プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通りです。

内向的で没交渉、さらに社交性に乏しい私ですが、孤独が好きというわけではありません。いや、むしろ慢性的な寂しさを感じつつ生活を送っている為か、なにをやってもどこか虚ろで、地に足が着いている感じがしないのです。充実感がない!

孤独な時間があまりに長かったせいか、正直言って今自分が本当に望んでいる事は何なのか、自分でも把握できずにいます。現実感に乏しい!

しかし時たま気付くと、良き理解者でステキ~な女性と交際する様を夢想したりしているので、いっちょまえに彼女は欲しいらしいのです。なんとまあ。

ですが「他人との会話が楽しい」という感覚自体、私にはよく理解できません。他人への信頼感が足りない!

にっちもさっちも行かない今日この頃。なにかヒトコト言ってやろう、という方、良ければご意見お寄せくださあい。(゜з゜)

A 回答 (9件)

自分に対してレッテル張りをなるべくしないように。


確かに会話が少ないかったりする場合が多いかもしれませんが、だからといって自分に対して「ヘタレ、内向的、没交渉、社交性に乏しい」なんてレッテルを貼ることに意味はありません。
こういったレッテル張りがますます自分の思い込みを強固なものにしているのでしょう。

自分に「こうでなけらばいけない!」というプレッシャーをあたえないように。
そもそもなぜ内向的より外交的のほうがよいと言い切れるのでしょうか?
内向的でもいいじゃん。
自分でプレッシャーを与えることによってこれもまた思い込みを強固なものにしているのです。

性格や自分の感覚を否定したり疑ったりする必要はありません。
ただ「思い込み」は疑ってみる価値ありですよ。
    • good
    • 0

こんにちは!


私は社交性は結構あるほうですが、男性と話すのがずっと苦手でした。
今はだいぶ平気だけど、それでも非常に年上の男性や少し乱暴な話し
方をしたり大きな声を出す男性にはまだあまり慣れません・・・(><)

とはいえ、社会人としてそうもいってられないし、彼氏だってほしいし・・・。

そんな矛盾しまくった状態から考え出した方法は「場数を踏む」でした!
とにかく話す、話す相手がいなかったら、バイトや職場で話す、
それこそ今はインターネットがありますから、インターネットで友達を
見つめるのもありですよね。とにかく喋って、喋って喋り倒す。
失敗もアリですよ。失敗したら恐いなって同じ様に思ってたんだけど、
向こうはこちらが思ってるほど自分の行動に関心もってなくてその失敗に
気付いてもいなかったりします^^;

他人との会話が楽しいという感覚が理解できないのは今はそれでいいと
思うんです。だって今まで一人で頑張ってきて、みんなで話したりする
機会が少なかったのだから。経験がなかったらわからないのは当たり前
ですよ^^。逆にいうとね、今までその楽しさをしらなかった分、他の人
より深い満足感、幸福感が得られるからちょっと羨ましいかも♪

今までの生活を全く変えなくても、そこにプラス誰かと話をする時間を
加えていくことで徐々になれていけば、素敵な恋人と出会っちゃうことも
夢じゃないはず!楽しんでくださいね☆
    • good
    • 0

ごきげんいかがですか?neterukunです



読ましてもらってね、自分で評論家になってるなって思う
自分で「彼女が欲しいらしい」なんで「ほしい」っていえないの?
そういう部分からもそうだけど自分で自己分析をしてるのに
何故現実とのギャップがあるんだろう?
それはそう思うだけで何も行動しないからですよ。
みててええなぁと思うのは誰でも思う
でも手に入れるためにはそのための行動をしてなんぼです
でもできない理由を先にたたせてしまってるから
(例えば僕はこうこうだからできないとか)やらない
で結局愚痴るだけになってしまっている。そんな感じ
じゃぁそういう感じの人に人は集まるか?集まらないよね。
だから他人なんてという言葉になって出てしまう。

彼女欲しい、欲しかったら何をしますか?
他人との会話が楽しくなる方法。貴方が能動的に動けば
お酒の席で無口な貴方であっても
あの人とお酒を飲みたいなとお誘いがあるはず
大事なのは斜に構えずに素直になることだと思うんです。
貴方がどうなりたいのかという姿をビジュアライズしますね
そうなる為に何をなすべきかを考えたら自然に行動となるはずです
まず1つ目標を決めてください。そしてそれをえる為の方法を考えてみましょう
そして行動です。

私も今でこそ、こういうことしてますし、
塾の先生もやっていましたが小学校時代は
PTAの役員のおばちゃんが母に会いにきたら後に隠れるような
そんな子だったんですよ。
私の場合はそれを歌うことコーラスの舞台にたつことで
上がることもなくなったし、人前で人を教えることもできるようになった。
何かのきっかけを貴方自身で作って見ましょう。
私は貴方は冷静であたまはいいのだと思います。
素直な行動をやってみてください。何かが変わると思います。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0

>ですが「他人との会話が楽しい」という感覚自体、私にはよく理解できません。

他人への信頼感が足りない!

