

彼女が職場での人間関係が原因で人間不信になっていて、連絡がなかったので、回答者の皆様からのアドバイスを参考にして、
彼女を気遣いつつ、待っているという内容のメールを送りました。
後日、彼女からメールが入ってきたと思ったら、その内容が
「人間が嫌いです。あなたのことも好きかどうかわからなくなりました」
というものだったのですが、こう言われた時ってどうすればいいのでしょうか?
感情が不安定になっているだけで、本当に別れたいのではない…と思っているのですが、何かアドバイスがあればお願いいたします。
m(_ _)m
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
わたしも彼女と同じような経験がありますので、今の彼女の気持ちが少しわかるような気がします。
tomo3121さんもお察しの通り、彼女はあなたのことを嫌いになって「あなたのことも好きかどうかわからなくなりました」の言葉が出てきたのではありません。
大好きなあなたのことでさえも「好き」と思っていたその感情や、そのほかのいろいろな感情が混乱するくらいのショックを受けたのでしょう。
わたしは信頼と愛情と時間のおかげで、前よりも強く立ち直ることができました。
一度人を信用できなくなって自分の殻に閉じこもっているわたしに根気よく信頼や愛情を教えてくれた人達のお陰です。
彼女を本当に大切に思うのでしたら、彼女に信頼や愛情を彼女の気持ちに合わせて示してあげるといいと思いますよ。
この回答への補足
諦めないで、彼女をささえたいですね。
でも、今は彼女と話さえできないから、
彼女の気持ちを理解してあげたくても
理解できないんですよね。
>彼女の気持ちに合わせて
てことは、話しできない程つらいのだから、
話してくれるまで、待つってことですかね。
QQQ2008さんも、アドバイスありがとうございます。
No.8
- 回答日時:
職場の知人で、鬱になったことをいつまでも言い訳にして、人の事をうらんで、自分の殻に閉じこもっているオタク的な人がいます。
最初、みんな気を使っていましたが、自分だけがかわいい人で、人への思いやりがないと解ってからは、誰もまともに近づかなくなり、表だけの関係になってます。その人の特徴は、言葉は相手とのコミュニケーションの道具だって知らないようで、子供のように自分の思ったことだけを話します。
自分で訳が解らなくなると、整理しないままブン投げます。
私はその人がかわいそうだと思いましたが、一番大事なときに逃げられ、独り尻拭いをさせられ、散々煮え湯を飲まされました。
今は、その子供の様な、自分だけがかわいくて、組織や、会社の利益より自分の心地よさをいつまでも優先する人は、間違いなく幸せなんて来ないのに、それでいいと思っている姿が、みっともなくてまともに見ること出来ません。
職場の女性からもキモがられているし、かつての同僚、部下からはあきれられています。
自分が大事なら、同じく自分を大事と思っている他人様への配慮が全くなくて、このままの人生死ぬまで送るのだろうなと、哀れに思えます。
何か、問題があったなら、少なくとも自分にも原因が何割かあるのです。
自分に蓋して、他人のせいにしているなら。
回復不能です。
鬱なんて、自分も何度も経験したけど、他の人が大事です。自分以上に大事です。
自分を自分以上に大事に思ってくれる人の事を考えたら、申し訳なくて、何かせずにはいられなくなります。
No.6
- 回答日時:
私も人間不信だった時期があり、心療内科にお世話になったことがあります。
誰も信じられなくなるんですよね。信じたいけど、信じられないっていうジレンマ・・・。つらいと思います。欝は闇の中をさまよっている状態がずっと続くんです。意思に反しても、無意識のうちにそういう行動になってしまってることがあるんで注意です。今のこういう時期のときは、どうか大きな心でどっしり構えて待ってあげてほしいです。彼女のことを好きなら。
「ずっとずっと待ってるよ。」って言われたら嬉しいと思います。
長期かかるかもしれませんが、彼女のために頑張って待っててあげてほしいです。あなたのほうもつらいでしょうけど、もし欝だとしても・・
悲観することはないです。お薬で治ることも多いのです。
どうかあきらめずがんばってほしいです。
No.5
- 回答日時:
こういう時は、ひたすら聞き役に回るのが良いです。
女性は不安になると男性にただ話しを聞いて欲しくなります。その時に貴方が自分なりの考えとか話すのは逆効果です。貴方もお辛いかもしれませんが、自分は彼氏だ、とか、自分を本当に好きなのか?とか、そういう押し付けがましい話はとても不愉快になりますので、ただ見守るとか、いつでも待っているとか、愚痴を聞いてあげるという姿勢を持った方が良いです。たぶん一時的だから、暫くすれば貴方と話しをしたくなってくると思いますがね。
