dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PSのソフトで「雷電プロジェクト」というシューティングゲームをPS2でしているのですが、アナログコントローラに対応していないみたいです。アナログコントローラに対応していないと、レバーではなく十字キーのほうで操作しなければならず、困っています。

自分なりの解決策としては、他社のコントローラを買うことを検討したのですが、レバーの方で操作できるか分からず断念した状態です。

何かよい解決策が無いか、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

もともと雷電シリーズはアーケードのゲームなのでデジタル(十字)の入力しか受け付けないと思います。

ゲームソフトがアナログ対応していないのであれば、アナログスティックでの操作は無理です。

スティック状の物で操作したければ、アーケードスティックが良いかと思いますが。
こんなヤツです↓
http://www.hori.jp/products/ps2/controller/reala …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

zwiさん、回答ありがとうございます。

やっぱりこのソフトはアナログ対応してないんですね。

他社のコントローラを買おうと検討していたので、参考にしてみます。自分にはちょっとデカ過ぎるのが難点ですが、かなり高度な連射機能が付いてて、格ゲーするには良さそうなボタン配置がいいですね。

お礼日時:2008/02/09 03:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!