
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは^^
28歳、社会人です。
私は結婚したい!という気持ちはない方です。
(負け犬って言われちゃいますかね・・・^^;)
むしろ、結婚した後の生活を考えるとあまり明るい気持ちになれません。
私は親と同居していますが、
収入の一部分を家にいれて、それ以外は、貯金含めて自分のために使える
この状態が変わることを恐れている。
というのが自己分析です。
社会人なり立ての頃は、少ないお給料で家にお金をいれて、貯金もちょっとだけして、結局残ったお金はわずか。
今では欲しい服や、バッグ、海外旅行、お金のかかる習い事、一通り手に入ります。
結婚して子供ができたら、家族と一緒に暮らすという幸せは手に入りますが、
今の楽しみがほとんど失われるかもしれない。
そう考えると、まだ結婚はいいや。という気持ちです。
まだこの人と一生暮らしていきたい、という人に出会えていないだけかもしれません。
>今では欲しい服や、バッグ、海外旅行、お金のかかる習い事、一通り手に
>入ります。
今の生活が満たされていることもあって、その生活が失われてまで結婚をしたいというだけの期待ができないのかもしれませんね。仰られていることわかるような気がします。
もしですが、この人と一生暮らして行きたいという人がもし現れたとしたら、結婚を意識されますか?
家族と一緒に生活するだけで幸せに気持ちが満たされると、その人から期待できるといったことが思えるかどうかかもしれませんが。。。
貴重なご意見を有難う御座いました!!
No.7
- 回答日時:
30代前半女性です。
あまり焦っていません。想像にまかせて、焦る&焦らない理由を挙げてみます。
【焦る理由】
・経済的に現状よりよくなりたい
・子供が欲しい(出産は30代のうちに・・と思う人が多いかと)
・友人(女)が次々と結婚してゆく
・もともと、結婚願望が強い
【焦らない理由】
・経済的に自分を支えていける
・独身の「いま」の生活が結構愉しくて満足
・結婚が必要不可欠のものとは思っていない(恋愛はしたとしても)
・焦って結婚した失敗例を見ている
などなど。
これらの要素を、焦る理由焦らない理由まぜこぜで、多くの女性が持っていると思います。あとはそれぞれの価値観で、どれに優先順位があるかという部分で決まるのかなと思います。
だから、その要素(自分の置かれている環境)が変化することによって、焦ってみたり焦らなくなったりと気持ちも揺れ動くのではないかと思います。
因みに、私は一生結婚しない人生もアリかと思っているものの、「この人と一緒だったら、ひとりで生きるよりもきっと愉しい」と思える人と結婚したいと考えています。
あくまで、フツウの恋愛の延長として。
回答いただきまして有難うございます。
人によって価値観の優先順位が違うというのは、確かになるほどですね。
ご好意に甘えてお聞きしたいのですが、最後の"「~ひとりで生きるよりもきっと愉しい」と思える人"、ならば積極的に出会いを求めたいと思いますか?
ひとりで生きるよりもきっと愉しいと思える人、という表現がとても気に入ってしまいました。(^^)
No.6
- 回答日時:
#3です。
>もしですが、この人と一生暮らして行きたいという人がもし現れたとしたら、結婚を意識されますか?
⇒答えはイエスです。
「この人と一生暮らしていきたい」=「結婚」と考えています。
私は恥ずかしながら、実家を離れて暮らしたことがありません。
親が海外へ転勤になった時期があり、その関係で2年ほどひとりで
暮らしたことはありますが、持ち家なので家賃は払わなくてもよいし、なので自立した一人暮らしというわけではないんです。
経済的に自立しているわけでもない。
血の繋がっていない他人と暮らしたことがない。
よくよく考えてみると私の場合、このふたつが、大きな壁になっています。
前回の回答とちょっと違うふうになってしまって申し訳ないです^^;
上述に加えて、
今手に入れている楽しみが減ることが惜しいなあという感じでしょうか。
実際に、既に結婚している友人の話を聞いていると、
なんだかんだで結婚して良かったとは言うものの、聞く話は小言ばかりであまり良いイメージないんですよね。
男と女という関係から、父親・母親という関係に変化して
それを楽しんでいるというよりは、なんかもう仕方がない。
みたいな印象を受けます。
私は今恋人がいませんが、次に付き合う人とは将来を考えられるような人で会って欲しいという気持ちが全くないといえば嘘になります。
でも、私がそうして欲しくないように、結婚相手に相応しいかのみで
最初から見定めるような目で見たり、結婚を意識した態度で接したくない。
そんなゆるい考えです。
まわりからは、遊びすぎ。と言われますが、
いまは、ひっさびさに胸がキュンとなるような人に出会って、いろいろと悩み中です。
その人と結婚したいか、どうかなんてほとんど考えないですね。
中学生や高校生が○○君に片思い中★ていってるような感覚で恋を楽しんでいます。
度々回答くださって本当に有難うございます(^^)
自立した生活・他人との共生というの確かに障害になりそうですね。
一人暮らしをしたことがある人、同棲ないしは一人暮らしで泊まりに行く・来るぐらいのことを繰り返したなどの経験があると、意外と抵抗感はないかもしれませんが、ずっと実家となると先のような経験は少ないですもんね。
"既に結婚している友人"、"まわりから"言われたり、するとイメージしちゃいますよね。
ところが、自分の周りは、意外ととても幸せそうな夫婦ばかりで、「結婚いいよ~いいよ~」とばかり勧められてしまうんですよ‥(^^;
まあどちらにしても、回りの意見ではなく、自分がいいと思ったから結婚するというのが大事なんでしょうね。
>そんなゆるい考えです。
私もどちらかというとゆるい考え賛成派です。
最後に、いい恋されているようですね。是非とも青春を謳歌してください!!応援しております!!改めてありがとうございました!!(^^)
No.5
- 回答日時:
29歳女です!!
