

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かにぷらっとこだまは安いですが、時間がかかりすぎますね。
なので、新大阪~東京の新幹線回数券が堅いチョイスだと思います。G.W.や年末年始では、相当待つ覚悟が必要ですけど、通常期なら一本見送る覚悟があれば座れます(時間にして30分以内)。また自由席を狙う場合は、新大阪始発の列車を狙うのがおすすめです。博多方面からの列車は捨てましょう。のぞみ号だと列車番号が100以上(のぞみ100号以上)、ひかり号なら400以上の列車が新大阪始発です。
No.6
- 回答日時:
新大阪始発も沢山ありますので座ることも出来ます
新神戸は不便なので新快速で新大阪から乗車をお勧めします
到着した日に帰るなら
千葉-神戸市内の往復割引切符を購入し ゆきは銀河 かえり新幹線にすると銀河の急行料金が半額になります
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/06 16:45
予想以上にたくさんの回答をありがとうございます。
まとめてお礼をさせてください。
皆さん詳しく教えていただいて
無事に切符も買うことができました。
また、飛行機とは意外でした。
高いものとばかり思っていたので・・・。
また神戸に行く予定があるので、次はぜひ飛行機で帰りたいです。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
スカイマークなら神戸~羽田7000円なのになぁ。
ぷらっとこだまよりはるかに安いぜィ。早いもん勝ち。
http://www.skymark.co.jp/kobe/
もう旅行が迫っているならSKYスペシャルが9800円。
No.3
- 回答日時:
チケット屋さんで12980円
ぷらっとこだまが11500円
その差が1480円ですからねぇ、苦にならないんだったら金券ショップで買うのが一番安上がりですね。
新大阪から自由席、たいがい座れますよ。
待っても1本ぐらい
1人なら、たいがい空いてます。
No.2
- 回答日時:
私も千葉の某所に住んでいますが、大阪へ行くときは、
わが家の「最寄り駅⇔神戸」という切符を買います。
理由は往復割引が使えるからなのです。
「東京⇔大阪」「最寄り駅⇔大阪」では往復割引の適用が受けられないため、苦肉の策です。
大阪⇔神戸間は乗らなくても違反ではありません。
東京⇔大阪で買うよりも安くなり、東京駅で途中下車する事もできます。
今後のご参考まで・・・。
新大阪から自由席を確保する場合の時間は、夕方(17時~20時)、とりわけ金曜日をはずせば、それほど込み合うというものではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマートEX
-
北陸新幹線ですが
-
【質問】新幹線改札できっぷを...
-
地下鉄に乗る際モバイルSuicaが...
-
明日の仕事終わりで岡山へ旅行...
-
九州新幹線の車内チャイムについて
-
電車と新幹線は同じ線路を走ら...
-
東海道新幹線について
-
JR東日本は何故、リニア新幹線...
-
金券屋で購入したチケットを指...
-
【JR西日本を走る新幹線の不思...
-
新幹線の駅について
-
【新幹線と電車の使っている電...
-
東海道線新幹線の乗車券を在来...
-
東北新幹線について
-
新幹線
-
みどりの窓口でVISAのタッチ決...
-
折り返し乗車は当然ですが金か...
-
新幹線の自由席 3列シートを2人...
-
上越新幹線ですが、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7月にコンサートで京セラドーム...
-
特急の切符の買い方について。 ...
-
☆金券ショップで☆
-
JRくろしお おすすめの座席
-
梅田芸術劇場→新大阪駅へ急ぎま...
-
新御堂筋の昼間の混雑状況を教...
-
大支給です! 9月5日に新神戸、...
-
浜松から新大阪、空いてる新幹...
-
北陸新幹線が新大阪まで伸びた...
-
新大阪までの新幹線の切符。大...
-
今日新大阪~名古屋まで日帰り...
-
西九州新幹線が新鳥栖まで開通...
-
新大阪から関空に行く方法
-
品川駅〜新大阪まで 日帰りで往...
-
南海電鉄は難波→新大阪路線を作...
-
新大阪~敦賀間を行く際、サン...
-
大阪市営地下鉄お得な定期券の...
-
すみません、よくわかっていな...
-
PiTaPaを使っての乗り継ぎについて
-
新大阪~品川 新幹線のぞみの...
おすすめ情報