
A 回答 (18件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.18
- 回答日時:
観光旅行で僕も3回行っただけの都内在住の者です。
イメージ
みんなBEGINが好き。
シーサーは知ってるけど、なぜシーサーが守り神?か知らずノリで好き。
何かしら毛に一癖ある。(アフロ。毛むくじゃら)
ヤンキーが他地域に比べて頭悪い(失礼)
日本人じゃなくて沖縄人だと思っていそう
ハブを見ても何も思わずに手掴みで捕獲しそう
顔が濃い!美男美女が多い(でもガレッジ川ちゃんみると薄いけど)
黒光りすることが中年男性のモテるポイント
のどかそう
ゆったりしてそう
東京に馴染むのに一番時間のかかる県民っぽい
沖縄出身ってことを本土の人に言いたそう
サトウキビ畑と海そして木造住宅しかなさそう
みんな具志堅が好き。
実際に思ったこと
普通にお店もたくさんあって、コンクリートばかりで驚いた
ハブ????どこいるの????
ほとんどの女性が美女じゃないの?美女はどこ??
苗字が読めない・・・・
暖かい
空が綺麗
建物が独特
やっぱりゆったりしてた
何言ってるか聞き取れない人もいたけど、温かみを感じる人が本当に多かった
お土産、食事処のほんの数分~1時間位でも人の温かみを感じれたのは沖縄だけです。
結論
沖縄の人は良い人が多い気がしますし、気楽に話しかけてくれる人が多く良い所だなと思いました。
上京して最初は戸惑うこともあると思いますけど、都内にも優しい人はたくさんいますから。慣れるまで大変だと思いますけど頑張ってくださいね。
回答ありがとうございます。
ハブは私も見たことありませんよ^^;笑
美女ですねぇ・・結構高校生とかはカワイイコ多いですけどね。20代ぐらいの女性は私は内地の人のほうがキレイだと思いますね。たぶん紫外線で肌がダメになっているのかな・・?笑
東京がんばります!^^
No.17
- 回答日時:
こんにちは。
沖縄には、3回行った事があります。
ソーキソバが好きです。
ゴーヤもすきです。
スパムも好きです。
ミミガーも海ぶどうも、大好きです。
ちんすこうも、黒糖味が一番好きです。
とうふようは、自分は苦手です。
お酒は、オリオンビールはあまりおいしいと思わなかったです。
泡盛は、香りがすきだけどたくさんは飲めないと思いました。
観光の街だから、観光客慣れしている人が多い気がしました。
沖縄の印象は、基地が多い。空が青い。海が綺麗。
建物の柱や壁の色や形が独特、ビーチの雰囲気が静か。
沖縄の音楽は、「谷茶前節」の川田房枝さんバージョンや
BEGINの「恋しくて」やりんけんバンドの「ありがとう」
がすきです。
沖縄の戦争文学では、「白旗の少女」というのを子供のころ
読んだ記憶が鮮明です。泣けてしょうがなかったです。
回答ありがとうございます。
「白旗の少女」は、小2ぐらいのときに学校でアニメを見させられましたが・・私には怖すぎて、途中から見れませんでした^^;今でも思い出せます。あれは小2に見せるビデオじゃないですよ・・(笑)
No.16
- 回答日時:
すいません。
全然回答じゃないのですが。ANo.10 さんの回答が面白くて。
学生の時によく行っていた定食屋さんのおばあちゃんが言ってました。
沖縄ってハブが出るんでしょう?怖くていけないよ。
おやつに蝉食べるって?そんなにいるの?気持ち悪くて夏は絶対いけないね。
って。
(おばあちゃんは、子供の頃食べたことがあるらしく食することは大して特別じゃなかった)
「飛行機に裸足で乗る人が多い」どこの南国だよ!って突っ込めるほどの話もあるにはある。
嫌味や馬鹿にしている訳でも無いので面白く付き合ってると楽しいですよ。
自分は、仲間数人で爆笑してました。
しかし、沖縄の馬鹿騒ぎな成人式は頭の悪さというか育ちの悪さというか嫌悪感ですね。
ハブあんまり出ませんけどね・・。(笑)
セミは食べませんね・・・確かに、夏は気持ち悪いほどいますけど。木とか揺らしたらすっっごい飛びますよ^^;
しかし、本当ですね。あの成人式はやめてほしいです。
確かに最近の高校生とか中学生とか見てて低学力だなぁってかんじはします。自分も高校生ですけどね;(笑)
未成年の飲酒事件とかもやけに多いですし・・
多分、低学力だから、収入も少なくて、離婚率も高くて、だから教育レベルが低くて(塾とか行かせる余裕のある家が少なくて)、子どもも低学力なって、親は働きにでてるから飲酒とかに走って・・とかいうメカニズムになるんだと思います。あくまで私の予想ですけども・・。
No.14
- 回答日時:
行ったことはありませんけど、沖縄出身の知人が何人か居ます。
共通点は何と言っても「のどか、おおらか」ですね^^
けっこう癒される感じで、沖縄の方ってスキです。
色んな人がいるんでしょうけど、個人的にはそう思います。
あとは、彫りの深い美男美女が多いというイメージが。
これも羨ましい!!
