
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
> トラック分割するにはどうしたら良いのか
iMovieでできます。
手順としては、分割というより、曲を途中で切ったものを複数書き出すというものです。以下iMovie 6について説明します。
iMovieは、iTunesから直接曲を取り込めるので、それで分割したいオーディをブックを、タイムラインにのせます。
CD-Rは、74分のものと、80分のものがあります。容量では650MB、700MBと表記されています。
74分、80分以内におさまるようにカットします。(Command + T)
切り取った以外の部分を削除します。
ファイルメニュー「書き出し」で、「ムービーの圧縮形式:」を「詳しい設定」にし、「書き出し:」を「サウンドから AIFF」を選んで、書き出すと、AIFFという形式のサウンドファイルになります。
これをiTunesに取り込んで、CD-Rに焼きます。
※iTunesから購入した曲は、iTunesで認証を行ったコンピュータでのみ、iMovieで取り込み、加工が可能です。まったく加工ができないわけではありません。
返答が遅くなりすみません。
でーきーまーしーたー!!!harawoさんの教えて頂いた通りにやってみたら自分が思い描いていた通りにパーフェクトにトラック分割、そしてCD-Rに焼く事ができました!人はこうして知識を増やしてゆくのですね(感涙)本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私自身はオーディオブックを購入した事が無いので参考程度に。
普通iTunesStoreで購入したもの(iTunesプラス以外)は「保護されたAAC」となっています。
これはDRM(デジタル著作権管理)付きなので基本的には変換も編集も抽出も出来ないようになっています。
iTunesStoreのDRMの場合比較的緩くオーディオCDにすれば解除されます。(合法的な手段です)
しかし、オーディオCDに出来ないのであればDRMは解除出来ませんから上記のように変換、抽出、編集(分割含む)も出来ないのです。
他のやり方としては、再生して直接録音してしまう事です。
http://www.igeekinc.com/products/wiretapstudio.h …
http://mac.egoism.jp/
なるほど・・・分かりやすい回答ありがとうございます!勉強になります!CD-Rにはなんとか分割し焼く事ができました!ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
オーディオCDには、80分以上のトラックは収録できません。
つまり、1曲で80分を超えるもの、
もしくは全部で80分を超えるプレイリストはCDに焼けないということです。
複数のトラックで80分を超えているのなら、
プレイリストを編集して80分以内に収めてください。
80分を超える分はそのプレイリストから削除して、
新しく作った次のプレイリストに入れれば良いです。
1つのトラックで80分を超えている場合は、
トラック自体を分割しない限りオーディオCDとして
焼くことは出来ません。
この回答への補足
回答ありがとうございます!まさに最後の1つのトラックで80分を越えている場合なのですが、トラック分割するにはどうしたら良いのか今の今までいろいろ調べていたのですができず・・・よろしかったら教えてください。お願いします。
補足日時:2008/01/14 22:06お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- アンテナ・ケーブル プレイリストをコピーしたい。 2 2022/07/16 17:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー Windowsメディプレイヤーで好きな曲をプレイリストにするもUSBメモリーに入れたらバラバラに? 1 2023/03/15 01:55
- iCloud 【iTunes】CDをiPhoneに取り込めません 2 2022/09/19 09:59
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ cueシートのpregapについて 1 2023/05/13 19:59
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
tiktokの画面が白くなるのはな...
-
YouTubeの広告で確かpairsだっ...
-
可愛い子がTinderやってるのは...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
iPhoneでiTunesストアやレコチ...
-
iPhone11を使ってます。 楽天銀...
-
2回目のデートの誘いは女からし...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
ルフトハンザドイツのアプリを...
-
Excelでのバックグラウンドで更...
-
クラシルリワードというポイ活...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
quoraのアプリがBANされてます ...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
ポイ活アプリで、おすすめを教...
-
三井住友銀行アプリでのりぼん→...
-
【困っています】Wordの機能に...
-
ファイル名に日本語は使っちゃ...
-
ビデオクリップって…
-
スタートボタンから「すべての...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
iPhoneでiTunesストアやレコチ...
-
tiktokの画面が白くなるのはな...
-
YouTubeの広告で確かpairsだっ...
-
Windowsの"legacy"ってなんです...
-
マッチングアプリで付き合った...
-
2回目のデートの誘いは女からし...
-
可愛い子がTinderやってるのは...
-
ブラウザとアプリ 安全性の比較
-
34歳男ですが、彼女すらいません。
-
Wordのクロスリファレンスで「...
-
iPhone11を使ってます。 楽天銀...
-
Wordでブックマークの名称を変...
-
三井住友銀行アプリでのりぼん→...
-
amazfitのGTR4を使用しています...
-
ファイル名に日本語は使っちゃ...
-
広告ブロックアプリ入れてみた...
-
ゆうちょ認証アプリが使えません
-
数年前にマッチングアプリwith...
-
クラシルリワードというポイ活...
おすすめ情報