重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日までアメリカにいました。
その時ラジオで何度も流れていた曲で、日本でも何回も聞いている曲が流れたのですが
曲名もアーティストも分からないです。
情報が少ないのですがどなたか分かる方がいましたらお願いします。

アヴリル・ラヴィーンではないです。
ロックっぽくて若い女の子が一人で歌っていると思います。
何度か「…boy …girl」と聞こえました。

宜しくお願いします

A 回答 (4件)

本当にAvril Lavineではないのでしょうか?


Avril Lavigne - Sk8er Boiには
「He was boy,She was girl」という歌詞が含まれていますが。。。
何度か聞こえたということは、サビの部分で聞こえたのでしょうか…。
「Sk8er Boi」は曲の一番最初(いわゆるAメロ)でこの歌詞が使われています。
『アブリル・ラヴィーンではないです。』ということわりがあるにも関わらずこのような意見で申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今試聴してみたところ・・・
>アブリル・ラヴィーンではないです。
と言ったにもかかわらずこの曲でした!!
すみませんでした。
Starletさん、ありがとうございます。
おかげでもやもやしていたのがスッキリしました。

お礼日時:2002/10/05 11:55

アメリカに住んでいます。



Vanessa CarltonのOrdinary Dayではありませんか?
この曲には「girl」は残念ながら出てきませんが
センテンスの最後に「boy」がつく部分は結構耳に残ります。
最近良く流れている曲で「女の子」っぽい声で「boy」が
耳に残るとなると、これしか思いつきません。
どちらかというと、ハキハキ歌うのではなく発音も
ぐちゅぐちゅっていうかRがきついというか、そういう発音で
歌っていますが、いかがでしょう?違うかな~っ?
    • good
    • 0

ケリー・クラークソン (Kelly Clarkson) の


『A Moment Like This』ではないでしょうか?

この回答への補足

ごめんなさい。違うみたいです。
もっと速い曲でした。

補足日時:2002/10/04 20:58
    • good
    • 0

tsubasa41さん、お帰りなさい(^^)。


アメリカにいたなら、MTVチャンネルを見れば、飽きるほどやってませんでした?
私が居たときはそうでしたが・・・。
それにしても誰でしょうか。
該当しそうな人が何人かいますね。

以下にMTVサイトをご紹介しますので、メディア・プレイヤーでPVを見て確認してみて下さい。


<MTV.com Billboard Charts TOP20 「9/18.02~9/24.02」>

参考URL:http://www.mtv.com/charts/charts_billboardsingle …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!