
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問者が設定の知識が有る経験者と仮定しての、ウイスルセキュリティーZEROの設定画面の出し方ですので、設定の知識が無い方の無闇な項目の設定変更は絶対になさらないで下さい。
設定項目自体他のセキュリティソフトに比べたら大雑把で少無いですが、ウイスルセキュリティーZEROはプログラムの構造上、ご自分で複雑な設定を行うと必ず通信関係に不具合を起こしますので、不具合が起こっても直せる知識をお持ちでなければ“オート設定”でのご使用をお勧めします。
以下は設定の出し方ですので参考にされて下さい。
1---右下タスクバーの“ウイルスセキュリティのアイコン”を右クリック
2---“設定とお知らせ”を左クリック
3---“不正侵入を防ぐ”を左クリック
4---画面右下の“設定”を左クリック
5---画面上の項目から“設定”を選び、“ネットワーク通信設定”の“ユーザー設定”にチェツクを入れて、左の“ユーザー設定はこちら”を左クリック
6---画面下の“ルールの追加”を左クリックすると各設定項目が出て来ますので、必要に応じて項目を左クリックで選択して詳細項目の設定を行い、最後に“ルールの適用”を左クリックして設定を保存して終了です。
以上、項目の設定変更は自己責任にてお願い致します。
No.1
- 回答日時:
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails …
ごくごく一般的な疑問については、各メーカーが用意したFAQを参考にするのが早道です。ソースネクスト製品の場合は『速答くん』を利用してください。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqkeyresu …
ごくごく一般的な疑問については、各メーカーが用意したFAQを参考にするのが早道です。ソースネクスト製品の場合は『速答くん』を利用してください。
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqkeyresu …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンがウイルス感染してい...
-
msnのニュースに、「ストー...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
ウイルス感染の表示が出たあと...
-
こうすれば、証券会社乗っ取り...
-
今、証券会社乗っ取りが行われ...
-
宛先が、recipients not specif...
-
新しいパソコンをセットアップ...
-
Trojan:Script/Wacatac.H!ml っ...
-
教えてください MCAFEE ウイル...
-
パソコンのマカフィーリブセー...
-
マカフィーの警告文が邪魔なん...
-
フリーソフトについて
-
biosにウイルスが感染していた...
-
セキュリティー対策について質...
-
USBを介したウイルス感染について
-
マイクロソフトディフェンダー...
-
パソコンのセキュリティ対策
-
さっき見たらiPhoneにフリーボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テプラの文字幅をつめたい
-
Windows11にiCloudアプリを入れ...
-
iphoneについてです! 承認と購...
-
Excelで50行毎に改ページを入...
-
teams設定教えて下さい。 ①ビデ...
-
PS4のAPEXで、動画を録画した時...
-
Windows edgeにてアドレスバー...
-
Galaxyスマホの機能について
-
論文提出で、A4サイズ1枚 文字...
-
SEM(走査型電子顕微鏡)の...
-
eclipseの設定を別のPCへコピー...
-
VBAの改ページ設定について
-
Access runtimeでのオプション...
-
ps4 のゴーストオブツシマで血...
-
MacでChromeを使っていると指紋...
-
Maya ちょっと特殊な半透明
-
chemdrawについて
-
教えて!gooのiOSアプリ、通知の...
-
* Cookie 設定
-
Photoshopで作成した画像サイズ...
おすすめ情報