「覚え間違い」を教えてください!

Windows10、パソコンのバックアップの質問です。

現在、イメージバックアップ、回復ドライブ、修復ディスクを作成しています。

ドキュメント、お気に入り(ブックマーク)、動画、音楽ファイルは、
外付けHDD、USBメモリに保存しています。

下記のURLの内容でイメージバックアップは、
信頼できるような機能ではないと記載があります。

https://www.onebizlife.com/windows10backup-3409

ほんとうでしょうか?

バックアップソフトでバックアップしておいた方がいいのでしょうか?

Windows10の機能であるシステムの復元、とんでもなく使えない代物だと書かれていますが
これは、Windows8.1までは、使えていたがWin10からは、使わない方がいいのでしょうか?

おすすめのWindowsバックアップソフトが記載されています

EaseUS Todo Backup FreeかAOMEI Backupper Standardの
どちらかを使ってバックアップしようと思ったのですが
パソコンに詳しくない人でも簡単で使いやすいのは、どちらですか?

ネットで、バックアップソフトの検索すると、この2つがよく載っています。

中国メーカー製のソフトですが問題ないのでしょうか?

もう1つ、Paragon Hard Disk Manager for Windowsがあります
無料版ではバックアップ機能と簡易なパーティション操作しか行えない
ユーザーインターフェースが少しとっつきにくい
バックアップ機能についても、
EaseUS Todo Backup Free、AOMEI Backupper Standardと比較すると
少し劣っているが、中国製ソフトが嫌だという人は使ってみるといいとあるので
EaseUSかAOMEI がいいように思います。

上記の質問の回答をお願いします。

バックアップについて何でもいいのでアドバイスください。
宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

ANo.3 です。



"AOMEI Backupper でブータブルメディア作成とディスクバックアップを
すればいいと思いました。ディスクバックアップの頻度は、悩みますね。"
→ イメージバックアップは、頻繁に行う必要はありません。Windows Update を行った後などで、正常に動作している状態で取って下さい。

私は、あるバージョンのフルバックアップを 「ディスクバックアップ」 でs戸付け HDD に取ります。次にメジャーアップデートを行う寸前まで、増分バックアップで履歴を積み重ねます。Windows Update をある程度行った後を増分バックアップで残します。2~4 か月程度の間隔でしょうか? システムに改変を加えた場合も含まれますが、データ程細目に取る必要はないでしょう。

"やはり頻繁にバックアップしないといけないと思いますが、AOMEI Backupper でディスクバックアップして、次にディスクバックアップした場合、前回、保存したディスクバックアップは、削除してもいいと思うのですがいかがですか? 増分バックアップをおすすめしますか?"
→ 最低でも、過去 2 回のフルバックアップと増分バックアップのグループは、残しておいた方が安全です。増分バックアップを使う理由は、あるバージョンのフルバックアップを取った後、細かい変更が続きますので、それらは増分バックアップで対処した方が、容量の増加が僅かです。それで、メジャーアップデートが行われたら、またフルバックアップを取って、2つ前のバックアップは削除しても良いでしょう。

※古いイメージバックアップは、新しいイメージバックアップが成功したら削除して下さい。容量を空けるために先に古いイメージバックアップを削除すると、作業に失敗すると使えるイメージバックアップが残りません。

このやり方なら、時間のかかるフルバックアップを何回も取らずに済むのと、復元する際に履歴を選べますので、上手く動作しなかったときなどに別の増分バックアップを選択できます。

"Win10 を使ったイメージバックアップは、もう作成しなくてのいいと思いますがどう思われますか?"
→ AOMEI Backupper Standard でイメージバックアップを取っているなら、それで十分だと思います。Windows のイメージバックアップは、フォルダが選べないので使い辛いですね。

"BunBackup の内容を見ましたが、私の場合、どう使ったらいいのか分かりませんでした。"
→ データは日々更新される可能性が高いので、データを失わないためには、バックアップが必要です。「BunBackup」 は、バックアップするフォルダやファイルを指定できますし、スケジュールを組めますから、定期的に自動バックアップを実行できます。そのために、AOMEI Backupper Standard とは別にバックアップを取ります。システム関係は AOMEI を使い、データは BUnBackup と言う形です。AOEMI のイメージバックアップの間隔がかなり空いていますので、それを補う形でデータのバックアップを取ります。両者を合わせてコンプリートなバックアップとなります。