>「人間が嫌いです。あなたのことも好きかどうかわからなくなりました」
これだけストレートに言えるということは、これも貴方への甘えのような気がしますが。
このように言えば、貴方は心配するでしょ?もしこう言った後に、貴方が彼女さんに愛想が尽きて他の女の人を作ったら、彼女さんだまっちゃいないと思いますがね。^^

No.4
- 回答日時:
anchan1さんが挙げていないケースとして、PMS(月経前に気分が不安定になること)がきつい体質であるというパターンがあります。
ケース2の、うつである可能性が高いとのことで、PMSがさらにかかっていると、精神状態が極めて不安定になるのも当然でしょう。この場合は婦人科でホルモンバランスを調べ漢方薬を投与するだけで劇的に変わります。なお、大手企業の同僚であれば、そろそろ同期で人事部に行った人間などに相談し、会社の産業医は良心的な人物か、メンタルヘルスも対応してもらえそうか、下調べをしておくべきでしょう。産業医や人事部が良心的な会社であれば、上司に連絡すれば、対応してもらえます。場合によっては精神科医より「うつ病:○ヶ月の業務軽減を要する」などの診断書を出してもらいましょう。
彼女に会うことがあれば、ずばり、言うべきです。「うつ病のセオリーのひとつに、大きな決断はしてはならず、後回しにすること、というのがある。うつ状態では正常な判断が出来なくなったいえるからだ。僕と別れようなどということは、病気が治ってから考えればよい」、と。
この回答への補足
harepandaさんも回答ありがとうございます。
アドバイス参考にします。
彼女が今は会いたくないというので、
会えないし、電話もつながらないです。
なんか悲しいですね…
No.3
- 回答日時:
状態おつらいですねぇ~~
人間が嫌いと先にかいてるようなので 私には今はみんな信じられ
ないって感じに聞こえました。あなたも信じられないので
有れば あなたが近づく 努力をしつづければ何かが 変わって
行くような気がします。
たぶん 不安な気持からあなたの自分への思いも疑いがちになって
きてしまってる状況かもしれません。(涙)
女の子がすきかわからなくなってきたと 問いたくなるときは
たいがい私が好きなら 諦めずにもっと頑張ってと思ってるときです
不安な気持一杯のときならなおさらです。私が居ないとだめだと
感じてる人はいるのかなぁって不安になってるのかもしれません。
「俺は 君を愛してるのでそばに居たい」って気持を相手に
ぶつけてみてください。応援しています。
この回答への補足
アドバイスと共に、私に対する気遣いもありがとうございます。
ホントつらいです。一体どうしたらいいのって思えてきますね。
mirukii77さんのアドバイスも納得できますね。
女の子の気持ちって難しいですね…
様子を見ながら、頑張ってみます。

No.2
- 回答日時:
>職場での人間関係が原因で人間不信になっていて・・・
落ち込んでいる時は、確かにそんな気分になることも多いようです。
>あなたのことも好きかどうかわからなくなりました
好きでいたい自分と、それでも受け止められない自分がいて
自分自身がどうなっているのかもわからないのでしょう。
そんな時は、そっとしておくに限ります。
相手がメールを返信してくれるペースにあわせて
(3日に一度なら3日に一度、週に1度なら週に1度など)
メール程度のやりとりは、つかず離れるするとして、
「いつでも相談に乗るから。待っている」と
まずは、こちらからは暖かく見守っているけど、
そちらが嫌ならあえて近づかない旨を伝えるメールを
してみてはいかがでしょうか。
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
相手のペースに合わせることが大切なんですね。
相手のことが気になって仕方ないのですが、
じっと待ってみます。
No.1
- 回答日時:
貴方みたいな男性の知人(複数)がいました。
ケースは1、2でした
>人間が嫌いです。あなたのことも好きかどうかわからなくなりました
ケースとして
■ケース1:もともと、そういう気があった人
→ヒステリックだったり我侭ままだったり、そこが可愛いと思う人も言ういるので・・・
なんらうまくいかないことがあると身近な人に八つ当たりするので
コレは駄目。
恋はしても長い目で見るととんでもなく良くない相手。
■ケース2 上記ケース以外
→中度の鬱かノイローゼ。
もともと優しく繊細な人であれば追い込んで結論付けて
お別れとなってしまう。
裏切られた等の大きな傷で思考回路がまともじゃないので・・・
貴方がそれでも相手を好きならば しばらく待ってみるのはどうでしょう?
