dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OE6ですがメール文の中のURLをクリックしてもIEがひらきません
いままでは正常だったのですがなにが原因なのでしょうか
教えてくださいお願いします

A 回答 (3件)

IEの[ツール]→[インターネットオプション]→[プログラム]タブの


[Webの設定のリセット]をクリックしてみてください。

それでも駄目なら

IEの「プログラム」タグの「InternetExplorerの起動時に・・・」
  のチェックを入れて、IEを再起動。

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」をクリック
regsvr32 urlmon.dll と入力して「enter」を押します。
成功のダイアログが出たら「OK」をクリック

それでも駄目なら

[アプリケーションの追加と削除]から[Internet Explorerの修復]を
かけてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まことにありがとうございました

[Webの設定のリセット]をクリックしたらなおりました。

お礼日時:2002/09/30 23:32

OSはWindows9Xシリーズでしょうか?


で、メールのURLをクリックすると1回目は必ず真っ白いぺージしか開かないトラブルでしたら私も経験してます。
私は98SEなんですが、OSのクリーンインストールをしてもIEを6.0にアップしたとたん、また同様の症状に陥ってしまいました。
で、今5.5+SP2にしてますが、その症状はまったく出ていません。
数日前に同様のトラブルに対し、えらそうに「5.5に戻しなはれ」とアドバイスしてポイントまでもらいましたが、ittochanさんの3番目の方法で解決なさった方もいらしたそうで自信なしです。
    • good
    • 0

URLクリックしたときにどんなことになりますか?


Cドライブが開いちゃうとか…

状況が不明なので正確な対応法が思い浮かびませんが、良くある「Cドライブが開いちゃう」という状況であればIEを標準のWebブラウザに設定するとなおるようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!