これ何て呼びますか

私はまだ中国には行ったことがありませんのでお聞きします。
中国でクレジットカードを使う場合、日本や欧米での使い方に比べ何か違い(例えばお店からの要求など)があるでしょうか。
というのもクレジットカードのスキミングやカードの偽造などが昔より頻繁に起こっていますが、とりわけ中国の偽造カードが日本でもかなり使われていると聞きます。逆に中国ではお店などでカードを使用する際の本人確認などで何か特別な措置をとっているのでしょうか。それから中国でカードを使う場合の注意点などありましたら教えてください。また都市部以外の地域でカードが使えますでしょうか。

A 回答 (3件)

北京在住です。


中国内でもクレジットカードが普及し始めていますが、中国内発行のクレジットカードや銀聯と呼ばれるデビッドカードが中心で、中国外発行のクレジットカードが使える店がまだまだ少ない状態です。つまり、いざ支払いというときに中国外発行のカードは使えないという困った事態に陥ることがあります。中国でクレジットカードを使う場合の一番の注意点はこれです。逆に言えば、中国外発行のクレジットカードで決済可能な店は信用を大事にする高級店が多いといえますので、比較的スキミングなどの犯罪に巻き込まれるリスクは少ないといえます。
質問者が言われる「中国の偽造カード」というのは、おそらく中国国外から得たカード情報を悪用する中国内の犯罪グループが作ったカードというパターンが多いのではないでしょうか?
ちなみに、クレジット支払いの場合に本人確認を求められた経験は今までありません。ただし、銀聯のカードを利用する際には、暗証番号(6桁数字)の入力とサインの両方を求められます。
都市部以外では、中国外発行のクレジットカードはもちろん、中国内発行のクレジットカードすら使えないのが普通だと思ったほうがいいでしょう。
個人的な感想ですが、日本在住のかたは中国に対して先入観を持っておられる場合がかなりあるように感じます。中国であっても、信用を大事にしようとする企業はありますし、すべての店で偽物を売っているわけではありません。日本に比べていい加減な企業が多いという印象は否定できませんが、日常生活を送る上ではそれほど恐ろしい国ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の場合、外国では現金を極力少なくしてクレジットカードで支払うので、もしクレジットがあまり普及していなければ前もってそれなりの対策が必要になります。
中国ではクレジットカードの決済が使った日から7~10日で口座から引き落とされると聞いたことがありますがこれはyake2001さんのおっしゃる中国内発行のカードなのでしょうか。
いづれにしても中国のクレジットの普及状況が良くわかりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 16:12

古い話なので参考にならないかもしれませんが。



7,8年前に上海+蘇州(4日間のツアーです)に行ったとき、蘇州の土産物店で同行者がカード支払いできるかと聞いたら、店の人が「クレジットカード使えますよ~」と言って最寄のホテル内の支店(そちらに読み取り機があった)に行ったが機械がうまく作動せず。
土産物屋のご主人がホテルのフロントに行ってホテル従業員たちに助けを求めたたり、けっこう大わらわでした(笑)
日本からのツアーで使うようなホテルはクレジットカードOKなんでしょう。

その後中国に行っていないので最近のことは知りません。
2000年前後の当時は「犯罪以前にそもそもクレジットカードがあんまり使えなそうだ」という印象でした。

しかし上海の全体的な雰囲気は、当時でも想像していた以上にずっと商業的でした。
店の人々も、話に聞いていたほど無愛想という感じでもなかったし。
北京は行ってないので分かりませんが、上海に一緒に行った友人は先に北京方面に旅行したことがあって、やはり都会だと言ってました。

都会と田舎は全然生活が違いそうなので、カード支払いは、都会でお金持ちや外国人が行く場所が主なのでしょうね・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国ではビジネスでも基本は現金決済ということを聞いたことがあります。現金でないものはあまり信用できないということもあるのでしょうか。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 16:22

私が愛用している新生銀行のキャッシュカードは、そのまま国際キャッシュカードになりますので、中国でもキャッシュを日本の口座から即時決済で引き落とせます。


旅行でこのキャッシュカードを使ったら、帰国時暗証番号の変更を勧めていました(電話を使ってすぐにできます)。

中国いた当時、いわゆる銀行や駅にあるATMではスキミングの心配は少ないとおもいましたが(帰国後1年近く変更していなかったが問題なし)、しかし日本と同じく業者が商店やローカル・スーパーに設置したレジにある小さな端末では、たしかに間に誰かが絡めるでしょうね。私はスーパーでは、現地の銀行でつくったカードに数万円だけいれて、使用しました。

クレジットカードも、都市部ではだいぶ海外契約のものが使えるようになったと聞きますが、これは国内でのクリアランス(清算)のネットワークの問題なので、使ってみないとわかりません(数年前は、VISAなどのシールだけ真似して店頭にはっておき、しかし支払いは現金のみなんてのもあったと聞きます。SECOM(日本の警備会社)のシールが信頼性があるので、現在は似たようにまねされているとも聞きます。)

中国はまだ法治国家、モラル国家という感じがしません。日本でも詐欺があるように、中国では最新の注意が必要と思います(こわがる必要はありませんが)。先進国で当たり前のことが、そのまま中国に存在すると思わないことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通常海外では現金を持ち歩くのが危険なので、むしろクレジットカードでの支払いが基本なのですが、どうも中国ではカードもかなり注意して使う必要があるということでしょうか。
いづれ中国に行く機会があると思いますが、ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/01/13 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!