
最近雑誌のロジックにハマっています。
マスを塗りつぶして、アニメキャラや人物・造形物等が浮き出てくるものです。
ロジック自体が難しくて出来ないという訳でもないのですが、やっている時に掌の横がすでに塗った部分にくっつき真っ黒になるのが嫌です。
ティッシュをしいてやってはいたんですが、そうすると数字が見えにくかったりと面倒です。この汚れはしょうがないのでしょうか?
あともう一点、これが一番聞きたい事なのですが、塗るのに時間かかり過ぎます。どうにか出来ませんか?
マスが小さいものならともかく、マスも大きく特大版のような問題は塗るマスも一気に40マス位塗るものが多くて、考えるよりも塗るのに時間がかかります。
時間がかからなければ、誰だってやってるよって事なんでしょうか。
やはり地道にコツコツと塗るしかないのでしょうか。
何か良い解決法があれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
No.2
- 回答日時:
透明な下敷きやビニールにすると下が見えますよ(^_^;
ペンの太さを変えれば一気に塗れます
下敷きは良いですね。百均でも買えますし。
ペンは間違えた時に消せなくなってしまうのでダメかも知れません。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストロジックの良い塗り方...
-
古本買うと手が痒くなる本があ...
-
¥ASKの意味と読み方
-
参考文献の著者の書き方
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
友達がいろんな事を真似してく...
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
再来年の次?教えて!
-
アザージャケットサイン会のア...
-
「つきよのばんに踊り出す♪」と...
-
書籍の出版(初版。改訂新版。...
-
女性はどういう視点で見てますか?
-
雨にぬれてくっついた本(雑誌)
-
ムック本とは?
-
新品のノートを使う時、表紙を...
-
dマガジン登録後ログインできない
-
切り抜きしたあとの雑誌
-
新品の書籍を購入したら表紙が...
-
ISBNが同じなら内容も全く同じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古本買うと手が痒くなる本があ...
-
イラストロジックの良い塗り方...
-
本の紙が茶色くなるのはなぜで...
-
紙質について教えてください。
-
クロスワード雑誌の・・・
-
はぎとり式の製本方法
-
ジャンプやサンデーの雑誌で
-
50過ぎの頭のハゲたおっさんが...
-
この世からマスコミなんてなく...
-
パワーポイントで7分の発表があ...
-
本の一番最後のページはなんて...
-
参考文献の著者の書き方
-
女性はどういう視点で見てますか?
-
PowerPointで3枚目からページ数...
-
コンビニのエロ本の 購入 に...
-
wordでセクションを区切ってい...
-
アダルト雑誌について
-
¥ASKの意味と読み方
-
ワープロ検定の文書作成の1級、...
-
今月卒業した高校生なのですが...
おすすめ情報