dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントのタイトルホルダー(?)で98’という風にアポストロフィを使用したいのですが、フォントをNewTimesRomanにしたくて入力したところエンターキーを押して確定したらMSPゴシックに変換されてしまいます。記号入力のところで確認するとちゃんとNewTimesRomanにもアポストロフィはあるのになぜ勝手に変換されてしまうのでしょうか?どうすればNewTimesRomanで入力できますか?

A 回答 (1件)

ツール-オートコレクトのオプション-入力オートフォーマット の設定で


'' を ‘’に変更する の設定をオフにしてみてはいかがでしょう。
PowerPoint のバージョンによって設定するオプション表示方法など異なるかと思いますので捜してみてください。

この回答への補足

回答ありがとうございます。向きの問題ではなく、今回はフォントが勝手に変更されてしまうということなんです・・・。一応おっしゃる通りチェックをオフにしてみたのですが、やはり勝手にMSPゴシックに変換されてしまいます。

補足日時:2008/02/19 09:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!