
10月6日に大型二輪の卒業検定に合格♪したので,近いうちに免許の書き換えに行こうと思っています.が,実はその二日前の10月4日に彼の本籍地(大阪)で婚姻届を提出したので,それよって書き換えをしに行くべき試験場が変わるのでは?という疑問があります.
教習所で聞いた限りでは,試験場に関しては特に何も言われなかったのですが,免許の記載内容に変更がある場合,『本籍地が書いてある住民票』が必要だと言われました.今のところ私の住所は前のままで,変わったのは姓と本籍地のみなのですが….もしかして大阪の試験場まで出向かないといけませんか?もしそうだとして,免許の書き換えを旧姓および旧本籍のまま横浜の試験場で済ませたとしたら,何か問題などありますか?
また,婚姻届が受理されるまでって通常どれくらいかかりますか?仮に2~3日中に住民登録してある横浜市内の区役所へ行って,免許書き換えのために『本籍地記載の住民票』をもらって来たとしても,変わったばかりの姓および本籍地って正常に更新されているものなのでしょうか?大阪の役所で婚姻届を出したので,横浜の役所で変更を含めた情報がちゃんと適用されているのか不安です.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
姓と本籍地の変更だけなら今まで通りの免許試験場での処理でOKです。
(住民票のある都道府県なので)婚姻届自体は直ぐ受理されますが関係する役所(住民票のあるところ)にその通知が届くまで結構時間がかかると思います。私も実際2週間ほど新しい住民票を取得するまでに待たされました。
免許証の書き換えに持っていくためにはきちんと更新されたものが必要になりますから更新されているか事前に役所に確かめてから住民票の取得をすればいいと思います。
会社の同僚に聞いたところ,churaさんがおっしゃるように住民票の取得に1~2週間かかったと言ってました.やはり役所に直接電話して確かめるべきですね.どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
「本籍地がかいてある住民票」というのは、「住民票」のなかで「ちゃんと本籍地の記載がある」もの、という意味ですので、本籍地までいかなくても、住所のあるところで住民票をとるときに「本籍の記載のある住民票」と指定するだけです。
本籍地、ってのは、単なる整理のための記載ですから、本籍地で何かしなくちゃいけない、というものはほとんどありません。(結婚や死亡みたいな、戸籍そのものにかかわる場合ぐらいなもんでしょう。「富士山頂」に本籍を置いている人もいますから)
「住基ネット」によって、どこの市町村で出された届も即座に変更されているはずですから、何日もかかることはない。(かかったら、片山虎之助氏に責任とってもらおう)
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました.
ご回答くださったみなさんに,この場で事後報告させていただきます.
書き換えの当日までに住民票の変更がちゃんとされていたので,結局,それを持参して新姓で免許の書き換えをしました.訂正用紙の記入が通常より多いのみで,午後には「大自二」と書かれた(ニコニコ)新しい免許を受け取りました.やはり二度手間を省けた分,一度に本籍と名前の変更をしたのは良かったように思います.
ちなみに先週末は念願のハーレーに乗りました.入籍すませたばっかでこんなんでいいのか?って思うけど…病みつきになりそうです(^^;
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
すでに免許証は手にしてらっしゃるんですよね??
それで書換えってことですよね??
でしたら試験場でなくても警察署で出来ますよ。
旧姓で取得されている場合ですが
試験場・警察署ともに受付出来ます。
交通課?かな、窓口がありますので
住民票を持って行きましょう。
手続きは大阪へ越してからでもいいのではないでしょうか?
現時点では左程問題ないように思えます。
免許証の裏に新しい名前と新しい住所を
手書きされるだけです。
あと住民票の登録ですが
日曜・祝祭日を挟むと日数がかかることもあります。
ですが余程・盆正月やGWでなければ
1週間はかからないと思いますよ。
変更できているかどうかは電話で問い合わせれば教えてくれるそうです。
(そう言ってもらったから間違いないです)
今はパソコンですぐ検索できますからね。
ご参考になりますでしょうか?
もし合格して発行を大阪でしようというご質問なら
ちょっと外れたアドバイスになりますが。
ただ姓や本籍が変わっただけではなく,免許の種類が増えたので,私の場合は試験場へ直接行かないと変更は無理かと思います.でも住民票の登録などとても参考になりました.どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
親戚の叔母さんが「アナタに 結...
-
女性はどういうタイミングで結...
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
出産した嫁はもう抱けないですか?
-
人間は、人生で何歳くらいで結...
-
結婚相手に出会える年齢と人生...
-
そこまでして、結婚という嫌い...
-
独身。生きづらいです
-
元彼と会う妻
-
独身者に対しての既婚者の嫌がらせ
-
婚約している彼氏のことです 誰...
-
好きになれた人で好きになって...
-
私の彼はモラハラ予備軍でしょうか
-
【長文注意】 27歳女、結婚をし...
-
彼氏の地元に遊びに行くこと や...
-
結婚後の夫婦の姓について
-
ふとした瞬間に全てが面倒にな...
-
悪口書かせてください。 こんな...
-
息子が結婚引越し転職すると言...
-
結局、本当に好きな人っていま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本籍地変更した後の運転免許証...
-
婚姻届の本籍地欄で、彼女と揉...
-
入籍後に関する手続きについて...
-
先勝の日に入籍しようと思って...
-
結婚後、本籍は夫婦一緒にしな...
-
結婚後の本籍地について。どう...
-
入籍後、すぐ免許証の名前変更...
-
婚姻届の事で。
-
入籍時に本籍地を同じ場所に指...
-
本籍の決め方
-
婚姻届後、別居の住民票について
-
結婚して苗字が変わるタイミン...
-
入籍だけ済ませて、住民票変更...
-
婚姻届・・・その後の手続きに...
-
入籍後の免許の書き換えについて
-
婚姻届です。 結婚後の新しい本...
-
戸籍謄本の内容を抹消したい
-
本籍地ってどこにしました?
-
婚姻届の住所欄(マンション名)
-
本籍を入居予定のマンションの...
おすすめ情報