dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さん、バレンタインチョコレートは無事渡せましたか?

私は、時間がお互いに合い難くて、諦め掛けていましたが、なんとか渡す事ができました。

渡す時に、相手との会話の中に、
「僕からのお返しで・・」と言う言葉が入っていました。

面白いですよね。
バレンタインデー、女性側は色々悩んで選ぶのに、
男性はどんな感じに受け取っているのでしょうか。
バレンタインチョコを受け取りながら、
ホワイトデーの話をするなんて、
なんか、物々交換みたい?(笑)
私達はお付き合いはしていないのに。

でも、「あぁ、ホワイトデーのお返し私にもくれるんだ・・」と嬉しかったです。

男性はバレンタインチョコを贈られたら、
受け取りながら、ホワイトデーの事を考えますか?
それは、ご自身(男性側)にとって、本命とか、本命じゃないとかは関係ないのですか?

A 回答 (3件)

丁寧なお礼ありがとうございます。


そうですね。覚えてはいましたよ。
でも、変っていうかそれもあなたの個性かと・・・悪い意味で取れば変でしょうが、いい意味でとれば「あなたらしさの一部」ととらえていいと思います。
さて、ご自分で「答え」をお出しになったので邪魔者は去ります。
だって、これが回答者の役割ですもの。

「恋愛」の恋という字は「変」に近い。
これって、結構当てはまってると思いませんか?
冷静になれない、盲目状態にもなる、あばたもえくぼに見えてくる。全部「変」なことです。

でも、それって人間らしいし「いとおしさ」を感じる瞬間でもあるのです。
あなたはあなたらしく、お相手にぶつかって苦しくても、寂しくても切なくても「恋できる喜び」に身をゆだねるべきです。
みんなそうやって、人とかかわって大切な人を探してるんだと思います。

 変ではありません。
 一歩ずつ、がんばってくださいね。
また、陰ながら応援しています。 
            
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼を・・と思っていたのですが、
考えている内に放置してしまい、本当にごめんなさい。

とても温かなコメントを頂き、本当に感謝でした。

まだまだ、私は変になる自分を容認できず、
恋しきれない状況が続いておりますが、

恋と変は似ている・・忘れない様にして行きたいです。

長らく、こちらでご相談させて頂きました、
男性については、はっきり告白したり、断られたりはありませんが、
多分、このまま終って行くと思います。

これで、いくつめかな~と言った感じですが、
でも、私なりに悩み、学べた事は本当に多かったです。

早く気持ちを切り替えて行けるようがんばり、
また、好きな人が出来たら、
こちらで質問させて頂く事と思います。

また、IDをみかけたら、宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/17 11:22

お久しぶりです。


最近、頑張って「恋愛」に挑戦されて?いるようなので時々質問を拝見していました。
あまり、回答がつかないようですのでご本人も遅い時間まで本気で悩んでいるんだろうと思うとお辛いでしょうし、何らかの気持ちの切り替えになればと思い回答します。
今回、バレンタインにチョコをお渡ししたとのこと、喜ばしいことです。
それからお相手ともメールでのコンタクトはとれるとのこと、これも以前からするなら結構いい形ですすんでいらっしゃるのでしょう。
そしてバレンタイン。
渡したはいいが、ご質問者さまの心知らずのような反応である、もしくは読み取ってもらえたか不安だというご質問でしょう?
今回、お渡し時に上記「お返し云々・・・」の言葉があったとのことですがそれだけではなく、会話の中の1部分ですよね?
反対に、その会話は全体的にお返しに重きを置いた会話なのか、照れ隠しに話していてそういう間(言わないといけない)になったのかにもよるのでしょう。
どれだけの親密さがあるのかは質問からは読み取れないので答えにくいところがあります。
ただ、今回は「ぎこちなくならないように(静寂の間を避けたいために)言葉を発し、その中ででた言葉かな」というのが予測として私は考えました。つまりあまり深く読まないほうがいいと。
NO.1さんもおっしゃるように親しい間柄なら
もしくは自分も同じ気持でいたのならどこかへお誘いするとかちょっと別のお礼の仕方を考えるところがあるでしょうし、職場の知っている間柄、もしくは友人と思っていた人なら「お礼」しなくちゃと思うのは当然かなと思います。
もし、自分があまり意識をしていない方から何かをいただいたなら「お返し」することは常識的だと思うからです。
本命だけにしかお礼しないという人ってよほどの人だと思いますし、大人ならいただいたらお礼するという常識がないとやっていけないことはわかってると思います。
「あなただけにお礼しますよ」と言われているのならこれはかな~~り脈があると思いますし、どこへ行きたいとか何がいいとか具体的なら期待してもいいと思います。
あまりはっきり言葉にしなくての行動なら「一般的」なお礼だと感じます。