結婚を焦ってるわけじゃないんですけど、子供が3人ぐらいほしいので
そろそろ結婚しないとな・・・と思っています。
それと一人暮らしが長いので、そろそろ家族がほしいってのもあります。
20歳台は遊んで好きなことやって、30歳で結婚して、その後は家族の為に生活していく。
30歳ってのは私にとっての理想の人生設計の目安ですね。
私の周りにもいるんですよね。30歳ぐらいに結婚したいと言いながらも
彼氏はいないし積極的にも行動してないひと。
でも結婚願望はみんなあるんですよね。なぜ行動しないんでしょうね?
でもそういう人達の共通して思うことは、何をするにもあまり積極的じゃないってことです。
仕事にしても、遊びにしても、みなさん受身なことが多いです。
私は何かやりたいって思ったら、即行動する人なので、彼氏がほしいときも積極的です!!
回答いただきましてありがとうございます!!
子供のことは確かに理由になりそうですね。あと一人暮らしが長いというのも良く分かる気がします。楽な反面ふと独りなことに気がつくとうーんと思うこともありますからね(^^;
"何をするにもあまり積極的じゃない"というのは、なるほどですね。
確かに私の周りの人でも全体的にそういう人が多いです。いい意味で一歩引いた感じ、でも悪く言えば主体性が乏しい感じ。どうしたら積極的になれるんでしょうね?
自分から動きたくなるためには、自信や勇気、何かしらの期待とかほしそうですね。。。
大変参考になりました、有難うございました!!(^^)
No.4
- 回答日時:
みんながみんな焦るかと言えば、そうでもないですよ。
焦るかどうかは、その人の結婚願望の強さによりけりですね。
積極的に動いていない人は、全く焦っていないからです。
その人の中で、結婚というのはそれほど優先順位が高くないのでしょう。
彼氏も別にそれほど欲しいわけでもなく、
できればラッキーぐらいの気持ちなんじゃないでしょうか。
なるほど、結婚願望の強さですね。
結婚願望の強さが人によって違うのは、結婚に対する憧れや期待がどれくらいあるか?ということにも関わってきそうですね。
あと結婚願望は今は強くないけど将来的には変わってくるってこともありそうですね。もちろんずっと変わらない人もいるのでしょうけど。
貴重なご意見有難う御座いました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 浮気・不倫(結婚) ■既婚•女性に質問です! 会社で、他部署の既婚•女性(人妻)に、積極的にアプローチされているのですが 1 2022/11/25 10:46
- 婚活 みなさんが結婚しようと思った理由は何ですか? 11 2023/04/30 18:41
- その他(悩み相談・人生相談) 息子の「曲がった」価値観 54 2022/09/29 09:43
- 婚活 妥協されているのでしょうか? 7 2022/04/20 23:26
- カップル・彼氏・彼女 高二男子です。今度付き合って約一ヶ月の一個下彼女と手持ち花火をします。僕は三人目の彼女で、相手は僕が 1 2023/08/08 19:57
- モテる・モテたい 年齢的に焦るけど、良い人がいないです。どうすればいい? 私は25歳女性です。周りは彼氏がいて同棲、結 2 2023/02/10 20:29
- 片思い・告白 振り向いてもらうには。 28歳女性に片思いをしています。 ただ、その人は将来子どもが欲しいとは思って 2 2023/05/10 17:06
- ストレッチ・体操・エアロビクス 運動をすると 身体に悪影響が出る方 4 2022/07/21 19:33
- 婚活 公務員男性は婚活しないと出会いはないですか? イケメンでない限り、積極的に動かないと結婚に至らないで 5 2022/05/31 23:57
- モテる・モテたい 年齢的に焦るけど、良い人がいないです。どうすればいい?回答がたくさん欲しいです!悩んでいます 私は2 11 2023/02/11 20:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長年交際している家族みたいな...
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
「結婚したいと思わない」と言...
-
高校の頃好きだった同級生と、...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
ビッチを嫁にすると後悔します...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
結婚適齢期の彼女にフラれました
-
大好きなのに結婚が想像できな...
-
セックスレスの彼女との結婚の...
-
僕は中国人の女性と2ヵ月ほど付...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
もうすぐ結婚するんですが、元...
-
無知で頼りない彼。長文です。
-
犯罪者との恋愛・結婚について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に「期待してないから大丈...
-
3、4年以上の交際の末別れて...
-
若い時に、遊んでなかったら 将...
-
長年付き合った人と別れた後、...
-
彼のお父さんが脳腫瘍で入院し...
-
5年付き合った彼女と別れたいで...
-
彼女にまだ結婚はかんがえてい...
-
「結婚したいと思わない」と言...
-
もうすぐ付き合って1ヶ月の彼氏...
-
長年交際している家族みたいな...
-
結婚かお別れか 現在大学四年、...
-
私の誕生日に彼に結婚を迫って...
-
付き合っている彼女から結婚の...
-
彼に結婚考えられないから別れ...
-
地元へ帰りたいと言う彼につい...
-
結婚はあと3年待ってくれ
-
結婚適齢期の彼女にフラれました
-
知的障害者なのですが、付き合...
-
クリスチャンの彼からの別れ
-
結婚が見えなくて別れた方どの...
おすすめ情報