データの方は、データ量が少なければ、クラウドを使われている方も多いでしょう。外付け HDD が不要なので便利ですが、無料で使える容量はそう多くないと思います。

私は、4TB の外付け HDD を主に使っていますね。「BunBackup」 より下記の 「FastCopy」 をよく使います。こちらの方が手軽にバックアップが取れます。

サイズの大きいファイルでも、高速にコピーすることができる!「FastCopy」。
https://www.gigafree.net/utility/move/fastcopy.h …

・デフォルトの画面では、"差分(サイズ・日付):同一ファイル名がある場合、サイズ・日付が違う場合に上書きコピーします" になっていて、コピー元とコピー先を指定すれば、新しいファイルや更新されたファイルだけをコピーします。100GB や 500GB でも任せておけば、問題なくコピーしてくれます。
※転送先のディレクトリの末尾に 「\」 を付けるフォルダを丸ごと転送、付けないとフォルダの中身を転送します。
・「設定」 から 「一般設定」 を選び、"Buffer" の設定をメモリ容量に応じで設定します。デフォルトは 64MB ですが、メモリに余裕がある場合は 256MB や 512MB にしておくとコピー速度が上がります。次に、□ 完了時間予測、□ エラー時継続、□ ベリファイ にチェックを入れておくと、コピーの完了までの時間を表示し、エラー時にもコピーを停止せず、コピーの内容を確認してくれます。特にベリファイがあるので、安心してコピーできます。なお、ベリファイにチェックをいれると、その分のコピー終了までの時間が長くなります。
・コピー処理を登録しておけます。現在表示している処理の状態で、「ジョブ管理」 を選んで "ジョブ管理/登録/削除" をクリックすると、「ジョブ名」 を入力できます。「登録・更新」 選ぶと 「ジョブ管理」 に登録し、「削除」 を選ぶと 「ジョブ管理」 から削除されます。

システムのイメージバックアップは、Windows そのものをバックアップし、データバックアップは、作成したデータをバックアップしています。イメージバックアップは、OS インストールファイルがあれば再現できますが、データは失われると戻ってきません。従って、定期的に取っておかないと、失うデータが増えることになりますので、データバックアップは細目に取っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

AOMEI Backupperのディスクバックアップと増分バックアップで対応したいと思います。

過去2回のフルバックアップと増分バックアップのグループは、残しておこうと思います。

Win10のシステムイメージの作成は、するかどうか分かりませんが
1年後ぐらいに作ったら古い方は、削除しようと思います。

AOMEIでディスクバックしてデータバックアップをBunBackupで
やってみようと思います。

今までソフトを使わず
ドキュメントフォルダ、ダウンロードフォルダ、ブックマーク、
動画、音楽ファイル、画像などは、
USBメモリまたは、外付けHDDにバックアップしていました。

FastCopyも試してみようと思います。

分かりやすく丁寧に説明していただき感謝しています。

ソフトの紹介していただきありがとうございました。

お礼日時:2023/02/16 19:03

はい、「Windows10のシステムの復元は役立たず」その通りです。

削除されたファイルは復元されませんし、ファイルに加えた変更も復元されないのです。※プログラムを再インストールしても、復元は基本的にうまくいきません。

また、カスペルスキー製品によって _Restore フォルダに検出された感染ファイルを削除する場合などは、システムの復元オプションを無効にする必要があるので、まさに役立たずですね。

サイトに載っていたものは有名ですが、システムの復元であれば4DDiGが一択だと思いますねー。結構いろんな状況でも復元できますし、ほぼ100%の復元率ですし。https://4ddig.tenorshare.com/jp/mac-data-recover …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

大切なファイルを間違って削除していまった場合に復元できるのですね。

ダウンロードまでは、無料ですが
復旧はライセンスを購入(有料)しないと復旧できないのですよね?・・・

https://rentry.jp/note/how-to-recover-deleted-da …

お礼日時:2023/02/15 17:54

ANo.2 です。



AOMEI Backupper Standard でバックアップもイメージバックアップになりますが、Windows のイメージバックアップとは互換性はないので、Windows が起動しない場合は、ブータブルメディアで起動してリストア(復元)します。

