dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は職業にするかどうかはわかりませんが、モデルや映画出演などを経験したいと思っています。
私は自分で目は大きくて彫りも深いので顔は整っている方だと思うのですが、顔が大きいのが悩みです。
モデルや映画出演をしようとする時顔が大きいとやはりマイナスですか??どんな小顔セットを使ってもダメなので・・・
ちなみに背は165cmです。

A 回答 (6件)

 背が高くても顔が大きければ雑誌やテレビに出た時長身にみえません。

カッコよく見えないと思いますし。ファッションショーなど全身を見せるものもそうです。
 背が高くなくても顔が小さければ(八頭身とか)全身を見た時カッコよく見えます。

 顔が大きく綺麗な作りなら顔がアップになる仕事(映画とか)の方がいいと思います。モデルはつま先から頭のテッペンまで写真に収めるのでキツイと思います。小顔で手足が長くないと(七・八頭身ないと)カッコよく見えないです。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにそれは一理あります・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 09:30

元業界の仕事をしていたんですが(裏方)のほうです。

モデル・・・身長は男性180cm以上、女性165cm以上が基本です、正直もうしますが、顔の大きさがどの程度なのかは、存じませんがご自分で大きいと思ってらっしゃるならモデルは辞めたほうがよいと思います。俳優は美男美女~一般人のような人まで必要なので興味があるならまずは、所属事務所を早く探すことです。所属できなかったら話が進まないし。所属する事務所は、なるべくメジャーな方がいるところを狙ってくださいがんばってください。あとモデルは演技の勉強なしでもOKですが、役者は演技指導も受けなければいけないです・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

では映画の方を視野にいれていきたいと思います!!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 09:31

こんにちは。



メディア的には猫も杓子も小顔が重宝される時代らしいですからねえ・・とは言いましてもそんな時代がいつまで続くかわかりませんが。
舞台俳優さんなどですと顔が大きいのは有利だったりもします。
「舞台映え」するというやつですね。
映画の世界などはその内容にもよるでしょうが、舞台ほどではないにしても「印象深いほうが良い」などということも十分有り得ますから単純に不利とばかりも言えないでしょう。
モデルはどうか知りませんが、映画などは演技力や存在感がものを言う世界ですから多少顔が大きいくらいでどうこうということはないと思います。
ご自身はコンプレックスなので人が見る以上に「顔が大きい」と思われているのでしょうが、実際にはバランスなどもありますからどう映っているかはわからないものです。
「案ずるより産むが易し」ということかもしれませんからやりたいのならやってみることでしょう。
結果「杞憂だった」などということも十分有り得るかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!
すごく励みになりました。

お礼日時:2008/02/19 09:29

プラスではないでしょうね。



顔の大きさはいまさらどうにも出来ませんので、小顔に見えるようなメイク、髪型、服装、角度を研究していくほうがいいと思います。国民的人気のあの方も、カリスマモデルのあの方もよく見ると結構足の長さが・・・うまく研究しておられると思います。

短所を長所にしていく過程を見ていると思います。完璧な人は近寄りがたいですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

短所を長所にしていく過程ですね!!
素晴らしいお言葉聞けました。
ありがとうございました!!

お礼日時:2008/02/19 09:28

こんにちは



役者さんの中にはそれが味の人もいますよね
問題は才能があるかないかじゃないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

才能は・・・自信ないです
だったらむしろ歌唱力の方が・・・
回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 09:26

時代劇とかは、顔の大きな役者さんって結構いますよね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!!
有益な情報ありがとうございました!!

お礼日時:2008/02/19 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!