカーディガンやオレンジのワンピ、赤のニットを取り出しては
「うーんうーん」と唸っております。
「お正月らしい服装」とはどういう服装なのか、色・形・イメージなど
具体的にアドバイスいただけませんでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

すみません、その「今回」ってのは何のことですか? 例えば、新年会であるとか、誕生会であるとか、撮影会であるとか、場所は高級ホテルなのか誰かの自宅なのか、その服装を見る年齢層は、着るあなたのだいだいの年齢は、集まり(そもそも集まりなのか?)の目的は何なのか。

それを補足なさると、回答を得やすいのではないかと思います。

ちなみに、私が思い描くお正月らしい女性の洋装は、めでたい明るい色を使った、ある程度きちんとした格好です。「白のカーディガンやオレンジのワンピ、赤のニット」、よそ行きっぽい素材なら私のイメージするものに当てはまりますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりましてすみません。
無事、赤のニットに白のカーディガンでOKでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/30 01:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!