
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私のまわりでは結婚する友人と相談して決めてる場合が多いですよ。
一応言われたくない出来事などもあるでしょうから・・・
どういう関係の友人なのかわからないですが、学生時代の友人ならそのときの思い出話を、会社関係なら仕事での出来事などを盛り込んでますね。
原稿見ながらでもぜんぜん平気と思いますよ。
暗記してる人も中にはいますけど、忘れて頭真っ白よりぜんぜんいいです。
友人の結婚式のとき新郎側のスピーチで緊張のあまり倒れた人いましたもん。
先に新婦側をやってる間に目を覚ましましたけどあれは一生言われそうな失態ですね(・・;)
アスコットタイでもいいみたいですが色とか結び方も選んだほうがいいようです。
http://www.amico.jp/formal/ascot.html
No.2
- 回答日時:
http://www.yuinou.com/aisatsu/aisatsu.htm
スピーチに付いては上記の「友人代表の挨拶」の所を読んでください。
新郎の友人と思うので、付き合いを通じて感じた新郎の人柄を紹介すると簡単です。
出席者や新婦も知らないエピソードは必ず興味をひきます。
原稿読みはなるべく避けた方が良いですが、
万が一を考え、原稿は持っていてはいかがですか。
焦った場合に役立ちます。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3% …
アスコットタイは大丈夫です。
スピーチに付いては上記の「友人代表の挨拶」の所を読んでください。
新郎の友人と思うので、付き合いを通じて感じた新郎の人柄を紹介すると簡単です。
出席者や新婦も知らないエピソードは必ず興味をひきます。
原稿読みはなるべく避けた方が良いですが、
万が一を考え、原稿は持っていてはいかがですか。
焦った場合に役立ちます。
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3% …
アスコットタイは大丈夫です。
この回答への補足
回答ありがとうございます。サイト参考になりました。頑張って考えて見ます。あと、アスコットタイのことなのですが、正装用のアスコットタイと違うのとがあるんですね。恥ずかしながら知りませんでした。ちなみに私の持ってるのは、スカーフのような感じで、シャツのボタン外して中に入れるやつなのですが、それはだめですよね?たびたびすみませんが教えてください。
補足日時:2008/01/28 21:49お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
友人代表のスピーチ、2分は短い...
-
5
一周忌の食事会の乾杯
-
6
結婚式のスピーチ、丸暗記のほ...
-
7
お通夜・告別式について
-
8
妊娠後期で友人スピーチについて
-
9
二人でやるスピーチの内容
-
10
結婚式の主賓に新郎から一人、...
-
11
お葬式の精進落としでの献杯に...
-
12
プロフィールパンフレットは止...
-
13
助けてください…友達から縁切り...
-
14
挨拶の順番を教えて下さい
-
15
結婚式で旧姓を使うのは問題あ...
-
16
結婚式出席に仕事は休むもの?
-
17
人が集まる場所での出欠確認を...
-
18
友人の結婚式 スッキリしない...
-
19
披露宴の夜 ひとりぼっち。。?
-
20
電報を打つべきか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter