
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
文字に波線のアンダーラインをつける方法は、No.1の方の回答でも良いですし、
書式設定ツールバーの下線ボタン(”U”)の右にある▼からでもできます。
その他の方法としては、波の罫線を付ける方法もあります。
例えば
(1)罫線を付けたい範囲を選択
(2)【罫線】メニューの【線種とページ罫線と網掛けの設定(B)】をクリック
---以下は【線種とページ罫線と網掛けの設定】ダイアログボックスの操作です。
(3)"罫線"タブで、罫線の種類をスクロールして描きたい波線を設定
(4)種類やプレビューや設定対象を確認
(5)OKをクリック
なお上記(2)からは、罫線ツールバーを利用しても簡単にできます。
ご参考になれば幸いです。m(__)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) Word文書のドラッグ操作による配置調整。 1 2022/10/16 19:24
- Word(ワード) Wordで作った「表の罫線を部分的に削除したい」 4 2023/07/24 07:00
- Word(ワード) Wordの下線の消し方をどなたかご教授くださいませ。 3 2022/08/29 19:37
- Word(ワード) 表の縦罫線を移動するピッチ 1 2022/10/12 12:24
- Excel(エクセル) Excelから複数のWordファイルを操作する方法について教えて頂きたい。 やりたいことは、複数のW 2 2022/07/26 20:11
- PDF 「PDF文書を簡単にWordで編集する方法」と 罫線が 図形で出力されるのは? 6 2022/06/14 06:51
- Word(ワード) みなさん、こんにちわ! Wordについてのご質問です。 Wordで文章作成や、図形や写真、絵などを入 3 2022/10/28 11:54
- Word(ワード) Wordです!!わからないところがあるのでおしえてください! 1 2023/07/12 12:56
- Word(ワード) Wordで破線をひくにはどうすれば良いのでしょうか。 5 2022/06/17 13:24
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
パワーポイントの表
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
オプションボタンの背景を透明...
-
ホームページの表をワードに貼...
-
WORD- - - - -点線が消えません
-
Excelの表をWordにリンク...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
回覧板
-
ワードで文字のところに長方形...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
-
wordで罫線が引けない・・・
-
文字を入力すると、太い下線がつく
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
罫線を引いて保存しても消えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル、ページをまたがった...
-
パワーポイントの表
-
ワードの文章囲み枠(?)を消...
-
Excelの表をWordにリンク...
-
ワードの表の罫線が見えるけど...
-
(Word)点線枠の消し方を教えて...
-
エクセルで遥か下まで線が出来る
-
回覧板
-
ワードで勝手に点線ラインがでる
-
罫線を引いて保存しても消えて...
-
[Word]スペースに囲み線はつけ...
-
エクセルの表をワードに貼り付...
-
googleスプレッドシートで「塗...
-
PDFファイルの罫線を消す方法
-
ホームページの表をワードに貼...
-
パソコンのワードでこの様な割...
-
PowerPointの表の罫線を二重罫...
-
Wordで左右に分割
-
オプションボタンの背景を透明...
-
エクセル 罫線の色が変えられ...
おすすめ情報