
無言電話が6年前から1日1~2回ほどあり、NTTの「ナンバーお知らせ136」で「136」に続けて「1」をダイヤルすると、最後にかかってきた電話の日時と相手の電話番号を音声でお知らせするサービスを利用して、誰がかけているのか、調べようとした時期もあったのですが、いつも非通知設定をしていて、わかりません。ナンバーディスプレイや着信拒否をしてもいいのですが、それをして、犯人が逆上したりしないかが心配なので、していません。
警察を通じてNTTに番号の調査依頼するには、1日当たりの回数が少ないので、かなり難しいと思われるのですが、興信所での調査で、こういうのはわかるのでしょうか?(きっと非合法なのでしょうが)
あと料金はどの位かかるものなのでしょうか?
お教えください。よろしくお願いします。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
まず、それが本当に無言電話なのかどうか、確認することが必要です。
例えば、パソコンからファクス送信する場合、間違えて電話にかけると、一聴して無言なのですが実は微かにピーとかキョロキョロとかの音が入っていることもあります。つまり、どこかでファクスを送ろうとしているのに登録番号が違っていてあなたの所に掛かっているというようなことも考えられます。
間違いなく無言電話だという場合は、警察などのプロに任せた方がいいでしょう。もっとも、警察は事件が起きてからでないと動かないようですけど...。
NTTでは、通話時間の長短や多寡に関わらず、一旦つながった電話は全て記録に残っています。これは、端末が非通知設定をしていようが関係ありません。従って、正式な犯罪捜査ということであれば、必ず相手を突き止めることができます。
テレビの刑事物では、いまだに「通話が短くて逆探知できません」等とやっていますが、あんなことはあり得ません。アレは、昔、交換手さんがいちいち電話をつないでいたときに、バケツリレー式にどこからの通話であるかを確認していた頃の産物で、現在では全て電子交換機に掛かってきた瞬間から記録が残っています。
当然、公衆電話だと「相手」を特定することはできませんが、どこからかけたのかは特定可能です。
回数的に警察が動いてくれそうにないし、NTTに問い合わせれば、
警察から出ないと、通信の秘密やらプライバシーやらで駄目だと、
言われ、(その時被害者の人権はどない考えてるんや!って
言いたかったんですけど)
私の思い当たる人物か、それとも空き巣狙いの泥棒が
家に人がいるかの確認か、のどちらなのかを、調べたいので、
興信所に調べてもらったら、どの位かかるものか、知りたかったのです。
アドバイスいただきありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こういうサービスもありますね。
被害を受けてる側がお金を出すというのもおかしいですけど、ナンバー・リクエストならこの悩みにはぴったりなんじゃないですか?
No.1
- 回答日時:
こういうサービスもありますね。
被害を受けてる側がお金を出すというのもおかしいですけど、ナンバー・リクエストならこの悩みにはぴったりなんじゃないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
0120電話の制限
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
固定電話の話中における着信履...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
着信履歴を残さない(エッジ)
-
新聞で読んだのですがカンタン...
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
調べても わからない電話番号...
-
かけ直しますと言ってるのに(...
-
最後に♯を押すと早く電話が繋が...
-
間違いファックスをとめる方法
-
調達・入札の品目分類番号とは?
-
楽天リンクで電話しました。相...
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
いたずら電話について
-
第三者の電話番号を利用して電...
-
着信で+189から始まる電話番号...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0としか表示してない電話番号(...
-
知らない携帯電話番号に折り返...
-
非通知電話をする人の心理・目...
-
固定電話の話中における着信履...
-
新聞で読んだのですがカンタン...
-
「そっち(会社)からかけ直し...
-
0120電話の制限
-
「シーエス」を名乗る会社の迷...
-
代表番号からかけるか、直通の...
-
調べても わからない電話番号...
-
着信履歴を残さない(エッジ)
-
お店に電話がかかってきました...
-
かけ直しますと言ってるのに(...
-
認証コードの電話番号入力ミス...
-
第三者の電話番号を利用して電...
-
非通知電話の目的
-
公衆電話からの無言電話やワン...
-
電話番号を教えないテクニックは?
-
変な電話がかかってきました
-
100回電話しました。偽計業務妨...
おすすめ情報