チョコミントアイス

データのみのバックアップなら必要容量も少なくてすみます。ソフトも簡単なDVDドライブやHDDの付属品で十分です。そもそもNT系列になってから簡単には壊れません。一~三年に一回程度の頻度なら最初からすべていれなおしたほうがいいのでは、と思います。
パソコン初心者がPCのフルバックアップを取りたがるのはなぜでしょうか。

A 回答 (5件)

なぜなんでしょうね~~。



多分、知識が少ない為に、全部バックアップしないとダメだと思い込んでいるのでは?
まぁ、たまにですがメールを全てとっておきたいとかありますよね。

質問者様が知識豊富なようですので、説明をしてあげるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考になりました

お礼日時:2008/01/30 16:40

何番煎じかわかりませんがフルバックアップをとりたいのは初心者だけではありません。



企業が使用しているサーバーコンピューターでも定期的にOSを含めたフルバックアップをとるスケジュールを実施しているところは少なくないはずです。
理由は、OSのインストールから初めて各種ソフトのインストール・設定には最低でも半日、場合によっては徹夜になります。企業のサービス内容によっては復旧にかけられる時間に制限があるのでOSインストールから始めていたのでは利用者からクレームがつき、信用問題に発展しかねません。

個人の場合でも似たようなもの。
インストールしてあるソフトが多ければ時間もかかり、オンラインアクティベーションが必要なソフトだと時間もかかりますし、アクティベーション回数が制限されているものもあります。

フルバックアップからのリカバリーだとインストール作業にかかる時間の数分の1です。アプリケーションのインストールや環境設定も必要ありません。ハードディスクを交換した際のリカバリーも含まれます。

フルバックアップはOS起動ドライブのみが理想で、ダウンロードしたファイルやデジカメ写真などのユーザー作成ファイルはOS起動ドライブに保存しなければフルバックアップに必要な容量も時間も節約できます。
一般的には(Windowsなら)マイドキュメントをDドライブに作成し音楽データや画像などのユーザーファイルをそこに保存し、ユーザーデータは手動で他のメディアにコピーしてバックアップします。リカバリーした後はバックアップメディアから同じドライブレターの同じフォルダにコピーし直せばそのまま使えます。

フルバックアップをとる理由は「リカバリーの時間と手間をかけたくないから」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考になりました

お礼日時:2008/01/30 16:40

OSや自で分使うソフトを全て入れきって、初期設定が完了した状態をバックアップして置くのは、初心者ならずとも後が楽だから行う人も居ると思いますがね。


いちいちドライバ入れてなんてやってるのは時間の無駄にもなりますしね。

別にそんなにバカにした事でも無いと思います。

ホントの初心者は、バックアップのバの字すら頭にありませんし、そもそもファイルやフォルダなんて事も分かってません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考になりました

お礼日時:2008/01/30 16:40

私は、超初心者と云う訳では無いのですが、簡単にフルバックアップが出来れば、やりたいと思う側です。


理由は、初めてPCに電源を入れてからインターネット接続、メール等の各種設定等で苦労して・・ようやく使える様な環境が整ったのに・・一瞬でその全てを失い、再度同じ苦労を繰り返すのかと思うと「ゾッ」とします。
箱から出して、使えるようにするまでの設定の難しさが・・フルバックアップをしたい気持ちにさせるのでは・・と思います。
初心者以外なら・・再設定も苦にならないので必要なデータだけの保存で安心できるのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考になりました

お礼日時:2008/01/30 16:40

初心者に限らず面倒くさいのでは?


OSのインストールよりも、その後の設定とかが時間かかるし。
リカバリーディスクの作成と同じ感覚ではないでしょうか。
とはいえ不具合が発生してからイメージバックアップしても遅いんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

参考になりました

お礼日時:2008/01/30 16:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!