

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
スキンは何を使用していますか?
私の環境では「「Fullscreen」(画面左端のボタン)」を確認できません。
ウインドウ左端のボタンはどのスキンでも「Main menu」です。
フルスクリーンに出来るのは「Bento」ですが、その場合ウインドウ右ボタンの名称は下記いずれかの順に並んでいます。
[Minimize Winamp][Restore Winamp][Windowshade Mode][Exit Winamp] (フルスクリーン時)
[Minimize Winamp][Maximize Winamp][Windowshade Mode][Exit Winamp] (小ウインドウ時)
フルスクリーンにして「Ctrl」キーを押しながら「×」で閉じても、フルスクリーンが記憶されて次の起動時にはフルスクリーンで表示される、ということにはならないということですか?

No.1
- 回答日時:
ver5.51、スキンが「Bento」の場合。
>・最初から全画面表示したいのに、小さい画面で始まる。
全画面にしたウインドウを「Ctrl」キーを押しながら「×」をクリックして閉じます。
これで次から全画面で表示されると思います。
>・全画面にしても、次のファイルでサイズが戻ってしまう。
私の環境では上記で全画面にしたものは取り敢えず戻りません。
>・プレイリストが終了したら終了して欲しいのに、自動的にリピートされてしまう
リピートボタンが有効になっているのではないのでしょうか?
再生などのコントロールボタンの右に「Toggle Playlist/Song Repeating」有ると思いますのでオフにします。
マウスポインタを持っていくとポップアップするので判別できると思います。
この回答への補足
ありがとうございます。
かなり改善されました。
しかし、常に「Fullscreen」(画面左端のボタン)にする方法はないものでしょうか
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- YouTube Youtubeの使い方 1 2023/06/13 07:56
- モニター・ディスプレイ パソコンでスクリーンショットしたもの(HP)を印刷しました。 3 2022/07/03 16:39
- gooブログ ブログの記事を書きだしのみに表示したい 1 2022/06/25 19:11
- BTOパソコン 数時間使用しない状態からPCを起動に失敗後、 自動修復画面で再起動をすると正常に動き出す 3 2022/09/26 22:01
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- Chrome(クローム) Chromeでgooglemap検索等結果が他国になってしまう 1 2022/10/05 12:18
- その他(動画サービス) VLCメディアプレーヤーについて 1 2022/11/29 14:19
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 Windows10の画像ファイルのサムネールがアイコン表示になってしまいました。 3 2022/07/09 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
AccessのFormの設定で、開いた...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
ウィンドウの一番下が見られない
-
VBAでIEを開いて最大化したい。
-
最大化すると画面の左側の隙間...
-
Access 起動時、ウィンドウを...
-
ウィンドウの強制アクティブ化...
-
入力した文字を電光掲示板のよ...
-
ウィンドウ閉じるボタンが隠れ...
-
インターネットエクスプローラ...
-
Google Chrome で画面が小さく...
-
PDF Xchange viewerの書体変更
-
エクセルでセルの内容を表示す...
-
ローマ字数字IIを正確に表示す...
-
ページの下方が画面表示できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10 エクスプローラー表...
-
Excelのウィンドウが少し小さく、ズ...
-
VLCメディアプレイヤーでの拡大...
-
サクラエディタで、分割したウ...
-
UWSC 非アクティブウィンドウ...
-
AccessのFormの設定で、開いた...
-
ウィンドウの一番下が見られない
-
Google Chrome で画面が小さく...
-
新しいウィンドウで開くときウ...
-
Google Chromeのウィンドウサイ...
-
入力した文字を電光掲示板のよ...
-
ウィンドウの縮小拡大ができま...
-
ウィンドウの強制アクティブ化...
-
インターネットエクスプローラ...
-
画面のサイズを「元のサイズ」...
-
VBAでIEを開いて最大化したい。
-
画面上に出てくるものが邪魔で...
-
最小化からの再表示は? Photos...
-
フォトショップのウィンドウが...
-
EXCELのウィンドウがタスクバー...
おすすめ情報