
皆様初めましてaibsと申します。
今回皆様のお力をお借りしたいと思っていますのは
タイトル通り、Windows Updateでエラー番号0x80072EE7がでてアップデートできないことです。
使用しているのはDELL製のLATITUDE D610のノートPCで
OSはXPです。
9月頃にHDを新しくし、OSも入れ、サービスパック2も入れ直しました。
その後アップデートは自動更新などで何事もなく行われていたのですが、
いつの頃からかならないようになり、この度自分でしてみようと思ったのでWindows Updateをした所、
タイトルの通りエラー0x80072EE7がでて実行できませんでした。
ぐぐったりして、
http://support.microsoft.com/kb/836941や
http://support.microsoft.com/kb/883821/jaを見ましたが、
私の理解力では難しくよくわかりません(汗
http://agha.sakura.ne.jp/log/eid532.htmlのようなサイトを見たり、
他の方のご質問の解答を見たりもしてますが…
C:\WinNT\system32\drivers\etc フォルダにある hosts ファイルの
127.0.0.1 localhostを
# 127.0.0.1 # localhost
のようにして保存し、再起動などしても現状は変わりません。
一体何が原因なのか…
ちなみにウイルス対策として入れているのはフリーの
AVG Free Editionの日本語版です。
これが原因でしょうか…?
試しにAVGを終了してアップデートしてみても変わらず…。
このままアップデートできないのは不安でなりません。
是非皆様のお力をお貸しください。
宜しくお願いいたします。m(__)m

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
色々と試してみられたのにもかかわらず解決せずで大変お困りのことと思います。
とりあえず下記のページも参考になさってください。
[Windows Updateを行うと「エラー番号 0x80072EFD」などが表示される場合の対処方法]
http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_ma …
[富士通:[Windows Update] 実行するとエラー番号「0x80072EE2」が表示されます。]
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
それと、もしかすると、ですがスパイウエアに感染している可能性も無きにしも非ずです。
「Spybot S&D」ダウンロードとインストールの説明。
http://www.higaitaisaku.com/spybotinst.html
「Ad-Aware 2007 Free」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/securit …
インストール方法については下記を参考に。
http://www.higaitaisaku.com/adawareinst.html
でチェックしてみてはどうでしょうか?無事に解決されることを祈っています。
お答えいただき誠にありがとうございます><
>[Windows Updateを行うと「エラー番号 0x80072EFD」などが表示される場合の対処方法]
>http://121ware.com/qasearch/1007/app/answerqa_ma …
>[富士通:[Windows Update] 実行するとエラー番号「0x80072EE2」が表示されます。]
>http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
上記2サイト、まず1つ目のサイトの12のやり方は試しましたが、
3だけちょっと分からないのでやっておりません(汗
2つ目のサイト2つ目のサイトのやり方も試しました。
その時点では現状は変わらず><
そして次に、スパイウエアとの事でしたので、Spybot S&D1.5をDLして見ました。
早速Upデートを実行しようと思いましたが、Upデートだけ英語で…(汗
何も選択しないで決定ボタンみたいのを押して、次に表示されたのも
そのままでDLをしてみました。
そしてチェックを入れたところ、
・CnsMin: [SBI $9D2A5A9F] グローバルな設定 (レジストリキー , nothing done)
・Zlob.DNSChanger: [SBI $041D1396] TCP/IP Settings #1 (Undefined) (レジストリ変更, nothing done)
・DoubleClick: [SBI $61F39AC8] トラッキング cookie (Internet Explorer: ○○ ○○) (Cookie, nothing done)
そしてチェック中にエラー発生!: Virtumonde [93] (TRegExpr(comp): ParseReg Unmatched () (pos 97)) ()
が出てしまいましたが、かまわず修復?をして再度チェックしたら何もでませんでした。
Ad-Aware 2007 Freeも初めにしてみましたが、チェック途中でエラーとなり、だめでした。
そこまでしてからWindows Updateを実行したところ…
無事にようこそ~が表示されました!
まだ実行してみませんが、これから早速してみます。
多分上記のスパイウエアが問題だったのかもしれませんね(汗
このたびはありがとうございます!
本当に助かりました><
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- Windows 10 Windows 11の累積更新プログラム KB5016629 がインストール出来ない。 2 2022/08/16 12:23
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- 中古パソコン PCに入っている色々なアプリ等が起動しなくなりました 11 2023/06/16 16:20
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 Windows Updateの更新ができない場合に初期化 3 2023/01/18 20:00
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- マルウェア・コンピュータウイルス biosにウイルスが感染していたらどうしようと気になっています。 4 2022/04/05 21:45
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows 11 Version 22H2 の (KB5023706)のアップデートに失敗する 2 2023/03/25 21:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
ウィルスバスター2009のアップ...
-
windowsupdate中にアクセスが拒...
-
MMDのAVI出力に関して
-
ウィンドウズのアップデートに...
-
アップデートできない(Windows...
-
メディアプレイヤー11のコン...
-
SP1からSP2へのアップデート
-
インターネットでエラーメッセ...
-
Windows10の自動アップデートで...
-
Windows Update Error:0x8024D007
-
アンインストールが出来ない
-
パソコンの音声がモタつく
-
PCにプリインスツールされて...
-
USBのIQアドレス変更にともなう...
-
使えません
-
「Rambo」と書かれたUSBメモリ...
-
OSのIDを変更したいです。
-
AのPCにはOEM版XPSP2が入ってお...
-
Yahoo!BBの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
Windows Updateが動作しません
-
MMDのAVI出力に関して
-
MP3Studio You tube Downloader...
-
NSISエラーが出ます。ESETの設...
-
IE6 SP1 のインストールエラー...
-
Windows Update エラー番号: 0x...
-
WindowsXP SP1→SP3 にする方法
-
インターネットエクスプローラ...
-
Spybotのアップデートが出来ま...
-
いよいよ「20H2」へアップ...
-
エラー 0x80246008について
-
アップデートできない
-
Win 10 アップグレードが出来ま...
-
マカフィーのアップデート
-
outlook express6の返信メール...
-
WindowsXPの再インストール、IE...
-
ウィンドウズアップデートがで...
-
インターネットエクスプローラ...
-
windows10でicloudにサインイン...
おすすめ情報