重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

色々質問が載っておりますが、
根本的なところから分かっておりませんので、
質問です。
今、Office2003やWindows2003 serverなどを元CD-ROMからisoイメージを作成して、それをCD-Rに焼くことをやりたいのですが、
フリーソフトをいくつか落としてやったのですが、
調べても使い勝手が分かりません。
初心者でもやりやすいフリーソフトはありませんか??

A 回答 (3件)

(´・ω・`)つ 【 Drv2iso 】


ISOファイルを作らなくても直接ドライブをマウント出来るんじゃ…
ネットワークドライブをマウントしても良いですし…

参考URL:http://www.users.gr.jp/blogs/ando/archive/2005/0 …

この回答への補足

上記のツールでできました。
「直接ドライブをマウント出来るんじゃ」のところですが、
正直それのやり方もいまいち理解できてません。

今回は、一度isoイメージを作成してやってみたかったので
質問しました。

補足日時:2008/01/21 22:29
    • good
    • 0

書けるドライブを持っているのなら、普通は書き込みソフトも付いているはずで、まともな書き込みソフトならそういう機能は持っているはずなんですけど。



それとも初心者という認識がありながらバルクドライブでも買ったんですか。

この回答への補足

書けるドライブというのはどういうことでしょうか??
フリーの書き込みソフト(isoイメージ作成)は色々あったのですが
英語とかが多くていまいち使い方が理解できなかったので
現状です。

補足日時:2008/01/21 22:31
    • good
    • 0

このままの質問では犯罪の片棒をかつぐ可能性につながるため


回答ができません。
「個人所有のCD-ROMをバックアップするため」など但し書きを
つける必要があります。

また、なんのフリーソフトを試したのか書かないと、同じソフトを
すすめていたちごっこになる可能性があります。

そもそもがiso抜きなどせずに普通に適当なフォルダをHDDにつくって
コピーしてフォルダ毎CD-Rに書きこめばいいような気がしますが
なにか特殊なことをやりたいのでしょうか?

この回答への補足

すいません。
モラルが全くなかったみたいです。
やりたい理由は、仮想環境(VMWare)にインストールしたい場合、
isoにしないといけない為です。
それで動作するかを確認したかったのですが..

試しに使用したのは、CD Burner XPです。

補足日時:2008/01/21 01:52
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!