
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常のコピー→貼り付けを以下の方法で実行するとできます。
コピー … 普通にとります。
貼り付け … ツールバーの「編集」の中に「貼り付け」や「形式を選択して貼り付け」などがありますが、Shiftキーを押しながら「編集」メニューを選ぶと、「図の貼り付け」というメニューが表示されます。
これを使えば図形として好きな場所に、好きな大きさで貼り付けることができます。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
ツールバーの好きな位置に【カメラ】ボタンを付けると、これで図のコピー/図のリンク貼り付けが簡単にできます。
1.【カメラ】ボタンの付け方
1)【ツール】メニュー~【ユーザー設定】で「ユーザー設定」ダイアログボックスを表示
2)「ユーザー設定」ダイアログボックスの「コマンド」タブを表示
3)”分類”欄で、「ツール」を選択する。
4)”コマンド”欄を下にスクロールし”カメラ”ボタンを確認する。
5)”カメラ”ボタンをツールバーの好きなところにドラッグ&ドロップ
6))「ユーザー設定」ダイアログボックスを閉じる。
2.【カメラ】ボタンの使い方
1)コピーしたい表の範囲を選択
2)”カメラ”ボタンをクリック
3)貼り付け先をクリックまたはドラッグ
(但し他のブックに貼り付ける場合は、Shift+編集メニューで、図のリンク貼り付け)
ご参考になれば幸いです。m(__)m
No.1
- 回答日時:
sasanohasarasaraさんこんにちは!(長いな...)
エクセルの「カメラ」機能を使うと出来ますよ。「カメラ」機能の使い方は以下のとおりです。
ツール→ユーザー設定→コマンド タブ→ツール→この中にカメラの絵をしたボタンがありますのでそれをドラッグ&ドロップでどこかツールバーに移動してやってください。
コピーしたい範囲を選択して「カメラ」ボタンを押す。
貼り付けたい場所を範囲選択して出来上がり。
なかなか便利な機能ですから、私は最初からツールバーに登録してあります。お試しあれ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
登山では重いものを上に入れろ...
-
いじめの証拠を押さえる為の小...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
●PC2台でネットワークカメラ(I...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
防犯カメラで監視されてるみたい
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
ペットの見守りカメラを外出先...
-
携帯の外カメビデオで撮影した...
-
このマザボマイクを2つ使えま...
-
予算5万円 ビデオカメラ購入相談
-
古いカメラを再録機専用に使う
-
都内でカメラ用品が豊富な家電...
-
iPhone付属のイヤホンのマイク...
-
30m先の文字を読みたい。
-
スキーで小型カメラを使い滑走...
-
youtubeに投稿したいのですがカ...
-
旅行先での録画と車載カメラと...
-
DVD配布用動画撮影のためのビデ...
-
デジタルビデオカメラの映像を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新しくノートPC(Dynabook)を購...
-
コンビニバイトでやらかしたか...
-
アダルトビデオとかである、洋...
-
防犯カメラで監視されてるみたい
-
ノートパソコンのカメラが作動...
-
監視カメラをお店につけている...
-
ノートパソコンの内蔵カメラが...
-
坂道グループのミーグリについ...
-
wndProcを用いたUSBデバイスの...
-
カメラを探しています。小型が...
-
USBカメラ1台で他のPCより画像...
-
こんなことってあるのでしょうか?
-
隣人から盗撮されているかも
-
教えてください! 普通に家とか...
-
ドライブレコーダーってHDRとWD...
-
防犯カメラの亀ソーラーの白と...
-
CyberLink YouCamというソフト...
-
人が入れない床下の映像を撮りたい
-
Excel 2000 の カメラ機能
-
コンビニでバイトしてます。外...
おすすめ情報