「私は貴女が好きだからそういわれると悲しいが、でももう少しそばにいていいか?」等がいいかと。
なんら返答があると思います。
そこで対策をまた考えるしかない。
重度の鬱であれば返答がないのでその相談は別途で・・・
この回答への補足
早速の回答ありがとうございます。
どうも、今までの彼女を見ていると、
ケース2のような気がします。
アドバイスを参考にしてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職活動 最終面接後、内定がでていない企業に間違えて内定留保のお願いメールを送信してしまった 1 2022/06/05 15:21
- 失恋・別れ 彼はゴースティング?それとも考えている?どちらかわかりません。 2 2023/05/26 09:15
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の派遣先との顔合わせの日程が昼過ぎに決まり、電話でも言われその後メールで同じ内容のを送られた 2 2022/07/12 01:46
- 友達・仲間 友人が自分の人間関係のことでグチグチとLINEしてきたので、 一生懸命考えて色々返信してあげたのに、 1 2022/11/27 21:12
- 転職 現職にとどまるべきかどうかで悩んでいます。 現職は、人間関係は悪くない(良い方)のですが、仕事内容が 5 2022/10/12 04:36
- カップル・彼氏・彼女 3年程交際している彼の音信不通?の癖について。 私達は、片道5時間くらいの遠距離をしています。月に2 1 2022/09/15 09:18
- 中途・キャリア 採用された会社に対して不安が止まりません。 6 2022/05/14 03:52
- 求人情報・採用情報 バイト面接について 2 2022/06/02 00:15
- カップル・彼氏・彼女 2週間前に喧嘩した彼氏から返信がありました! 1週間前に彼の希望で数日空けてから謝り、仲直りしたいと 1 2022/12/12 01:11
- 中途・キャリア 入社前に提示してもらった雇用条件と入社してから頂いた雇用条件、契約書の内容が違うことってありますか。 3 2022/11/01 00:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
一人暮らし3年目でホームシック
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
統合失調症の恋人との別れ方に...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
統合失調症患者との別れについて
-
実家暮らしで 25の女です。 私...
-
よく休む子
-
躁鬱病の彼女に振られました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEX回数が急に増えた。なぜ??...
-
職場で隣の席の人の騒音で困っ...
-
思わず会社で愚痴ってしまい、...
-
うつ病で留年(休学)したけど...
-
鬱ぎみの彼女からは別れてくだ...
-
うつ病にオナニーは自律神経に...
-
うつ病の状態で自慰行為をする...
-
高校生です。学校でお弁当が食...
-
人生詰んだかも。 30代半ば、独...
-
首吊りでの生存率はどのくらい...
-
絶縁された子供と会いたい、寂...
-
休みの日の度に、毎回出かけな...
-
医者等に質問です。大麻や覚醒...
-
妻の写真で自慰行為してしまう...
-
兄よりも弟の方が身長高くなる...
-
男性は、仕事のストレスが溜ま...
-
うつ病が回復したときに後悔
-
うつ病の彼女と連絡が取れません。
-
うつ病の彼氏にLINEブロックさ...
-
神経質を少しでも治すには。
おすすめ情報