
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
戦隊名とモチーフについて、まだ挙がっていないものを見てみましょう。
ジャッカー電撃隊 → 各人のモチーフのトランプはJ、A、K、Q。JAKQでジャッカーと読むそう…苦しいですね。
バトルフィーバーJ → 戦闘アクションは各国のダンスを取り入れたもの。戦隊名もそれが由来でしょうね。
デンジマン → デンジ星という惑星の科学力を受け継いだ戦隊という設定。
ゴーグルファイブ → 番組企画時に本格的にネーミングに詰まったらしく、ゴーグル姿の5人というそのまんまなネーミングになったそう。マスクのレリーフの意味はアステカ、インカなどの古代文明。各人の武器は新体操の五種目。
ダイナマン → 番組企画時のテーマ「魂の爆発」でダイナマイト、また「ダイナミック」も引っ掛けてダイナマン。
バイオマン → 戦隊シリーズ番組企画時は「世の中の半歩先を行く」が合言葉だそうで、当時一般的でなかった専門用語「バイオテクノロジー」を取り入れたそう。設定ではバイオテクノロジーは関係なく、バイオ星のパワーを受け継いだ戦隊。
フラッシュマン → フラッシュ星系で育った5人の若者という設定。
マスクマン → 各人の武器・技は空手、中国武術、中国武具、忍術など、東洋系の格闘技や武器。
ライブマン → 「生きとし生けるものすべてを救う」を使命とする戦隊なので、生命→LIVE。
ファイブマン → 5人は教師という設定なので、マスクには5教科のシンボルマーク。武器も音楽教師はタクト&笛、体育教師はアレイなど、教科がモチーフ。
ダイレンジャー → かつて中国に存在した民族・ダイ族の後継者という設定。
カクレンジャー → 「隠流(かくれりゅう)」という忍法流派という設定。
オーレンジャー → Overtech Hardwareの略で「OH」という設定。
メガレンジャー → 百万倍の勇気と百万倍の好奇心を持った5人の若者という設定。モチーフはデジタル機器。
ギンガマン → ギンガの森の伝説の戦士という設定。
ゴーゴーファイブ → マスクのデザインは、各人のかつての勤務先であるレスキュー隊や病院などのシンボルマークがモチーフという設定。
ゴーグルファイブのように苦しまぎれのネーミングですと、チェンジマン、マスクマン、ファイブマンなんかも苦しいですね。
余談ですが、番組企画時は面白いことに、マスクマンは「ファイブマン」、ギンガマンは「ガオレンジャー」とも呼ばれていたらしいです。
長々と失礼致しました。
No.6
- 回答日時:
>ハリケーンって竜巻の意味だったんですね。
竜巻って英語でツイスターだと思ってました…竜巻はツイスターっていう場合もあるでしょうけど、普通はトルネードですよ。ハリケーンは竜巻ではなく、嵐(いわゆる台風ですね)のことです。
それはさておき、出ていないところで
「超獣戦隊ライブマン」が陸海空の動物ということで、「サンバルカン」とつながります。(ライブマンは途中で3人から5人に増えたけど…)
3人から5人という点では、今のハリケンジャーもそうですね。(6人目もいるみたいですが)
「五星戦隊ダイレンジャー」と「電撃戦隊チェンジマン」も伝説の生物という点でつながります。チェンジマンがドラゴン・ペガサス・フェニックスなどどちらかといえば西洋的なのに対して、ダイレンジャーは、龍・麒麟・獅子など中国的という違いがありますが。
>「ジュウレンジャー」:ティラノ・トリケラなど恐竜(マンモスなんかもあるけど・・・)
これは恐竜というより、古代生物といった方がぴったりします。
No.5
- 回答日時:
ハリケンジャーの「ハリーポッター」「賢者の石」は特撮系の雑誌なんかでは真偽は別にして通説になっているみたいですね。
もちろん、「ニンジャ」もかかっているでしょうけど。
タイトルの複合技としては、「オーレンジャー」が、当時ちょっと話題になっていた「オーパーツ」と、Jリーグの応援とかで言われる「オーレ!」をかけていると聞いた事があります。
構成としては、モチーフ+流行り物で作っているのが多いみたいですね。
「ガオレンジャー」なら変身アイテムが携帯電話型だったり。
ただ、企画段階での流行りなので、放映開始時には微妙にズレて、イタイ事も…(笑)
そういう話があったとは…。まったくうそってわけでもなかったんですね。
たしかメガレンジャーでもシルバーが携帯で変身してましたよね。
No.4
- 回答日時:
bikkuさん、こんばんは
ハリケンジャーは「忍風戦隊」というだけあって
「ハリケーン」+「ニンジャ」で「ハリケンジャー」なんじゃ
ないんでしょうか?
それと過去の戦隊もので覚えてる限りですが
「ジャッカ-電撃隊」:スペードエース・ハートクインなどトランプのマークなど
「バトルフィーバーJ」:バトルジャパン・ミスアメリカなど世界の国
「サンバルカン」:陸海空の動物の王者
「ゴーグルファイブ」:ルビー・サファイア・ダイヤモンドなど宝石
「チェンジマン」:ドラゴン・グリフォンなど空想上の動物
「ジェットマン」:ホーク・コンドルなど鳥類
「ジュウレンジャー」:ティラノ・トリケラなど恐竜(マンモスなんかもあるけど・・・)
「タイムレンジャー」:時計・時空など
などです
似たようなネタがダブる時もありますが
「カクレンジャー」と「ハリケンジャー」(忍者つながり)
「サンバルカン」と「ガオレンジャー」(動物つながり)
など・・・
ちなみに個人的に最近のクリティカルヒットは
「タイムレンジャー」でした!