リストア時は、イメージバックアップを作成したバージョンのソフトを使った方が安全です。

システムバックアップは、C:ドライブだけを保存していますが、普通は SSD/HDD を丸ごとバックアップする 「ディスクバックアップ」 を使います。これは、ディスク全体をバックアップすることで、環境を丸ごと残しておけば、復元した場合に元の SSD/HDD と同じ状態にすることができるからです。

AOMEI Backupperでディスクバックアップを作成する方法
https://www.ubackup.com/jp/help/disk-backup.html

AOMEI Backupperでディスク復元を実行する方法
https://www.ubackup.com/jp/features/disk-restore …

イメージバックアップは、システムに変化があった時に取得することが多いはずなので、間隔は不定期となります。また、イメージバックアップは圧縮して保存しますので、容量的には少なく済みますが、リストア時には解凍が必要です。
※圧縮しないでバックアップを取る場合は、クローンとなって SSD/HDD が一つ必要になります。イメージバックアップは、他のデータと共存できる点が使い易いです。

データのバックアップは、上記のイメージバックアップとは別に取られると思います。データは常に変化していますので、毎日、毎週、毎月等で定期的に取りますから、下記のような平文でバックアップを取ります。これは、圧縮しないで保存しますので、解凍せずにそのままコピーして使えます。データをワンポイントで復元する場合、かなり便利です。

使用する機能を自分で指定することができるファイルバックアップソフト「BunBackup」
https://www.gigafree.net/utility/backup/bunbacku …

Windows 8.1 から Windows 10 にアップグレードした場合は、Windows 8.1 のリカバリーディスクを使うと元に戻ってしまいますから使えませんね。イメージバックアップは、このリカバリーディスクの代わりになります。

「回復ドライブ」 は、最近のメーカー製でもリカバリーディスクの代わりに作成を推奨していますね。「回復ドライブ」 の初期化は、後からインストールしたアプリケーションや作成したデータは、全て削除されてしまいますが、OS のバージョン、Windows Update、ドライバ、ライセンス等は保持されていますから、クリーンインストールよりは早く立ち上げることができます。

と言う訳で、私の方は AOMEI Backupper Standard は主に 「ディスクバックアップ」 を使って、Windows Update の度に増分バックアップで OS の履歴を創っています。管理する上では、AOMEI Backupper Standard だけでも十分でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

少し理解できないところがあります。

AOMEI Backupperでブータブルメディア作成とディスクバックアップを
すればいいと思いました。

ディスクバックアップの頻度は、悩みますね。

私は、Win10のパソコンが2台(ノートPC1台、デスクトップPC1台)あります。


外付けHDDが2台、両方とも1TBを使っています。
残量が減ってきています。

Win10でのイメージバックアップは
ノートPCは、100GB、デスクトップは、150GBでした。

>主に 「ディスクバックアップ」 を使って、
>Windows Update の度に増分バックアップで OS の履歴を創っています。

と書かれています。

やはり頻繁にバックアップしないといけないと思いますが
AOMEI Backupperでディスクバックアップして
次にディスクバックアップした場合
前回、保存したディスクバックアップは、削除してもいいと思うのですがいかがですか?
増分バックアップをおすすめしますか?

現在、Win10でイメージバックアップ、回復ドライブ、修復ディスクを作成していますが保険として残そうと思います。

Win10を使ったイメージバックアップは、もう作成しなくてのいいと思いますがどう思われますか?

BunBackupの内容を見ましたが、
私の場合、どう使ったらいいのか分かりませんでした。

ドキュメントフォルダ、ダウンロードフォルダ、ブックマーク、
動画、音楽ファイル、画像などは、USBメモリまたは、外付けHDDにバックアップしています。

回答者様は、BunBackupをどのように使われていますか?

