dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

株式会社フードサービスネットワークの各地にあるセンター名の正式名称を知りたいのですが...
BHC、FLC、DDC、FDCの正式名称を教えてください。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


わかる範囲ではありますが、上記の質問の回答をさせていただきます。
DDC=ドライ・ディストリビューション・センター(Dry Distribution Center、非冷商品の在庫型配送センター)のことで、フードサービスネットワーク社においては厚木に1センターを構えるのみで、後は大手卸売業者である菱食及び国分が運営しています。
FDC=フローズン・ディストリビューション・センター(Dry Distribution Center、冷凍商品の在庫型配送センター)は東海地方及び沖縄において計2センターを構えており、これについては冷食大手であるナックスナカムラと、菱食の冷凍食品事業部がセンターを運営しています。
の略です。
これらについては、CDC(チルド・ディストリビューション・センター)とともに、ローソン社におけるドライ・チルド・フローズンの3温度帯におけるそれぞれの配送センターのことを指します。
なお、BHCについては(Back Holding Center、集荷センターと言われています)主に上記センターも含め、各取引先から商品を集荷して子センターに振り分ける他、自社が帳合を持つ商品を在庫保管し、受注に合わせて子センターに配送するマザーセンターの役割を持つセンターです。
FLCに関しては、フローズン商品を扱っており、Fはフローズンの略らしいのですが、正式名称は聞いておりませんので、ごめんなさい。
    • good
    • 1

問い合わせした方が良いでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!