dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールチェッカー LeBiffを使うには
アカウントを設定しないといけないようですが
何を入力すればよいかわかりません。

アカウント名(自分のメールアドレスでしょうか?)
サーバー(mail.の後に自分のメールアドレスの@の後ろを入れる?)
ユーザーID(?)
パスワード(?)
コメント (?)
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

どうも、リンク先もご理解いただけていないようですので、nananana77さんの場合の設定をこのとおり一度お試しください。



>アカウント名 = ○○○@palette.plala.or.jp
>プロトコル = pop3
>サーバー = pop.mail.palette.plala.or.jp
>ポート = 110
>ユーザーID = ○○○
>パスワード = *****
>コメント = プライベート用

がnananana77さんのご回答にあった設定ですが、まず受信メールサーバー、「pop.mail.palette.plala.or.jp」を「○○○.pop.mail.palette.plala.or.jp」に変更し、お試しください。

それでも接続できない場合はご利用のOS標準のメールソフト(outlook,outlookexpless,WindowsMail)で一度メールを受信できるように設定し、アカウントをLedBiffで設定したものと比較してください。

[参考]plalaでのメール設定
http://www.plala.or.jp/access/study/faq/ser/mail …

比較しても接続できない場合、次を確認してください。
・ファイアウォールの設定
・他メールアドレスでのLedBiffの設定で受信できるかどうか?

それでも駄目なら「セキュアメールオプション」を利用しているか確認し、利用しているようであればSSL認証をくぐりぬける設定が必要になります。

その時はまたご回答ください。
以降の手順をお知らせいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何回も回答いただき
有難うございました。
dragonager様の回答と
ぷららさんのサポートダイヤルで
解決でき
使用可能となりました。
感激です。
有難うございました。

お礼日時:2008/01/29 19:15

>Outlook Express6 という答えでよろしいのでしょうか?



それは メールソフト です。
BIGLOBEとかyahooなどのサーバの事です。
 また、同じBIGLOBEでもサーバによって違いますよ。
    • good
    • 0

考えられることであれば、


・ご利用のメールサービスがSSL認証が必要である。( Gmailはこれ )
・ご利用のメールサービスでpopアカウントが有効になっていない。

などということですが、ご利用のサービスは「ぷらら」というサービスなんでしょうか?

確認してみましたがどうもSSLの認証が必要なようですが、その認証設定も変更できるようです。

SSLが有効ということであれば、以下をご参考にされてください。ポート番号も違いますのでお気をつけて。
http://www.plala.or.jp/member/option_service/sec …

また、こちらのリンクも再度転載しておきます。
http://www.ledbiff.org/software/ledbiff/ssl.html

少し面倒ですが、無事起動したときの感動を、ぜひ。
    • good
    • 0

nananana77さん、LedBiffですね、承知いたしました。



まずご質問の件から。
>アカウント名(自分のメールアドレスでしょうか?)
>サーバー(mail.の後に自分のメールアドレスの@の後ろを入れる?)
>ユーザーID(?)
>パスワード(?)
>コメント (?)

ですが、
アカウント名 = ご自身のわかりやすいメールの種類の名前
サーバー = ご利用しているメールサービスの受信サーバーアドレス
ユーザーID = メールサービスにログオンするときのアカウント名
パスワード = メールサービスにログオンするときのパスワード
という風になっていますが、ご利用のメールサービスによって違いがあります。

簡単なところからフリーの Yahoo! mail を参考にしてみます。
アカウント名 = Yahoo! mail のアドレス ( ○○○@yahoo.co.jp )
プロトコル = pop3
サーバー = pop.mail.yahoo.co.jp
ポート = 110
ユーザーID = ○○○ ( ○○○@yahoo.co.jp の○○○の部分 )
パスワード = *****
コメント = プライベート用 ( 自由です )

Gmai の場合はもう少し設定が複雑です。
以下をご参考にされてください。
http://www.ledbiff.org/software/ledbiff/ssl.html

このようなところで大丈夫でしょうか?

この回答への補足

済みません
LedBiff上で
右クリック→機能→設定→アカウントタブで

アカウント名 = ○○○@palette.plala.or.jp
プロトコル = pop3
サーバー = pop.mail.palette.plala.or.jp
ポート = 110
ユーザーID = ○○○
パスワード = *****
コメント = プライベート用
と設定しましたが
できないのですが・・
何が違ってるのでしょうか?

補足日時:2008/01/22 22:31
    • good
    • 0

nananana77さん、こんばんは。


LeBiffとのことですが、LedBiffではないですか?

この回答への補足

そうでした
LedBiffでした。
それで設定について
教えていただけませんか?

補足日時:2008/01/21 23:34
    • good
    • 0

メールサーバ次第です。


何処のメールサーバですか?

この回答への補足

Outlook Express6 という答えでよろしいのでしょうか?
(よくわかってないので済みません)

補足日時:2008/01/20 11:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!