
と云う鬱憤をもっておられる方、集合。
私は、DVDに有料のダウンロード動画を保存したのですが、
数日後に読み出し不能になりました。
国内の著名メーカー製品です。
パソコンのデーターを定期的にバックアップという話は
よくある推奨の行為ですね。
でも、今も、DVD-RWの一枚に20分かけてデーターを書き込んだのですが
BlankDiskと云う認識です。
DVDディスクはつかえねぇ!
と云うより、一ヶ月ぐらい落としたデーターを繰り返し
使用してみて、完動してから元データを消す。
HDDの方が信頼性はあるみたい。
バックアップの常識が変わってきたみたい。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は信頼性ではなく、容量的にDVDは使えねぇ!と思っています。
HDDが大容量になりすぎているので、HDDをリーズナブルにバックアップできるメディアは、もはやHDDそのものしかありません。BDの容量だったらまだ何とかなるかも知れませんが、BDドライブを買うお金でHDD何台買えるかな、という次元ですし。ただ質問者さんの場合は、ドライブの不良やメディアとの相性を疑った方がいいかも知れませんよ。
BD って Blu-ray Disc ディスクの事?
そんなもん、まだ買ってません。
というよりか、お小遣いと、まだ様子見と云う事で。(^^;)
確かにドライブとの相性かな。
相性があると、困りますよねぇ。
世界規格なのに。
2層 DVD の安いのを買って、5枚全て駄目って云う経験もあります。
おっしゃる通り HDD ですか。
お小遣い貯めようっと。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あ、GIGMO はご存知ないようですね。
MO の大容量版で、俗に「ギガモ」等と呼ばれます。
今、大容量化に取り残されて?(最大で2.3GB)は結構値下がりしてますので、データサイズを工夫すれば結構使えると思いますよ。
特にヤフオクなどで安く入手が可能です。
本当にどうしても失いたくないデータなんてそんなにある物じゃないですから、重要な物を絞り込んで使えば、640MB でも余裕で使えます。
また、逆にカートリッジごとに内容を別けてアルバムみたいにして補足事項を書いた紙と一緒に保存すると一枚のディスクにごちゃごちゃ入ってるより使いやすくなったりします。
私はLinuxも使うので、こういうクロスプラットフォームでのデータバックアップには非常に便利です。
バックアップにはシステムごとする方法もありますけど、パソを乗り換えるとそれは使えないなど、長期的な保存では不便な事も出てきますので、本当に長期にわたる保存が必要な物(最低でも年単位)では、やっぱり、最長の保存記録(MS-DOSの時代からありますし、CDより上!)を持つこのデバイスの信頼性の右に出る物はないでしょう。
なお、記録原理は確かDVD-RAM は同じような物だと思いましたけど。
動画データなどを保存したい場合は、やっぱり容量の問題が出てきますね。
そうなるとやっぱりHDDでしょうか。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私もバックアップ用にはDVD(R,RW)というメディアは使いません。
しいて使うといえばDVD-RAMか、短期間の経代バックアップ用にRWです。
CD-R、RWの頃から、この系列のメディアは長期保存には向かないという経験をしてますので。
もっぱらMO、大容量にはGIGAMOを使ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
データの保存に適しているのは?
-
USBメモリーで動画(ビデオ)を...
-
80分を超える音楽cdのコピー
-
「しておきます」は偉そう?
-
Chrome OS Flexのインストール...
-
SSD なしのートパソコンにWindo...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
英語→日本語 教えてください!...
-
JPG PNG サポートされていない...
-
レポートを書く際に、PDFファイ...
-
使わなくなったパソコンてどう...
-
SSDからSSDにOS以外のものをデ...
-
コピーできないプロパティを持っ...
-
コピー機でUSBからコピーしたい...
-
Bufferの大きさ
-
LINEに送られたファイルの保存方法
-
PCに消去できない一時ファイル...
-
コピー防止(CCCD)であるCDの...
-
快活クラブなどのネットカフェ...
-
PSXのハードディスクは、PCとつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大事な写真やデータ、動画はど...
-
フロッピーディスクから何に乗...
-
DVDの代わりにUSBメモリを使お...
-
「外付けHDD」は、サイズが大き...
-
外付けSSD
-
外付けhddについて質問です (1)...
-
PCバックアップ用DVDについて
-
長期保存したい場合 HDDと...
-
外付けHDDでのバックアップ方法...
-
PCデータの保存について
-
アイフォーンのOS11にアップデ...
-
iTunesの中のミュージックとビ...
-
ノーブランドDVD-RAMメディアは...
-
重要データのバックアップに向...
-
Mac使ってる人はデータの保存先...
-
いつかUSBメモリが壊れない...
-
外付けドライブについて教えて...
-
バックアップする媒体で一番い...
-
PCのデータを外部機器(USB、CD...
-
デジカメ写真のバックアップ媒体?
おすすめ情報