電子書籍の厳選無料作品が豊富!

このごろ漫画に凝っています・・というかあんまり
小説などの読書をしないのですが・・・.

漫画を読むときただおもしろいだけでなく
読んで何か知識がつくものがないかなあと思い
本を探してきました.
おいしんぼ(食べ物)
ギャラリーフェイク(美術)
などは気に入っているものなのですが
なにかみなさんのお気に入りのものはあるでしょうか?
「この漫画は~~について詳しくなれるので
いいよ!」などです.
よろしくおねがいします

A 回答 (22件中11~20件)

ちょっとマニアックな感じになりますが、すみません。



聖日出夫さんの「なぜか笑介」、「だから笑介」。
(人との接し方、社会人として生きるためのマナーについての知識)

新谷かおるさんの漫画全般。
(この方の作品は、メカについてのみ詳しい知識と思われがちですが、他の方面の事でも結構役立ついろんな知識)

次原隆二さんの「よろしくメカドック」。
(言うまでもなく、古い車についての知識)

古い本ばかりになりましたがこんな感じでよろしいでしょうか?
上のお二方の作品は、画調に特徴があるので、かなり好き嫌いがはっきりするだろうと思います。
また、日本人の子供が漢字を覚えるのにもっとも適しているのが漫画ではないかなぁ?とも思ったりしますがどんなもんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車とかも興味ありますね.社会人として生きるための
マナーはこれからつけていかないといけないとは
思います.
漫画であれば抵抗無く覚えられる(?)かもしれません.
難しいのはふり仮名打ってくれてますし.
けど読めるようにはなっても書ける様にまではどうかと・・.
書道は書きもしますし字もうまくなって一石二鳥の
様に思うのですがいかかでしょう?
子供のやる気が漫画よりは極端に低下しますが・・.
またべつのしつもんでもでればそこで解答しようと
思います

お礼日時:2002/10/08 01:04

●とりいかずよしの「トップは俺だ!」


自動車セールスマンの主人公がトップセールスに上り詰めていくまでの過程をギャグタッチで描いたものなんですけど、業界の裏話っぽいエピソードとか、トイレット博士と同じ作者とは思えない?良いマンガでした。既に連載が終わったので、古書店あたりを丹念に探せばコミックスが見つかるかも。

●古谷三敏「寄席芸人伝」
落語家の生き様を題材にした完結もので感動あり笑いありの名作でした。復刻版の登場を一番望んでいる作品です。

●島耕作シリーズ
あんなに何事もうまくいくはずがなかろう、という罵声もありますが、それはそれとして、電機業界の内部に詳しい作者ならではの背景描写はさすがといえるでしょう。

●ザ・シェフ
料理マンガといえば「美味しんぼ」の方がメジャーですが、こちらもなかなかの名作です。
料理界のブラックジャックといえばいいのでしょうか、おそらく作者も多分にブラックジャックを意識していると思われます。

●加地隆介の議
島耕作と同じ作者で政治家ものです。主人公が女性にもててエリートで、といのは、もしかして作者のコンプレックスの裏返し?と茶々も入れたくなりますが、題材として珍しく、面白いです。

あと、何かに詳しくなる、とか言う意味ではないですが、今、絶対に目が離せないマンガは、モーニングの「バガボンド」でしょう。この作品については、陳腐な説明は全く不要、一読あるのみ、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自動車セールスなどいいですね.落語も興味が引かれるところです.島耕作は電機業界の話なのですか.
モーニングでときに読むことがあるのですが
ストーリーの方に目がいってしまうところもあるので
ちょっと難しいかな?バカボンドはどういったらいいか
よくわからにですがその場にいるような臨場感,
のめりこみ感がありますよね!

お礼日時:2002/10/06 01:26

「動物のお医者さん」(佐々木倫子著)主に獣医学科に詳しくなれます。


 「おたんこナース」(同上)ナースの仕事(まわり)に詳しくなれます。
 「エロイカより愛をこめて」(青池保子著)スパイ関係に詳しくなれます。(現在も続刊しています)
 「アルカサル-王城-」(同上)13世紀くらいの実在の人物ペドロ王と歴史・その時期のスペインの生活習慣などに詳しくなれます。(ただし未完のまま、続刊されてません)
 「パタリロ!」(魔夜峰央著)雑学に詳しくなれます。(現在も続刊しています)
 「ハーメルンのバイオリン弾き」(渡辺道明著)クラシックの曲名に詳しくなれます。
 「エリア88」(新谷かおる著)空軍や傭兵に詳しくなれます。
 「あき姫(「あき」と言う字が出ません~」(佐伯かよの著←新谷かおるさんの奥さん)絵画に詳しくなれます。
 「王家の紋章」(細川知栄子著)「天は赤い河のほとり」(篠原千絵著)古代エジプトやヒッタイトに詳しくなれます。(王家は現在も続刊しています。)
 
 思いつくのはこんなものです。
 エキスパートまではいきませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パタリロは小さいときから知っていますねー.獣医学や
クラシックの話に興味があります!
空軍,傭兵もそうですしやっぱ色々な分野が
あるんだなーと思います.すぐに使えるうんちくも
ありそうでいいですね.

