
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは
質問の内容が不明瞭だと思います。
データベース→CSV形式のファイルで抽出→Excelで開くと一つのセルの中で
○○
様
という状態で表示される。こういうことですか?
データをコピペしたとき・・・どこからどこへコピペしたときですか?
抽出もとのデータベースソフトの種類は?
抽出したCSVファイルをメモ帳で開いたらどんなふうに見えるのでしょうか?
これらのことを補足していただければ、回答者方々も状況をある程度把握できると思うのですが・・・
No.4
- 回答日時:
=LEFT(A1,SEARCH("様",A1,1)-3)&RIGHT(A1,1)
で、体裁を整えられませんでしょうか?
left関数中の-3、right関数の1は、
スペースが間に入っていたり、
改行の位置によって、
若干の調整が必要になりそうですね。
いかがでしょう。
oresama様
すみません、お返事がすっかり遅くなってしまいました。
先程に引き続きありがとうございます。
さっそく試してみました。
それが・・・、
left関数で前の数文字を取り出すようにしたのですが、
やはり改行マークが残ります。
そこでふと思いついて、試してみたのですが
何と、そのデータの途中まで(例 ○●▼様というデータの●まで)を
抽出した時にも、メモ帳にコピペしたら改行が入っていました。
これって一体??
もしかすると私が何か根本的なところで勘違いをしているのでしょうか?
せっかく考えて頂いたのに申し訳ありません。
これからも宜しくお願いします。
No.3
- 回答日時:
こんにちは
メニューの編集 置換
検索文字列[Ctrl+Jキー]
着替文字列[未記入]
Ctrl+Jキーは文字入力ではなくキー操作です
結果は何も表示されませんがコードが埋め込まれています
お返事、ありがとうございます。
せっかく教えて頂いたこの方法なんですが、実は試してみたんです。
過去ログを参考にして・・・。
そうしたところ、『検索結果が一致しませんでした』の
メッセージがでるんです。これって改行が入ってないってことですよね。
でもメモ帳に貼り付けると、改行されてカーソルが一段下で
点滅しているんです。
説明不足で申し訳ありません。
これからも宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセル 2つの列にある値の完全一致を抜き出すVBA 15 2022/12/15 03:22
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) 特定のデータの抽出方法を教えてください@Excel 4 2023/06/13 18:38
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- Excel(エクセル) エクセルのAltを押すと「自動保存」「上書き保存」・・・に白抜きの「1」「2」・・・が出る。 2 2023/08/11 11:39
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのグラフをPowerPointに貼り付けした際にデータテーブルの小数点以下を削除したいです 2 2023/02/28 19:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル関数 文字(ハイフン...
-
ACCESSのクエリで同じSQL文だが...
-
<SQL>条件付きで最小値レコード...
-
Excel関数:別テーブルから条件...
-
商品テーブルからカテゴリ別の...
-
エクスプローラーで「2つの条件...
-
抽出したデータを修正して元の...
-
HTMLファイルから、特定の部分...
-
MS-DOSコマンドプロンプトを途...
-
Excel VBA:セルを新旧1つずつ...
-
VBAの質問(続きです。)
-
ACCESSの集計クエリで3件ある...
-
SQLServerからエクセルにデータ...
-
GROUP BYを行った後に結合した...
-
Oracleでの文字列連結サイズの上限
-
Accessで別テーブルの値をフォ...
-
ファイル書込みで一行もしくは...
-
レコードが存在しなかった場合
-
決定性有限オートマトン
-
MERGE文を単体テーブルに対して...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ACCESSの集計クエリで3件ある...
-
エクセル関数 文字(ハイフン...
-
ACCESSのクエリで同じSQL文だが...
-
抽出したデータを修正して元の...
-
<SQL>条件付きで最小値レコード...
-
MS-DOSコマンドプロンプトを途...
-
アクセス クエリ-で空白以外の...
-
空白文字とスペースの検索
-
LIKE *ABC* が ACCESSでは使え...
-
SQLServerからエクセルにデータ...
-
エクセルデータの末尾の改行を...
-
日付データの抽出方法を教えて...
-
HTMLファイルから、特定の部分...
-
VBAの質問(続きです。)
-
Excel VBA:セルを新旧1つずつ...
-
SQL Server 縦データを横データに
-
商品テーブルからカテゴリ別の...
-
データ検索でこんなケース
-
マクロで抽出結果のコピーをする。
-
VBA CSVファイルを文字列に
おすすめ情報