きちんと告白したというわけではないのなら、お相手に「読み取ってそれなりの反応を」と思うのは少し・・・欲張りかなとは思いますよ。
お相手もどうしたらいいのか?が本音ではないですか?気まずいとは思います。でもチョコをお渡ししただけのこと。これからでしょう?
こちらは好きだ本命だと思っていても、お相手にしてみれば「初めてのアプローチ」ならごく自然に普通は戸惑うでしょう。ご質問者さまの近くなりたいと思う気持ちを知らない、もしくは気づいてない場合。

もうことを始めてしまったのです。
あなたがさいころを投げたのですから、自分で示していくしかないのだと思います。
お相手に期待するのはもう少し後かもしれませんよ。
仲良くなっていく過程を楽しめるようになってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

随分、こちらではお世話になり、
妙な質問ばかりでしたので、
きっと、このIDを覚えていらっしゃる方あるだろうなぁ、、
一層、IDを変更しようかと考えたりもしたのですが、
なんだか、それも、卑怯(?)な気がして、このままにしています。
しかし、やはり、ずっと、気に掛けて下さっている方からコメントを頂くと、
相変わらずな私の変さにまたまた気付き、本当に恥ずかしくなります。

初めてのアプローチではないのですが、
とにかく、やる事がいつも曖昧な感じになってしまっているので、
(その時は精一杯なんですが、後で、あぁ曖昧だった・・と気付く)
相手は、どの程度に受け取って良いのか戸惑っている可能性がある
(これは、私の勝手な、プラス解釈なのですが)
と思います。

以前は、好意を感じる言葉が即座に返って来たのですが、
私が素直に行動に出せないでいるうちにどんどん変になってしまって。
今の距離感がどうにもわからないのです。

でも、もう、とにかく私なりに変でも動いて行かないとと思い行動してみました。

まだまだ、動いていかないと!!!ですよね。
こんな些細な事はどうでもいい・・と言う事ですよね?!

バレンタインなんて、一つの行事に変わりないのかなって思いました。

もっと違う形で頑張っていかないと!!

まだまだ、ヘマをしてしまうと思いますが、
また、目に余りましたら、アドバイス頂けると、本当に嬉しいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 12:20

30代前半男性です。



質問者さんの年齢がわからないので、
20~30代独身の社会人と想定して質問にお答えします。

私なら、
バレンタインチョコを贈られたら、
ホワイトデーのことは考えます。
本命か否かは関係なく。

「日本社会にはお返しの文化がある」ってよく言われますけど、
社会人をある程度経験してくると、
この「お返しの文化」ってのを身をもって実感するわけです。
つまり、「お返し」が「人付き合いの潤滑油」だってことに気付くんですよ。

ですので、
「もらったバレンタインデープレゼント」に対して「お返しのホワイトデーの贈り物」をするってのは
大切なことだと私は思ってるんです。
(別に義務感でお返しするわけではないですし、
 異性からのプレゼントは本当にうれしいものです。)

まあ、「本命」のお返しと「義理」のお返しはそれなりに差を付けますが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

こんな質問にお付き合い頂き、ありがとうございました。

そうですね。
日本にはお返しの文化がありますね。

>まあ、「本命」のお返しと「義理」のお返しはそれなりに差を付けますが(笑)。
それは、そうですよね。
これは、本人のみぞ知る事ですね。
個人差も価値観もあり、結局、こんな事では何も計れないんですよね。

私自身、精一杯なつもりで挑んだバレンタインデしたが、
今思えば、何だったんだかって感じで・・。
義理だなんだもある訳で、
バレンタインなんて告白の機会にでも設定しない限りは、
チョコレートをプレゼントする日くらいの意味合いしかないのかも・・と思えて来ました。

なんだか、お礼になっていないですね。

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/18 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!