
昔使っていたMeでは、capslockキーを押して英数字を打つとそのタイプした文字の下にアンダーバーが表示されて、
タイプした英数字を大文字・小文字などに変換できたはずなのですが、Vistaではそれができません。
たとえば「WINDOWS」と打ちたい場合、capslockを一回押してタイプすると、
「windows」と、ただ全て半角小文字になってしまうだけです。
SHIFTキーを押しながら打つとすべて半角大文字になるので、仕方なくそれでひとつひとつ打っていますが、すこぶる面倒です。
この設定を変える方法はありますでしょうか。
どなたかご存じのかた、ご教授お願いいたします。
No.2
- 回答日時:
SHIFTキーを押しながらCaps Lockを押してみたら?
或いは入力してから変換してみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- マウス・キーボード macからリモートデスクトップでwindowsに接続した際のキーボード配列 3 2023/07/10 08:40
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/07/31 15:49
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- その他(ソフトウェア) ソースネクストアプリをインストールし、製品登録で半角英数字が入力できない 5 2022/07/03 22:44
- iPhone(アイフォーン) iphoneのキーボード 既存のものを使っています。 名前のローマ字入力等、1文字目だけ大文字にした 4 2022/06/28 21:56
- マウス・キーボード 教えて! AppleのMagic Keyboard(JIS)をWindows 10で使用次第のですが 2 2022/06/01 18:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HOSTキーってどこですか?
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
MacでのALTキー
-
MACのTENキー入力を、全角入力...
-
アンダーバーを裏技的に打つ方法
-
シングルクォーテーションの入...
-
tail -f /var/log/message の...
-
ごみ箱の中のファイルを更新日...
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
MACのショートカットキー
-
日本語入力ができない(特定の状...
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
初心者で・・
-
左上に文字が出てきて打ちたい...
-
文字変換前のアルファベットが...
-
iBookのF4キーの使い方
-
MacとWindowsの性能の違いを教...
-
パソコンを起動するたびに、設...
-
:って。
-
[vnc] windows→mac 接続時の日...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントで全角英数字を...
-
HOSTキーってどこですか?
-
シングルクォーテーションの入...
-
Macの「clear」キーとは?
-
MacでのALTキー
-
全角コンマ( , )の半角変換...
-
日本語ローマ字入力の時に、最...
-
キーボードによる効率的な入力...
-
Linuxで"\\"を入力したい。(メ...
-
MacでCommand+C,Vが使えません。
-
文章を打っていると、勝手にズ...
-
ウィンドウが勝手に全画面化、...
-
tail -f /var/log/message の...
-
Macで半角の括弧
-
句読点の切替「、。」→「,.」...
-
aを全角のaにしたい
-
Ctrlキーが効かなくなりました
-
telnetでBackspaceキーが効かない
-
MS-DOSのコマンド入力での日本...
-
MicrosoftIMEでトラブル、助け...
おすすめ情報