と、ありますが、他人との会話をしようとしない人に楽しみが判りますか?他人への思いやりが足りないだけでは?

まずは、ご自分の出された質問に対して回答された方へお礼文を書かれてみては如何ですか?それが、会話だと思います。
    • good
    • 0

そういった場合は、環境を変えてみることが良いと思います。



たとえば、一人暮らしをする。
既に一人暮らしならば、場所を変わる。
その際,少しにぎやかなところに行くのがいいですね。
つまり,都会に近いほうがよいです。

これがかなわない状況ならば,
まずは,ファッションに気を使ってみる。

服や時計など,何でもいいですから,じっくりと良いものを,
気に入ったものを選ぶ。

学生さんならば,今までやったこと無いような
アルバイトをするのが良いと思われます。

ほかには,一人旅に行ってみる、とかもあると思います。

恐らく,上記すべて引き気味の感覚があると思われますが、
その引き気味のことを,あえてやってみる。

いやだなぁ,出来ないあなぁ,と思うことをあえてやることで,
平凡な日常や,自分の殻を破りたいときには有効なようですよ。
    • good
    • 0

爆笑問題の太田さんは、学生時代、喋らない人だったそうです!


やはり人と視点が違う人って、はじかれるというか、最初から誰とでも馴染む‥って訳にはいかなかったのではないでしょうか?(←推測)

クラスで全く喋らなかった子が、ひとつウケてから急におもしろい子‥というレッテルを貼られる事ってあると思います。あやふやな記憶ですが、ダウンタウンの松っちゃんもそのパターンだったのでは‥?つまり独自の世界を持っていて、とあるきっかけで自信を持った‥というか。

言葉の遅い子供は急に喋りだすように、今が言葉を貯めてる時期なら、あとはきっかけですね!全くの他人事ではなく、かかわろうとして他人を観察してるのならそれでよいかと。
それにその楽しめない時期って誰にでもあるので、早いか遅いかの違いです。

一緒に仕事をしていて大嫌いだった人と、すごく仲良くなった事があります。しょせん嫌いなんてその程度のものです。逆にいえば、大嫌い→大好き はあり得ます。感情の大きさは変わらず、ベクトルだけ変わる事があるからです。だから印象に残らないのって損です。そして、嫌われたってどって事ないのです。いつでも挽回できるのですから。

そう思ってみては?
    • good
    • 0

私の旦那は昔、女の子に声をかける事が全く出来なかったそうです。


しかも社交的ではなく、人間関係自体めんどくさいと言う有様だったようです。
しかし彼女が欲しい!女の子と話が出来るようになりたい!と言う目標ができ、カラオケ店でのアルバイトを始めたそうです。
仕事だと必ず何かは話をしなくてはいけないので、無我夢中だったようです。
そのうちカラオケ店に友達が来たり同級生が来たりで少しずつ話しをする事に抵抗がなくなってきたと言っていました。
後これはおすすめするべきかは解りませんが、ナンパをしに行ったと言っています。
あくまでも女の子と話が出来るようになる為の練習だったそうです。
始めは抵抗あったらしいのですが、緊張してないふりをして、ひたすら話をするらしいのです。
別に本当に彼女が欲しいから声をかけているわけではなく、あくまでも練習との事だったので、とても勉強になったと言っていました。
ちなみに私はその練習の成果がでていたのか知り合った時は、まさか話をするのが苦手だったなんて思いもしませんでした。
    • good
    • 0

なんとなくわかるような気がします。


私の場合は、何をやってもおもしろく感じない時期がありました。どこか冷めた自分がいて、ちょっと他人とは距離をおいていたように思います。

でも、結局は自分次第だってこと、嫌というほど思い知りました。「ハイリスクハイリターン」です。
楽をして、満足するなんて、それこそウソです。
苦手だと思っているもの、逃げているだけではないですか?

そうそう、楽しい会話というのは、話さなければ生まれません。(当然ですが)最初から話の上手い人も聞き上手な人もあまりいないと思います。みんな、人ともっとコミュニケーションをとれるように日々努力しつづけてるんだと思いますよ。がんばってください!!
    • good
    • 0

全てに悩む、それが若者。


頑張れ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、単刀直入!&ホントにヒトコト!でも感謝です!

ありがとうございました。

お礼日時:2002/10/05 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!