No.3
- 回答日時:
bikkuさん、こんばんは
ハリケンジャーは「忍風戦隊」というだけあって
「ハリケーン」+「ニンジャ」で「ハリケンジャー」なんじゃ
ないんでしょうか?
それと過去の戦隊もので覚えてる限りですが
「ジャッカ-電撃隊」:スペードエース・ハートクインなどトランプのマークなど
「バトルフィーバーJ」:バトルジャパン・ミスアメリカなど世界の国
「サンバルカン」:陸海空の動物の王者
「ゴーグルファイブ」:ルビー・サファイア・ダイヤモンドなど宝石
「チェンジマン」:ドラゴン・グリフォンなど空想上の動物
「ジェットマン」:ホーク・コンドルなど鳥類
「ジュウレンジャー」:テェラノ・トリケラなど恐竜(マンモスなんかもあるけど・・・)
「タイムレンジャー」:時計・時空など
などです
似たようなネタがダブる時もありますが
「カクレンジャー」と「ハリケンジャー」(忍者つながり)
「サンバルカン」と「ガオレンジャー」(動物つながり)
など・・・
ちなみに個人的に最近のクリティカルヒットは
「タイムレンジャー」でした!
おぉ、結構たくさんありがとうございます。
つながりではターボレンジャー→カーレンジャーってのもありますね。
タイムレンジャーはシリアス系で自分も好きですよ。OPは子供の歌とは思えない…っていうか大人向けですよね。かっこいいけど。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
えーっと、五星戦隊ダイレンジャーは・・・
あれの登場人物の人名のほとんどは三国志の武将を
もとにしてましたね。
下記サイトは過去の戦隊ものを一挙にまとめたサイトですので
参考になるかと思います。
参考URL:http://member.nifty.ne.jp/taicho/SENTAI/main.htm
おぉ,ダイレンジャーは小学生の頃ですね。塾でなかなか見れませんでしたが戦隊物では非常に珍しい連続物のストーリーでしたよね。中国っぽいと思ってましたが三国志がモデルだったんですね。リンクのサイトも面白そうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 軍事学 自衛隊にも特務部隊「忍者」を結成するのはいかがでしょうか?(^^; 3 2022/04/09 21:56
- 特撮 ヒカリアンは何故新幹線が正義で、SLが悪役なのでしょうか? 1 2022/11/13 11:24
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 創作作品に登場する忍者の多くが全く忍ぶ気が無いのはナゼなんでしょうか? 忍ばずして何が忍者かっ!? 1 2022/05/31 19:48
- 政治 ロシアと今、戦わずして、いつ戦いますか?今こそ、積年の恨みを晴らすチャンスですよね? 11 2022/03/23 11:49
- 軍事学 騎兵隊とはどういったものを示しますか? 4 2022/09/19 22:41
- 戦争・テロ・デモ アゾフ大隊 7 2022/04/23 13:34
- 政治 陸海空の自衛隊による予算分捕り合戦とか、もういい加減に止めませんか? 2 2022/08/22 09:20
- 軍事学 自衛隊がもし、戦争に参加することになったらちゃんと活躍は出来るのでしょうか? 自衛隊の問題点として長 4 2023/05/31 21:27
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもがよく見るようなアニメ...
-
アニメの見える子ちゃんについて
-
コロニーレーザーとソーラーシ...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
名探偵コナンもワンピースもド...
-
アニメ銀魂で桂?新八?近藤さ...
-
なぜ子供番組や子供アニメのキ...
-
夏目友人帳で夏目とニャンコ先...
-
大蛇丸って、なんで強いんですか...
-
アニメのタイトル 数人組で先に...
-
なぜ、でこぼこフレンズとか、...
-
皆さんは、こののび太の家族を...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
ワールドトリガーで好きなキャ...
-
収集癖
-
ハードディスクレコーダーを所...
-
ガンダムファンに質問です。 こ...
-
ワンピースの何とか聖って四皇...
-
薬屋の壬氏様は入れ替えがなか...
-
アニメや漫画における、「(>o...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパー戦隊のモチーフを見れ...
-
なんで今さらキョウリュウジャー?
-
新しい戦隊ヒーローもの
-
新戦隊「王様戦隊キングオージ...
-
スーパー戦隊もいよいよネタ切...
-
王様戦隊キングオージャーの紫...
-
怪盗戦隊ルパンレンジャーがア...
-
「機界戦隊ゼンカイジャー」の...
-
スーパー戦隊シリーズ?
-
今日の「機界戦隊ゼンカイジャー」
-
戦隊の構成員について
-
世代とはどこまでが世代なので...
-
ギンガマンだったかタイムレン...
-
戦隊シリーズでこれは初めて。...
-
好きな戦隊ヒロイン。
-
日曜朝ではなく金曜夕方にやっ...
-
何故仮面ライダーは映画になる...
-
次の動画の会話の一部をハング...
-
暴太郎戦隊ドンブラザーズの謎
-
日本が沈黙の戦隊のように 核保...
おすすめ情報