
HDバックアップソフトが欲しいです。
欲しい理由は新しく購入したPCが今後動作が不安定になった時
リカバリーソフトで最初の状態に戻したり、メールやソフトなどを使用していた
ものをもとの状態に戻すのが面倒だからです。目的は一応その部分です。
一応購入候補は以下のソフトに絞ったのですがいまいち決めかねています。
みなさんはいかのでどれがお勧めですか?理由も添えてお答え下さい。
(1) Acronis True Image 11 Home
(2) Acronis True Image Personal
(3) Acronis HD Utility Pack
(4) LB Image Backup
(5) Norton Ghost 14.0
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私は「HD革命/BackUp Lite」を使っています。
安価で軽くて使い安いですよ。
どうしてもリカバリーが必要な場合がありますので、リカバリー用ディスクは自製せずにメーカーから購入しています。
2,000円ほどで入手できますので安心確実です。
No.5
- 回答日時:
この中で選ぶなら
Acronis True Image 11 Home
理由は自分がこのソフトのバージョン6~8を使っていて使いやすく信頼できることです。
HDDへのバックアップ目的なら最適です。
No.4
- 回答日時:
Acronis True Image Personal2
つい先日購入してみました
ソースネクストが出している機能限定バージョンで価格も¥1980とお手ごろです。
今のPC状態をリカバリーCD(DVDは使用不可)にする機能
(PC不調時にはCDから起動してCDからリカバリー)
今のPC状態をC以外のHDDにバックアップする機能
(Cドライブ以外のHDDが必要、PC不調時にCDから起動して別HDDからリカバリーする)
フォルダ、HDD単位でのバックアップ機能
(普通のデータのバックアップ)
があります、他の便利な細かい機能(増分差分ファイルバックアップなど)は不可です、本当にリカバリー類の必要な基本的な機能だけです。
起動時に本格バージョンに有料アップ可能のような案内が出るので、機能が物足りなくなったら有料アップ可能かもしれません。
とりあえず用は足ります。
No.3
- 回答日時:
お書きになっているソフトを全て使ったことがあるわけではないので、主観になりますが。
私は、Acronis True Image 11 Home がいいと思います。バックアップの速さ、リカバリーの速度も申し分ありません。
Vectorでの「レビュー」です。各ソフトのレビューや、実際に使っておられる方の感想などもたくさんネット上にありますので、検索してみてください。
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/071211 …
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
私が使っているのは1です。
バージョン7ぐらいからバージョンアップしたながら使っています。それ以外は使ったことがないので何とも言えませんが、リカバリーの時にプログラムのインストールCDで立ち上げられるので操作が簡単で良いです。私も、調子の悪いときにドライブごとバックアップしたものを戻していますが、操作が簡単で戻し終わってからやることが少ないのが良いですね。
ただし、データは全部C以外に保存しておかないと写真とか音楽とか自分で作った最新データは消えてしまいますので注意してください。
それと、バックアップ用の外付けHDDがあった方が良いですよ。DVDだと焼きミスがあったり、保管が悪くて読み込めない事があったら悲惨なことになりますから。
参考までに
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめの同期ソフトは?
-
EaseUS Todo Backup Homeをメイ...
-
iPhoneの音楽→PCに入れたいんで...
-
NET Broadcast Event Window
-
PDFの切り取り
-
MacからWinへ接続してファイル...
-
VLC media playerで複数の音声...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
Frontpage Expressと同じような...
-
QTTabBarが無反応になる
-
word と似たような無料のソフト...
-
入れた覚えのないBroadcom adva...
-
win10 見えないフォルダーを可...
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
ドキュワークスのようなソフト...
-
コーレルドローとイラストレー...
-
自由なサイズ(カスタムサイズ...
-
「明治安田生命のCM」風のム...
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
おすすめの同期ソフトは?
-
USBメモリを挿入すると勝手に画...
-
ドロップボックスのファイルの...
-
AOMEI Backupper でバックアッ...
-
Acronis のバックアップ&リカ...
-
フリーのブートCD作成ソフトを...
-
OSを丸ごと、定期的に自動でク...
-
Windowsのバックアップソフトを...
-
Windows10のバックアップ イメ...
-
Acronis True Image for Crucia...
-
ポータブルHDDの状態判断
-
CドライブのHDDの中身をSSDに移...
-
SSDでのイメージファイル・バッ...
-
アルコール52%が使えない
-
OSのグレイドアップについて
-
bin,cueファイルをCDに書き込...
-
PCリカバリーソフトで最適なも...
-
AOMEI BackupeerPROとEaseUS To...
-
ハードディスクの領域の変更
おすすめ情報