
コマンドプロンプトの[net use] をつかってドメイン外からドメインに参加しているサーバーに接続してバックアップをとろうと思ってるのですが、接続先のサーバーのパスワードが空白です。
(パスワードが空白ということでいろいろ言われそうですが、引き継いだものでいろいろ関わってるみたいでいまさらパスワードをつけることはできなさそうです。)
パスワードが空白の場合はどう記入すればよろしいでしょうか?
パスワードが施されてる場合は
net use x: \\xxx-server\Backup password /user:user
となりますがパスワードが空白の場合はどうすればいいのかわかりません。
どなたか教えて頂けませんでしょうか?
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パスワードを書かなければ良いだけ、です。
net use x: \\xxx-server\Backup /user:user
また、現在windowsにログインしているユーザーが「user」と同一のユーザー名の場合は
net use x: \\xxx-server\Backup
だけでOKです。
この回答への補足
早々の返信ありがとうございます!
はじめは私もそう思ってパスワードなしを打ってたんですが
パスワードまたはユーザー名が無効です。
'user'のパスワードを入力してください。'xxx-server'に接続します:
と表示されてしまいまいた。
そこで何も打たずにEnterボタンを押したら何も無かったようかにマッピングできました。
何か原因など心当たりがありましたら教えてください<(_ _)>
ネットでいろいろ調べてみたところ自己解決できました。
net use x: \\xxx-server\Backup "" /user:user
パスワードを入れるところに ""と入れたら接続できました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSのIDやら、GメールやYahooア...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
Steamのアカウントにログインで...
-
Instagramからこんなメールがき...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
メールのマナー編
-
存在しないアドレスにメールを...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
Twitterでログインしている端末...
-
メールについて 【DMNにより配...
-
パソコンがパスワードを要求し...
-
iPhoneのiCloudメールなよです...
-
WPS office のシリアル番号の確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報