
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>これは、ど、どういう原理なのでしょうか?
まずは、秀丸のヘルプで「正規表現」の項目を御覧ください。
色々な記号が書いてあって、それが何とマッチするのかが書いてありますよね。
例えば、「\n」でしたら改行とマッチします。「\n\n」でしたら、改行が2連続で出てくることを意味します。
「\n\n」を「\n」に置換するってことは、2連続の改行を1個の改行に置換するってことです。つまり改行のみの行が消えるわけですよね。
>ただ、全部の空白の行が消えません。
あぅ、ごめんなさい。
\n[ \t]*\n
の間違いでございました。
「[ \t]」(大括弧の中に半角空白と「\t」が入っています。は、半角空白もしくはタブを意味します。
その後に「*」が付くと、半角空白もしくはタブが0回以上連続する、という意味になります。
ちなみに、
\n[ \t]*\n (大括弧の中身は、全角空白, 半角空白, \t です。)
のように書けば全角空白が入っててもOKになります。
>フリーソフトはどういう具合でさがせばいいのでしょうか?
えーっと、ベクターで「ステップ数」とか「行数 カウント」とかで検索してみると、幾つか出てきました。
試しに「コメント書うんた」ってやつを使ってみましたが、ちゃんと実行数と空白行数をカウントしてくれましたよ。(.Txtのファイルを解析するには、最初に設定メニューから、拡張子を設定してやらないといけませんでしたが)
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/prog/se067059 …
No.4
- 回答日時:
>ただ、全部の空白の行が消えません。
これはいったい?(^^;これを省くのを忘れました。
検索条件は、
^[^ *$]
となります。
意味は、行頭から行末まで0個以上のスペースが連続している行以外を検索
と、いうことになります。
No.3
- 回答日時:
置換よりもgrepの方が楽ですね。
grepの実行画面で、検索条件に
^.+
と入力してください。意味は、行頭より改行を除く1文字以上の任意の文字となります。
あとは、正規表現にチェックを入れ、検索するファイルで(現在の内容)を選んで実行すれば、改行のみの行を除く一覧が表示されます。
No.1
- 回答日時:
1:ファイルのバックアップを取る
2:ファイルを開き、置換する。正規表現にチェックを付けて、「\n\n」を「\n」に全置換する
3:「2:」を置換するものがなくなるまで何回か繰り返す
4:行番号表示をオンにして、残った行数を数える
って、こんなんでどうでしょうか?(ちょっと手間がかかりすぎかな?)
「\n\n」を「\n[ \t]\n」とかにすれば、タブと空白のみの行も消えます。
なお、頻繁に使用するのであれば、マクロを組むか、フリーソフトを探すかしてもいいかと思います。
この手の工数カウンタは結構メジャーな処理ですので、きっとどこかで公開されてると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
これは、ど、どういう原理なのでしょうか?
素晴らしいです。プログラム的なことはあまりわからないもので(^^;
ただ、全部の空白の行が消えません。これはいったい?(^^;
フリーソフトはどういう具合でさがせばいいのでしょうか?
ベクターとかみましたが、よくわかりません。。
どなたが教えていただけると幸いです。
恐縮ですがよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング 秀丸に関して教えて下さい。 1 2022/06/30 10:00
- その他(プログラミング・Web制作) テキストエディタで複数行にわたる文字列の行頭に番号を振る方法 4 2023/03/11 12:57
- Excel(エクセル) ユー【u】の小文字の上に、丸点がふたつ横に並んでる文字をExcelで出すにはIMEパッドでどこを見れ 1 2023/02/14 06:37
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- 仕事術・業務効率化 文書作成の際の書体や書式について 1 2022/08/29 10:01
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/01/06 08:39
- PHP 秀丸でPHPの構文チェック(SyntaxCheck)を行う方法 1 2022/09/11 16:46
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/12/26 12:05
- Excel(エクセル) Excelシートのある番地の文字が一致したすべての行を別シートに転記する方法 11 2022/10/25 08:43
- Excel(エクセル) Excelの空文字判定について 7 2023/01/06 13:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイルで改行に置換...
-
テキストファイルからある一定...
-
空白の行を削除したい
-
同じ種類の単語だけを抽出したい
-
ワード200で、以前作成され...
-
空白スペースをタブに置換する方法
-
サクラエディタの置換について。
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
サクラエディタで連続改行を処...
-
【Word】全ての改行を削除
-
テキスト内で括弧内の文字を削除
-
行に改行タグをつける
-
複数のテキストファイルに対し...
-
不要な改行を一括削除する方法
-
改行コードやスペースを削除したい
-
CSVファイルをエクセルで開いた...
-
Google form グーグルフォーム...
-
LINEの文字入力が少し重くなっ...
-
Notionが、テーブルビューを一...
-
LINEの入力文字枠にリンク付き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードにて スペースを全て改行...
-
テキストファイルで改行に置換...
-
Accessでの置換
-
CSVファイルをエクセルで開いた...
-
正規表現の置換で数値のみを抽...
-
特定の文字を含む行だけ抽出す...
-
サクラエディタで連続改行を処...
-
文字+改行コードの置換について
-
秀丸エディタで改行を削除する...
-
置換でピリオドを一括削除出来...
-
空白スペースをタブに置換する方法
-
WordVBA 置換処理での改行文字...
-
テキストに縦に並んでいるデー...
-
改行を<br>に自動変換してくれ...
-
ワイルドカード検索・置換対応...
-
NotePad++ 改行された文を改行...
-
ワードで各行の先頭に文字列を...
-
不要な改行を一括削除する方法
-
テキスト内で括弧内の文字を削除
-
秀丸で指定した文字が入ってい...
おすすめ情報