
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
別段問題はないですよ。
いつも利用してます。よくあるケースですが、私が個人的に唯一問題かな?と感じるのは、実際の航空券を受け取れるのが旅行当日の空港の旅行会社の営業カウンターでというのが多い、ということだけです。「店員?がいなくて受け取れなかったらどうすんじゃ」と微妙に不安になることがります。
ああ~。なるほど。当日それも空港現地でしかチケットが手に入らないのは確かに不安ですね・・。
>別段問題はないですよ。いつも利用してます。
このご回答に安心!
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
私はいつも格安航空券で海外に行っています。
大丈夫、躊躇する事はないですよ。
ただ格安航空券はやはり制約があって自由がきかないものがほとんどです。
日にちの変更が出来なかったり、パックと同様席が後ろの方だったり、座席指定できなかったり、空港でしか受け取れなかったりと。。。
ただ、自社発券の出来る代理店も増えていますから、そういう所を使えばすぐ(1時間くらい待たされるかも)に受け取る事は可能です。
英語力があればホテルもネットから自分で取れる所がほとんどなので、いつも私は格安+ネットで宿泊場所を確保しています。
宿泊はただし要英語力です。
パックなども一応比較してみますが、自分で手配した方が総合的に安い事の方が多いです。
頑張って!!
>大丈夫、躊躇する事はないですよ。
ありがとうございます!安心しました!
冬の便を今から予約すると「早割り」もあるようで利用してみようかな?と思っていたところです。行き先へはもう「リピーター」なので宿泊先は自分の行動に便利なところにしようと思っています。 ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
度々失礼します。
#3の方が書かれている通り、格安航空券は当日空港で渡されます。
たま~~~にあることなのですが、出発日当日には旅行代理店が倒産していた・・・なんてことが・・・。こういうことになると、お金を支払っていても出発できなくなってしまいますね。
でも滅多にありませんよ。私は毎年2回以上海外旅行に行きますが、一度もそんな経験はありませんし、旅好きの友人にも経験者はいません。
No.2
- 回答日時:
カナダで5万~8万といえば、相場じゃないでしょうか。
時期にもよりますし、閑散期なら別に不自然な金額ではないと思います。ただ、これは航空券だけの値段になりますので、他に自分で宿を取ることを考えると、パック旅行の方が安かったり・・・っていうのはよくある話です。
あとは、早めのチェックインなど当日ちょっと気をつければ、普通の航空券と変わらないと思います。
相場ですか!良かった。貧乏なくせに、安すぎるとなんだか不安がありました(笑)。パックツアーは不自由に思うので利用しませんが、探せば値打ちなのもありそうですね。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
航空券代は出発日によって違ってきます。
当然年末年始や連休絡み、週末出発など利用者の多い出発日は料金が高くなりますが、12月前半や1月半ばなどはかなり安いはずです。
格安航空券が心配だとのことですが、一番の問題は確実に座席が取れるのかどうかだと思います。
いくら格安でも座席の確保ができなければ意味がありませんからね。
破格の格安航空券を客寄せにして、その料金で座席が取れなければ、他のもっと高い航空券を売るという方法はあるようです。
その代理店に対して不安があるのでしたら、実際にコンタクトを取るなどして、その対応を見ればわかるのではないでしょうか。
こちらで格安航空券の検索をされてみてはいかがでしょうか?
トラベルコちゃん
http://www.tour.ne.jp/
参考URL:http://www.tour.ne.jp/
なるほど。客寄せもあるのですね・・。実際に確認しないとだめですね。アドレスもありがとうございました。さっそく見てみます♪
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハワイ4泊6日。帰りの日付は?
-
フリークエントフライヤー番号...
-
エールフランスのフライングブ...
-
航空券のチケットは折っても大...
-
ブッキングコードはどこをみれば?
-
現地発航空券
-
ハワイアン航空利用でJALマイル...
-
マイレージの番号について
-
航空機・・・E-ticketについて
-
キャンセル待ちの可能性
-
マイレージについて
-
JALとカンタスのマイレージ
-
中国東方航空のJALマイル積算
-
マイレージについて
-
JALでキャセイのマイレージを貯...
-
中国出張時、JAL、ANAど...
-
中国南方航空のマイレージについて
-
予定より早く帰りたいのですが
-
航空券の帰途分をオープンで持...
-
エミレーツ航空のマイレージは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HISで個人手配するのと スカイ...
-
ハワイ4泊6日。帰りの日付は?
-
海外の友人に海外発着の航空券...
-
海外旅行(ホノルル行き)航空券...
-
ユナイテッド航空について。
-
特定航空券とは何ですか?
-
主催旅行を旅行会社と提携して...
-
仮払いの空港税は誰の手に?
-
FIX航空券とFLEX航空券
-
航空券の読み方
-
大韓航空の正規割引航空券、料...
-
旅行会社を設立して航空券をホ...
-
スターアライアンス・ノースア...
-
予約サイトで買った航空券の変...
-
中国国際航空 帰国日変更
-
ハワイからのトンボ帰り
-
パックツアー 国内線だけキャ...
-
航空券の買い方と航空会社につ...
-
フリークエントフライヤー番号...
-
エールフランスのフライングブ...
おすすめ情報