dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、友達に地デジ番組を録画したDVDをあげたのですが、
見れなかったと言われました。

DVD-RはCPRM対応で、ファイナライズもしたのですが、
何がいけないんでしょうか?

うちのDVDデッキでは再生可能です。
他のDVDデッキやパソコンでは再生できませんでした。
と言う事は、こっちのやり方がまずいんですよね?
ちなみにうちはSONYのRDZ-D700で、
友達のデッキは1年前くらいのだそうです。
(どこかは忘れたのですが、地デジも録画できるそうです)
DVD-Rはラディウスっていう会社のです。

どなたか分かる方、是非教えて下さい!!

A 回答 (3件)

Rの質が低いか、友達のプレイヤーの読み取り性能が悪いか、ファイナライズに問題があるか、というとこでしょうか。


DVDレコーダーは機種によって色々違うので仕様・使い方を詳しく調べた方がいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プレイヤーの読み取り性能が悪かったみたいです。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/14 09:08

一年ぐらい前なら DVD-RのCPRMが再生できると思いますが


その友達にDVD-Rに地デジが保存できるか聞いてみて下さい
出来るようであればメディアの問題ですが
出来ないようであれば 試しにDVD-RWに保存して渡してみれば
今DVD-RWで地デジの番組が再生できないのは パナソニックの古い型ぐらいです

僕はAll-WaysやZEROのRWを使ってますよ Rより安いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Rに保存してファイナライズすると、もう
ハードディスクに戻せないみたいです;;RWに保存したかったのですが。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/14 09:12

 1つづつ原因を潰すしかないでしょうね~



まず、DVDメディアを「国産品」を使ってどうか?
あなたの使用している「SONYのRDZ-D700」ではどうか?

>他のDVDデッキやパソコンでは再生できませんでした。

「CPRM」に対応したDVDデッキやパソコン(再生ソフト)ですか?

※ちなみに友人の再生機が「CPRM」に対応していないなんてないですよね?


http://ratan.dyndns.info/dvd/index2.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVDデッキが少し古かったみたいです。
難しいですね。。ありがとうございました!

お礼日時:2008/01/14 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!