dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PC は NEC Desk PC-VL3509D Win XP H/E
Flets ADSL の環境です。
一昨日、突然インターネットが通じなくなりまして
メーカーに問い合わせしたところ、いろいろ調べた
後に、ウイルスの新規設定が原因かも知れないと
いわれました。ウイルスバスター2005 が入っていて
自動更新になっています。
NEC の同じ機種をお使いの方、インターネットが
急に不通になるようなことがあるでしょうか。
修復はどのようにしたらよいでしょうか、ご教授
お願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


右下のバスターのアイコン『稲妻マーク』右クリック
終了をクリックです。

ちなみに時計の横です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
問題のパソコンは、会社のパソコンで、金曜日までに
修復の手配が出来ませんでした。
来週、次のような順番で、手がける予定です。
1. トレンドマイクロに、今週初めに自動更新で、
  インタネットに不具合が生じるような更新が
  なかったか。
2. ウイルスバスター終了、又は削除してみて、
  インターネット接続をてめしてみる。
3. パソコンを初期化して、初めから設定しなおして
  見る。
これらをやってみて、ダメなら、メーカーへ修理に
だすことになると思います。
アドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/02/05 13:45

このようなシステムが関係するトラブルで、異常が発生した時点を特定できる場合、初心者でも簡単に解決できる手段は「システムの復元」です。



スタート・・プログラム・・・アクセサリー・・システムツール・・
システムの復元をクリックすれば立ち上がります。
スタート・・ヘルプからも「システムの復元」が使えます。
「異常が発生した時点以前の復元ポイント」にシステムを戻せばよいのです。

この回答への補足

復元は、もう試していますが、復元では修復できません
でした。

補足日時:2005/02/03 18:34
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有難うございました。

お礼日時:2005/02/05 13:45

こんにちは、


ウイルスバスター2005 が原因かも?なら
一時的に切って見たらどうでしょう。

タクストレイの中のアイコンをクリックして
切って見て下さい。
それで通じたらバスターの設定をリセット
か全て低設定にして お試し下さい。

この回答への補足

アイコンをクリックして、切るって、どうやるので
しょうか。
すみませんよろしくおねがいします。

補足日時:2005/02/03 18:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!