
友人の結婚式二次会の幹事をすることになり、ビンゴゲーム以外の抽選を考えています。
イメージとしては、プロジェクターに当日撮った参加者の画像をルーレットのように表示して当選者を決めるような形式です。
このような事ができるソフトありませんか?
最大100名ほど対応で、フリーソフト希望です。
下記のサイトで希望に近いソフトがあったのですが、100人分の画像だと重くなってうまくいきませんでした。。
http://www11.plala.or.jp/dogpu-tin/program/
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
この質問のことは知らなかったのですが、
友人から同じようなリクエストを貰って、質問でご要望の内容に沿うと思える
フリーソフトを作成しました。
作者ブログ : http://kaqule-app-sqr.seesaa.net/category/490031 …
Vector : http://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se456829 …
窓の杜(紹介記事) : http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/06/ …
適当なフォルダに保存された写真を読み込んでルーレットのように表示させます。
画像の解像度が、画面サイズにあったものであれば、100枚でも、200枚でも問題なく動かせると思います。
それと、実際に幹事から要望を受けながら作ったので、痒いところに手が届く(かも知れない)細かい機能もあったりします。
是非、一度お試しください。
質問されてからもうだいぶ経ちますが、まだ締め切られていないようだったので、参考までに回答させてもらいました。
似たような境遇にある幹事さんのお役に立てれば光栄です。
参考URL:http://kaqule-app-sqr.seesaa.net/category/490031 …
No.1
- 回答日時:
このソフトを試してみてください。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se433831 …
http://www.vector.co.jp/soft/other/java/se426649 …
また、デジカメで撮影した画像はかなり大きめになっています。容量が大きいと速度に影響するかもしれませんので、あらかじめ適当な大きさに縮小しておいたほうがいいかもしれません。
できれば事前に100枚程度のダミー画像を用意しておいて、動作テストをしておいた方がいいでしょう。当日の画像収集や編集がうまくいかなかった場合に備えて、参加者の名前が表示されるだけの画像なんかを用意しておきましょう。祝い事にトラブルはよくありませんからね。
以前聞いた話ですが、プログラマーの集まる披露宴でイベントに用いた、有志作成のルーレットプログラムがエラーを起こし、参加者総出でデバックしたという笑えない出来事があったそうです。
お礼が遅くなりましたが、アドバイスありがとうございました。
結局100枚分の画像は重くて使えませんでしたが、大変参考になりました。また、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで対象日に該当するデータがある場合に別表へ全対象者を表示させたい。 3 2023/07/12 09:48
- Photoshop(フォトショップ) 下記の操作のみでAdobeの画像ソフトを使っていますが他によいものがあれば 1 2022/08/03 14:24
- くじ・懸賞 宝くじ 3 2023/02/17 09:53
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- その他(IT・Webサービス) MacとWindows Google検索した時のURL表示の違いについて 1 2022/11/17 10:38
- Photoshop(フォトショップ) Photoshop に代わるソフトはありますか? 5 2023/01/26 13:24
- クラシック 日本音楽コンクール ピアノ部門課題曲について この数年間ねピアノ部門1次予選課題曲ですが、ベートーヴ 3 2023/08/26 07:38
- Excel(エクセル) エクセルで重複データを行ごとに抽出したい 4 2022/12/05 08:18
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
LibreOffice の Cals で新しい...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
スライドショー
-
gimpで凹み文字の凹んだ部分の...
-
PC の音声高低を調整できるフリ...
-
解凍について教えてください。
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
【至急】Mp3tagで歌手情報を追...
-
音声入力 Voice In 使用できま...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
スライドショー
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
CCleanerよりPCの動作を軽くし...
-
Blenderが起動しなくなった。
-
DVDStylerをつかってDVDを作っ...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
winx youtube-downloader
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
VideoProc Converter AI CPRM解除
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
dtmで、鐘の音が入ってる フリ...
おすすめ情報