お礼日時:2002/10/06 01:19

もう一回良いですか?


「栄光亡き天才達」これこそキングオブ知識なのでは?いろいろ取り上げられているので。
度々失礼しました。

この回答への補足

これって色々な分野のすごい人の話なんでしょうか?
それならおもしろそうなのですが・・・.
名前からはプロジェクトX風なものかと想像します.
あの番組もいいものです.

補足日時:2002/10/06 01:07
    • good
    • 0

「あさりよしとお」の「まんがサイエンス」シリーズとかどうでしょう。


小学生向けの科学漫画かと思いきや、これがなかなかどーして面白いですw
「美味しんぼ」や「ギャラリーフェイク」がお気に入りということだと、
ストーリー物じゃないし、
好みのジャンルから、離れてしまっていそうですけど(汗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえありがとうございます.あんまり自分の上げた
2つもストーリーにしぼってないのがいいところです.
歴史以外のものについては作者のストーリーの方に
気がいってしまうものもあるのでそういう意味では
まんがサイエンスもいいんじゃないんでしょうか?
勉強になりそうです

お礼日時:2002/10/06 01:06

知識と呼ぶのかどうか分かりませんが


「天才柳沢教授の生活」(何となく哲学っぽいかな?どういう区分か分かりません)です。
ドラマ化されてなんかうれしいです。

知識だったら「マスターキートン」(考古学)とか良いんじゃないですか?
「ブラックジャック」(ちょっと古いのかもしれませんが医療)
新しいのだったら「Dr.コト-」「医竜」「ブラックジャックをよろしく」
「こち亀」(その他もろもろ)
「イリーガル」(ビジネスかな?)
「竜馬が行く」(歴史)

このくらいしか今は思いつきませんが
何かを読んだらそれは何でも知識になるのではないですか?
漫画家さんも下調べとかするのでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お教えくださった本であれば知識になると思いますよ!
マスターキートン,ブラックジャック,こち亀,ブラックジャックをよろしくなら読んだ事があります.
スポーツとかは卓越した主人公が売りになってしまうので知識とかとは無縁になってしまう気がします.
お教えくださってありがとうございます.

お礼日時:2002/10/06 01:03

こんばんは!



少女漫画ですが、川原泉さんの作品は如何でしょう?例えば…
 『殿様は空のお城に住んでいる』は江戸時代の参勤交代制度について
 『銀のロマンティック…わはは』はフィギュアスケートについて(但し作品発表当時の1985年頃)
 『バビロンまで何マイル?』は中世イタリア史(!?)について
とにかくマンガなのに活字がびっしりで、知識量はかなりのものだと思います。
『美味しんぼ』に比べたら【各分野・広く浅く】かも知れませんが…(^^;)
若しくは、大和和紀さんの『あさきゆめみし』…ご存じ『源氏物語』の漫画化です。

川原さん・大和さん双方作品は文庫化されています。
参考URLで検索すると簡単な書評が読めたりします。御参考になれば幸いです♪

参考URL:http://www.esbooks.co.jp/bks/01/01_01_01_00.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLまでありがとうございます!
源氏物語,実は結構興味があるんですよね.
江戸時代のお話も結構惹かれるところです.URL見てみます!

お礼日時:2002/10/06 00:57

ギャラリーフェイクがお好きならマスターキートンなんかもいいかもしれませんねー。

歴史関連でしょうか。雑学一般。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスターキートンはキートン動物記も買いました!範囲も広く身近でないのが少し知識を忘れてしまいがちになるところですよね.けどあのストーリーと絵は大好きです

お礼日時:2002/10/06 00:52

お金について知りたいならやっぱり『ナニワ金融道』です!


わたしはテレビの実写版を見て以来、読み始めました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これもカバチタレ同様読んだのですが今のところ身近でない事が知識を忘れさせます.この本はなぜか大学にもおいてあるという(しかも経済!)ためになる本ですね

お礼日時:2002/10/06 00:54

こんにちは。


好き嫌いはあると思いますが、面白くて知識が付くのなら、週刊モーニングに連載中の「カバチタレ!」ですね。法律に関する知識がえげつない漫画で入ってくるといえば聞こえがいいですが、人間の物欲に対してこれほど直球勝負の漫画はあまり他に無いような気がします。どうも失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

読んでます!!けどかなり深いので難しいですね.じぶんはまだ学生なのであんまりそういう法律に関する自覚がないのかも・・.

お礼日時:2002/10/06 00:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!