確かに内地行ったあとに沖縄に帰ってくると(顔が違うわ!)って思います^^;
でも、ちゃんと薄い人もいます。ご安心ください。(笑)
No.13
- 回答日時:
観光で何度か行った事がありますし、都内に沖縄出身の友達もいます。
良いイメージは、
観光に力を注いでいるという点
のんびり過ごせる
星が綺麗
健康で長寿な人が多く笑顔が素敵
悪いイメージは、
米軍が県の半分を使用している
大砲が道路側を向いていて怖い
トウフヨウが受け入れ難い
失業率が高い
犬を飼いだしてからは、沖縄が遠のいていますが、沖縄にもっと犬も連れて入れる施設や
レストラン、ホテルなどが増えると行きやすくなっていいかな。(個人的な願望)
沖縄は好きな旅行先です。
ありがとうございます。
トウフヨウって沖縄の食べ物だったんですか!?内地にもあると思ってた・・。知りませんでした!
何度か沖縄にいらっしゃっているなら、基地も見たことあるんですね^^結構戦車とか戦闘機とかあらわに見えますよね。怖いですよね。うるさいですよね。
失業率高いそうですね・・。勉強する意欲が足りないようで;;みんなのんびりしてるからあんまり競争意識も高くないんですかね。そこはいけないところだと思います。。
No.11
- 回答日時:
簡単なコメント等で表現できない住民をも巻き込んだ悲惨な地上戦、この国に内在している多くの不合理が多くの体験で語り継がれている。
反面、底抜けに人が良さそう、知人にも通じ少しは気が休まる。
確かに沖縄戦は、皆さんに知って欲しいですね。
糸満に『平和祈念公園』というところがあります。そこは海が近くてとてもキレイだし、沖縄戦のことをよく知れるので、ぜひ行ってみてください!
地上戦って、本当に恐ろしかっただろうなって思います・・。だって、どこへ逃げても、どこへ隠れても、日本兵に防空壕を追い出されて、外へ出たら米兵がいっぱいいて・・その中で家族で逃げ惑うんですから・・。私なら最初に自殺してしまいたいぐらい怖いです;;
人は良いんですかね・・?他の土地の方がどんなかよくわからないので、比較したことないです^^
No.10
- 回答日時:
食べ物が違うと言う印象があります
実際には行った事がないのでイメージだけです
学校給食に食用のハブが出る
セミを食べる
ゴーヤが主食
ブタの耳や頭部を食べるのがスキ
さとうきびは雑草同然にどこにでもある
小さな島ではウミヘビもよく食べる
南国の果物は多いがりんごやさくらんぼはめったに店頭に並ばない
どこでも海水浴が年中出来る
病院は無く診療所が中心である
飛行機に裸足で乗る人が多い
飛行機に客室に買出しの荷物を持ち込む、時には生きたニワトリとかも持ち込む
犬も泳ぐ
台風が多いので住宅はコンクリート造りが多い
塩害が多いので車はボロボロ
日焼け止めは売れない
米軍の不発弾を売りさばく土産物店がある
修学旅行は沖縄県内の島
芸能人の知り合いが多い
ハブなんて絶対給食に出ません!セミも食べません!笑 ゴーヤーもたまにしか食べません。ブタは確かによく食べます。さとうきびは田舎のほうにしかありません。ウミヘビは私も見ました☆りんごは普通にどこの店でも置いてます。
海水浴はさすがに冬は寒いです・・でも昨日海にドライブ行ったらサーフィンしてる人がいっぱいいました。
でっかい病院は普通にいっぱいありますよ^^;それはドクターコトーの印象ですか;
飛行機にはさすがに裸足はいませんね・・島ぞうりとかなら、いっぱいいるでしょうけど、、
え~!?ニワトリは持ちこみません!!見たことありません!