お礼日時:2023/02/15 18:21

Windows 10 のバックアップで、サードパーティーのソフトを使わずにシステムのイメージバックアップは、Windows 10(7) の機能を使うことになります。

Microsoft は非推奨と言っていますが、使えないものを残しておくのはおかしいので、これは言い訳にすぎないと思います。Windows 7 の頃から変わっていないのは、それで十分だからでしょう。使えないものなら、Microsoft はさっさと削除しているはずですね。だから敢えて残していながら非推奨にしている気がします。

Windows10 の完全バックアップを標準ソフトで作成|復元する方法
https://www.pasoble.jp/windows/10/088142.html

当然、イメージバックアップが何らかのトラブルで失敗していて、それが復元できなかったりすることもあるでしょうね。そのような事例を集めてきて、だから使えないと断言するのは、あまり意味がないと思います。

と言う訳で、使えないというのは噓です。使えない状況もあるかも知れないというのが本当のところで、それはどのようなソフトでもあり得ることです。特にバックアップソフトは、HDD にエラーがあったりすると失敗する可能性が高くなります。また、バックアップソフトがインストールされていないパソコンでは、今でもこのイメージバックアップを作成する機能は、まだ使っていますね。

さて、サードパーティーのバックアップソフトについてですが、私は AOMEI Backupper Standard をお薦めします。EaseUS Todo Backup Free も使ったことはありますが、何か裏で通信を行っていたのでアンインストールしました(笑)。ソフト自体は現在も持っていて保存してあります。

AOMEI Backupper Standard は、システムのイメージバックアップには最適だと思います。ただし、最新版は何かと制限が多いようなので、少し古いバージョンを見つけて使った方がよさそうです。

私が使っているのは、AOMEI Backupper Standard 4.6.3 で Windows 11 にも使えています。中々ダウンロードできるサイトが無いので難しいですが、下記でダウンロードができるようです。 英語のサイトなので、日本語に翻訳して読んでみて下さい。

Free Backup Software Protects System & Data on Your PC
https://www.filehorse.com/download-aomei-backupp …

上記で 「Select Version」 をクリックすると、AOMEI Backupper の旧バージョンが表示されますので、希望するバージョンを選択してダウンロードして下さい。

試しに使っている Ver.4.6.3 と Ver.6.5 をダウンロードしてみました。ウィルス対策ソフトでチェックしてみたところ、ウィルス等はなにも含まれていないようです。

AOMEI Backupper Standard 4.6.3 ダウンロード
https://www.filehorse.com/download-aomei-backupp …
※MBR/GPT のバックアップやクローンが可能です。

AOMEI Backupper Standard 6.5 ダウンロード
https://www.filehorse.com/download-aomei-backupp …
※Ver.6.5 がどこまで制限なく使えるかどうかは、確認できませんでした。

下記は、AOMEI Backupper Standard でクローンする記事ですが、Ver.4.0.2 を使っていますね。これはまだ Vector でダウンロードできるようです。

AOMEI Backupper Standard 使い方とSSDへ(交換)クローンする(まるごとバックアップ)方法
https://fox-god.com/photodiary/wp/archives/1007

AOMEI Backupper Standard システムバックアップやクローンコピーにも対応したバックアップソフト
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se50208 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

AOMEI Backupper Standard 4.6.3 をダウンロードしました。

ブータブルメディア作成とシステムバックアップをしました。

次にフルバックアップ(ディスクバックアップ)も
しておこうかと思っています。

私のPCは、Windows8.1から10へ無償アップグレードしたので
リカバリーディスク(Windows10用)は、ありません。
回復ドライブは、作成しています。

何かトラブルがあってイメージバックアップとAOMEI Backuppeの
システムバックアップのどちらを使うか悩んでしまいますが
うまくいかなかった時に、もう片方があるのは、いいと思っています。
それでも駄目なら回復ディスクを使うことになりそうですね。

お礼日時:2023/02/14 19:35

バックアップは、その時点の内容保存ですから、


その日を過ぎれば、中身自体(データー)は古くなっていきます。
なので、
購入時のリカバリーディスク、日々のデーターバックアップ、
この二つがあれば十分です。
Windowsやアプリは、ネットから簡単に更新ができます。

> イメージバックアップは、信頼できるような機能ではないと
信頼できないというよりも、使えないと意味がありません。
それを使って戻すことは経験しておかないといけないでしょう。

回復ドライブ、修復ディスク、システムの復元、
これらは、ある意味、バックアップとは違います。

バックアップと修復、これを混同せずに、
理解を整理してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考にします。

お礼日時:2023/02/14 19:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報