犬はどこの犬でも泳ぐんじゃないですか?
住宅はコンクリートばっかりですよほんとに!
車は別にボロボロじゃないですけど、軽がやけに多いですね;
みんな、かな~り日焼けには気使ってますよ!海水浴行っても、絶対服着て泳ぎます。水着とか着てる人はみんな観光客です。
不発弾は売ってるのかわかりませんが。米軍の払い下げ店ならいっぱいあります。
小学校の修学旅行は県内の離島でした^^さすがに中学からは本土いきますよ♪
芸能人たしかに多いですね・・うちの妹の同じクラスに、山田優の実の弟(小6)がいますよ!
いちいち全部に回答してしまいました。。
あまりにも面白くて^^;笑
あなたのイメージとは結構違うと思いますよ!一度来てみてください♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 沖縄県の離婚事情 1 2021/12/02 17:56
- 九州・沖縄 沖縄県とお茶 1 2021/11/01 15:17
- FTTH・光回線 光回線について 4 2021/11/04 15:09
- その他(ニュース・社会制度・災害) 沖縄で結婚している本土も戦争の時は盾となるべきですか? 4 2021/10/31 11:33
- その他(バイク) 沖縄住みの者ですが、鹿児島のお店でバイクを購入しました。 ナンバー取得はお店に任せているのですが、大 2 2022/02/02 16:40
- 倫理・人権 これが本当の差別じゃ無いのかな 「ヘイトスピーチ条例、差別的言動で氏名公表も 沖縄県が構成案」 12 2021/12/21 08:27
- 九州・沖縄 年末の沖縄 1 2021/11/15 13:12
- 世界情勢 沖縄県外の米軍基地ではトラブルが起きていないんですか? 7 2022/07/08 08:43
- その他(暮らし・生活・行事) 沖縄県の人達って日本政府に反抗的なのでしょうか? 3 2022/07/06 17:09
- その他(悩み相談・人生相談) おはようございます。国内でオミクロン株が続々と判明してますが、取り分け大阪と沖縄がかなり多いのは何故 8 2021/12/24 06:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
全然暇じゃないのにいつもスマ...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
こいつはいつ会見するのですか!?
-
皆さんはバチって本当にあると...
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
女性に質問。結婚相手に求める...
-
ぼくのアルバイト先は銀行に振...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
万人から感謝される職業って何...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
よそうしないですか?
-
笑い方好き・可愛いと言われた...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
何故か応援してくれる子、どう...
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
Q.以下⇩の①~⑦の社会にまつわる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
沖縄が非難されるのは何故ですか?
-
初めての海外旅行は?
-
この時期に行くなら沖縄・北海...
-
今、新婚旅行に行くなら?沖縄o...
-
1番良かった旅は?
-
Q1 沖縄県は好きですか?嫌いで...
-
北海道と沖縄 どっち?
-
今回の旅行は皆さんのお役に立...
-
一人が 寂しいよ そう言う方 居...
-
ビーチバレー、ビーチサッカー...
-
人は誰もただ一人旅に出て~ ...
-
「ウチナーンチュ」という言葉...
-
沖縄の方、自身のルーツや沖縄...
-
旅のこだわりを教えてください
-
突如出現っ!アンケートしまく...
-
文化祭の出し物・・・
-
海外旅行は好きですか?嫌いで...
-
グアムVSハワイ あなたはど...
-
今、どこに旅行行きたいですか?
-
沖縄県民が他県にオスプレイを...
おすすめ情報